なもりが季刊エスの表紙&巻頭特集に登場、「大室家」三姉妹を描き下ろし
なもりが、本日3月15日発売の季刊エス85号(パイ インターナショナル)の表紙と巻頭特集に登場。特別付録として、表紙イラストを使用したクリアファイルが付属する。
「劇場版コブラ」「劇場版 あしたのジョー2」出崎統監督作品をお手頃価格のDVDで
ぴあの「COMPLETE DVD BOOK」シリーズより、「劇場版 スペースアドベンチャーコブラ COMPLETE DVD BOOK」が4月4日に、「劇場版 あしたのジョー2 COMPLETE DVD BOOK」が4月23日にそれぞれ発売される。
ダ・ヴィンチ日本酒特集で吉田戦車が愛用酒器紹介 はるこは「酒と恋」番外編を寄稿
本日3月6日発売のダ・ヴィンチ4月号では、特集「日本酒のそばにある物語」を展開。同特集には吉田戦車とはるこが描き下ろしマンガを寄稿している。
「名探偵コナン」特集が来月のダ・ヴィンチで 履歴書企画に青山剛昌、高山みなみら
4月6日発売のダ・ヴィンチ5月号(KADOKAWA)では、連載30周年を迎えたマンガ「名探偵コナン」の特集が組まれる。表紙は青山剛昌が描き下ろしたコナンのイラストが飾る。
岩本ナオ画業20周年、flowersにロングインタビュー掲載 初のデジタル単行本も刊行
岩本ナオの画業20周年を記念し、本日2月28日発売の月刊flowers4月号(小学館)では岩本の特集が展開されている。
「白暮のクロニクル」神山智洋がスピで原作世界を再現 ゆうきまさみ描き下ろし番外編も
ゆうきまさみ「白暮のクロニクル」のドラマ化を記念し、本日2月26日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ13号(小学館)には雪村魁役の神山智洋(WEST.)が登場した。
「ハイキュー!!」烏野&音駒のバディが両面カバー飾るanan、劇場版特集に選手名鑑
古舘春一原作による劇場版アニメ「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」の特集が、2月28日発売のanan2387号(マガジンハウス)スペシャルエディションに掲載される。
「桃源暗鬼」週チャン全サにQUOカード、漆原侑来×阿部顕嵐×松崎史也の鼎談も
漆原侑来「桃源暗鬼」の応募者全員サービスが、本日2月15日発売の週刊少年チャンピオン11号(秋田書店)で展開されている。これは舞台「桃源暗鬼」が2月17日から上演されることを記念して行われるもので、QUOカード2種類が用意された。
あだち充の代表作「タッチ」を昨年初めて読んだ糸井重里、その面白さに興奮
あだち充と糸井重里の対談が、Webサイト・ほぼ日刊イトイ新聞で公開された。
アニメ「ダンジョン飯」特集がファミ通で 九井諒子が5ページにわたりゲームの話
九井諒子原作によるTVアニメ「ダンジョン飯」の特集が、本日2月15日発売の週刊ファミ通2月29日号(KADOKAWA Game Linkage)で展開されている。
「お別れホスピタル」沖田×華と安達奈緒子の対談がスピに、次号サンカクヘッド新連載
ドラマ「お別れホスピタル」の放送を記念し、作者の沖田×華とドラマで脚本を担当する安達奈緒子の対談が、本日2月13日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ11号(小学館)に掲載された。
「ガンダムSEED」キラ&アスランが表紙飾るアニメディア、「バーンブレイバーン」も
劇場アニメ「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の特集が、本日2月8日発売のアニメディア3月号(イード)にて展開されている。
土田玲央が童話「青いボタン」を朗読、感想語る動画メッセージ付きのデジタルマガジン
朗読音声付きデジタルマガジン・YOMIBITO MAGAZINEのvol.8に土田玲央が登場。2月9日に配信スタートする。
「ハイキュー!!」のライバル関係にフォーカスした特集がダ・ヴィンチで
「“あいつ”がいるから強くなれる 『ハイキュー!!』と永遠のライバルたち」と題した特集が、本日2月6日発売のダ・ヴィンチ3月号(KADOKAWA)で組まれている。表紙も「ハイキュー!!」の月島蛍と黒尾鉄朗が飾った。
「薬屋のひとりごと」猫猫が雑誌・厚生労働2月号の表紙飾る、悠木碧のインタビューも
アニメ「薬屋のひとりごと」に登場する猫猫が、本日2月1日発売の雑誌・厚生労働2月号(日本医療企画)の表紙を飾った。
ジブリとは何か?鈴木敏夫と池澤夏樹の対話を書籍化した「ジブリをめぐる冒険」3月発売
書籍「ジブリをめぐる冒険」が、3月11日に発売される。
「ダンジョン飯Walker」発売、スタッフ・キャストインタビューに再現レシピも
九井諒子原作によるTVアニメ「ダンジョン飯」の放送を記念したムック本、「ダンジョン飯Walker TVアニメガイドブック」が本日1月29日に発売された。
「お別れホスピタル」岸井ゆきのがスピリッツに登場 本編は4号連続掲載
沖田×華原作によるドラマ「お別れホスピタル」に出演する岸井ゆきのが、本日1月29日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ9号(小学館)に登場した。
「シャンフロ」硬梨菜と「SAO」川原礫がVRMMOの魅力を語り合う対談、週マガに
「シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~」の硬梨菜と、「ソードアート・オンライン」シリーズの川原礫による対談が、本日1月24日発売の週刊少年マガジン8号(講談社)に掲載された。
映画「ゴールデンカムイ」の舞台裏を写真とインタビューでひも解くビジュアルブック
書籍「映画 ゴールデンカムイ ビジュアルブック」が、本日1月19日に発売された。
ベツコミで「先生さようなら」特集、渡辺翔太が担任の先生だったら── 新作番外編も
本日1月13日発売のベツコミ2月号(小学館)では、八寿子「先生さようなら」のドラマ化に合わせた企画を展開。表紙を主演の渡辺翔太(Snow Man)が飾っているほか、グラビア、両面ピンナップ、読み切りの番外編などが用意された。
「正直不動産」神木役のディーン・フジオカがBCに登場、水野光博が聞き手
本日1月10日発売のビッグコミック2号(小学館)には、夏原武、水野光博、大谷アキラ原作によるドラマ「正直不動産」に出演している、神木涼真役のディーン・フジオカが登場した。
「機動戦士ガンダムSEED キラ・ヤマトぴあ」キラに向けられたネガティブな言葉も紹介
「劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』」の公開を記念して、キラ・ヤマトにフォーカスしたムック「機動戦士ガンダムSEED キラ・ヤマトぴあ」が1月22日に発売される。
板垣恵介×島崎信長×大塚明夫が鼎談、「範馬刃牙」親子喧嘩編のTVオンエアを記念して
板垣恵介、島崎信長、大塚明夫の鼎談が、本日12月28日発売の週刊少年チャンピオン4・5合併号(秋田書店)に掲載されている。鼎談はNetflixで配信されたアニメ「『範馬刃牙』第2期」より「地上最強の親子喧嘩編」のTVオンエアを記念して行われた。
「太陽よりも眩しい星」第14回ananマンガ大賞の大賞に、河原和音のインタビューも掲載
第14回ananマンガ大賞が、本日12月27日発売のanan No.2379(マガジンハウス)で発表された。大賞に選ばれたのは、河原和音「太陽よりも眩しい星」。
panpanya特集が本日発売のユリイカで、ロングインタビューや竹本泉らによるマンガも
panpanyaの特集が、本日12月26日発売のユリイカ2024年1月号(青土社)で展開されている。
ドラマ「正直不動産」山下智久、福原遥と作者陣が放送に向けてクロストーク
本日12月25日発売のビッグコミック2024年1号(小学館)には、夏原武、水野光博、大谷アキラ原作によるドラマ「正直不動産」の新作の放送を記念し、作者陣と山下智久、福原遥の座談会が掲載されている。
「結婚指輪物語」鬼頭明里のインタビューがBGに、ヒメの指輪着用するグラビアも
めいびい原作によるTVアニメ「結婚指輪物語」にてヒメ役を務める鬼頭明里のロングインタビューが、本日12月25日発売のビッグガンガン2024年Vol.01(スクウェア・エニックス)に掲載された。
LINEマンガ10周年特集がSWITCHで、「先輩はおとこのこ」ぽむがアニメへの思い語る
LINEマンガの10周年を記念した特集が、本日12月20日発売のSWITCH2024年1月号(スイッチ・パブリッシング)に掲載された。
魔夜峰央×もといもの対談が花ゆめに、「墜落JKと廃人教師」動画付きボイスカードも
「パタリロ!」の魔夜峰央と「ザーフィラ陛下と黒と白」のもといもの対談が、本日12月20日発売の花とゆめ2024年2号(白泉社)に掲載されている。