小山宙哉のトップへ戻る
「宇宙兄弟」大人買いでAPOのステッカー全員プレゼント
漫画全巻ドットコムは、小山宙哉「宇宙兄弟」の実写映画公開を記念したキャンペーンを実施している。
ムッタ&ヒビトが切手に、映画「宇宙兄弟」の公開記念
小山宙哉原作の映画「宇宙兄弟」が5月5日に全国公開されることを記念して、5月1日に郵趣サービス社から「宇宙兄弟」のホルダー付きフレーム切手が発売される。
六太の天パ型おむすび!? ファミマと「宇宙兄弟」がコラボ
5月5日から公開される小山宙哉原作の映画「宇宙兄弟」。この公開を記念して、全国のファミリーマート各店では「宇宙兄弟」とのコラボキャンペーンを開催し、期間限定のオリジナル食品を販売している。
単行本を買って特典GET、アニメイト「宇宙兄弟」フェア
小山宙哉「宇宙兄弟」のTVアニメ化を記念して、全国のアニメイト各店では4月23日より、同作の特典を配布する「宇宙兄弟 アニメ化記念 月面までは何マイルフェア」を開催する。
マンガをテーマにした雑貨と本のセレクトショップ、原宿に
4月18日に開業する商業施設「東急プラザ 表参道原宿」に、マンガをテーマにしたエディトリアルショップ「Tokyo's Tokyo(トーキョーズ トーキョー)」が出店する。
漫才コンビ「宇宙兄弟」!?小栗ムッタが「味の素」新CMに
うま味調味料「味の素」と小山宙哉原作による映画「宇宙兄弟」のタイアップTVCM「たまごかけご飯 LOVES 宇宙兄弟」が、全国で順次放送されている。
小山宙哉「心から感激」ユニコーン阿部と「宇宙兄弟」対談
小山宙哉原作のTVアニメ「宇宙兄弟」が、4月1日よりスタートする。放送が目前に迫ったことを記念して、ナタリーPower Pushではアニメのオープニングテーマ「Feel So Moon」を提供したユニコーンの阿部義晴と、小山の対談を公開した。
宇宙兄弟が“永久無料”?! 店頭装飾コンテストに投票しよう
全国の書店で組まれている小山宙哉「宇宙兄弟」の店頭装飾から、ナタリー読者の投票で1位を決めるコンテストが開催中。投票した読者の中から抽選で10名に「宇宙兄弟永久無料」権がプレゼントされる。
「宇宙兄弟」電子書籍アプリ、試し読みページや壁紙も収録
本日3月23日より小山宙哉「宇宙兄弟」のiPhone、iPad向け電子書籍アプリの配信がスタートした。
【3月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月23日に発売される単行本をお知らせいたします。
アニメ「宇宙兄弟」にユニコーン新曲、大ファン小山歓喜
4月1日から放送が開始される小山宙哉原作のTVアニメ「宇宙兄弟」の主題歌が、ユニコーンの書き下ろしによる新曲「Feel So Moon」に決定した。
兄弟コラボ再び!小山宙哉が真心のアルバムジャケを制作
モーニング(講談社)で「宇宙兄弟」を連載中の小山宙哉が、4月25日に発売される真心ブラザーズのアルバム「Keep on traveling」のジャケットを手がけることが明らかになった。
小山宙哉や小畑友紀が実写化を語る、別冊+act.の特集で
本日2月29日に発売されたカルチャー誌・別冊+act.7号(ワニブックス)では「原作者と話そう。」をテーマに、実写化された人気マンガの作者をフィーチャー。「宇宙兄弟」の小山宙哉、「僕等がいた」の小畑友紀、「アフロ田中」シリーズののりつけ雅春、「孤独のグルメ」の久住昌之が、インタビューや対談に応じている。
ムッタとヒビトのBE@RBRICK、映画「宇宙兄弟」の前売券に
小山宙哉原作による映画「宇宙兄弟」が5月5日に公開される。3月3日発売の劇場前売り券には、先着順で特製のBE@RBRICKが付いてくる。
「宇宙兄弟」日食グラスで25年ぶり金環食に備えるべし
小山宙哉「宇宙兄弟」と紀伊國屋書店のコラボによる、ビクセン製の日食グラスが発売された。デザインは白と黒の2種類が用意され、紀伊國屋書店限定で取り扱われている。これは5月21日の早朝に日本全国で見られる、金環日食に備えたもの。
宇宙兄弟、島耕作など講談社作品が台湾でもデジタル配信
講談社は、「課長 島耕作」や「宇宙兄弟」など人気作品のデジタル配信を台湾でスタートさせた。台湾の出版最大手である城邦メディアグループとの合弁事業会社・華雲数位を通じて、PC、iPhone、iPadなどへ向けて配信していく。
アニメ「宇宙兄弟」は4月1日から、デザインや声優も発表
小山宙哉原作によるTVアニメ「宇宙兄弟」のキービジュアルおよび、放送日時、キャスト、スタッフが発表された。4月1日より毎週日曜朝7時から、読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネットで放送される。
【12月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
「宇宙兄弟」16巻限定版はピンバッジ付2012年カレンダー
小山宙哉「宇宙兄弟」16巻の通常版と限定版が、12月22日に同時発売される。
「宇宙兄弟」TVアニメ化、映画に先駆け来年4月から放送
小山宙哉「宇宙兄弟」のTVアニメ化が決定したと、本日12月21日発売のモーニング4・5合併号(講談社)で発表された。
新刊発売記念、映画招待などTSUTAYAで「宇宙兄弟」祭り
小山宙哉「宇宙兄弟」の16巻が12月22日に発売される。TSUTAYAはこれを記念して、12月22日から2012年2月29日にかけて「TSUTAYA×講談社 宇宙兄弟応援フェア」を開催する。
季刊エスで「青の祓魔師」加藤和恵が、新人時代の苦労語る
「青の祓魔師」で知られる加藤和恵のインタビューが、発売中の季刊エス2012年1月号(飛鳥新社)に掲載されている。
「このマンガがすごい!」1位はズボラ飯&BJ創作秘話
宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本の最新版「このマンガがすごい!2012」が、本日12月10日に発売された。今年度オトコ編の1位に輝いたのは、宮﨑克原作による吉本浩二「ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~」、オンナ編1位は久住昌之原作による水沢悦子「花のズボラ飯」。
ヌーヴォー&「神の雫」31巻本日解禁!コラボワイン贈呈
本日11月17日に発売されたモーニング51号(講談社)では、「神の雫」とアルベール・ビショー社のフランス産ヌーヴォーがコラボしたワインを、3本セットで100名にプレゼントしている。
宇宙兄弟×リアル脱出ゲーム「月面基地からの脱出」開催へ
小山宙哉「宇宙兄弟」と参加型謎解きイベント「リアル脱出ゲーム」がコラボする、「宇宙兄弟×リアル脱出ゲーム『月面基地からの脱出』」の開催が決定した。
モーニングに仕掛け、謎解きの答えは「宇宙兄弟」の秘密
本日11月10日発売のモーニング50号(講談社)には、参加型謎解きイベント「リアル脱出ゲーム」をプロデュースするSCRAPによる謎が仕掛けられている。
映画「宇宙兄弟」の主題歌はコールドプレイ、邦画史上初
小山宙哉原作による映画「宇宙兄弟」の主題歌が、コールドプレイの「ウォーターフォール~一粒の涙は滝のごとく」に決定した。コールドプレイの楽曲が主題歌に使用されるのは邦画史上初、世界的にも極めてまれな大型タイアップが実現した。
CUTのマンガ原作映画特集に藤子(A)、小山宙哉、中村光ら
本日10月19日に発売されたCUT11月号(ロッキング・オン)では、「日本もハリウッドも、映画はマンガだ!」と題した特集が組まれている。表紙を飾ったのは、「映画 怪物くん」で怪物くん役を演じる大野智。
「宇宙兄弟」ムック本第4弾に「グラゼニ」アダチら参加
小山宙哉「宇宙兄弟」のムック本「We are 宇宙兄弟 VOL.04」が、本日9月23日に発売された。
【9月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月23日に発売される単行本をお知らせいたします。