大瀧詠一のトップへ戻る
岡林信康が音楽人生を語り尽くす336ページインタビュー集
岡林信康の語り下ろしインタビューをまとめた書籍「岡林、信康を語る」が7月13日に発売される。
真心ブラザーズ+奥田民生、後輩PUFFYと「僕らの音楽」に
5月27日(金)放送のフジテレビ系「僕らの音楽」に真心ブラザーズ、奥田民生、PUFFYが出演する。
ヒダカトオル初の著書はルーツを明かす私的ディスクガイド
ヒダカトオルが雑誌「ぴあ中部版」で連載していた「ROOTS CRUSADERS」が書籍化。「ROOTS CRUSADERS MANIA ~アダグジを作った名盤122~」と題して4月1日に刊行される。
NHK-FMで12時間特番「今日は一日“大滝詠一三昧”」放送
NHK-FMで3月21日(月・祝)12:15から24:00まで特別番組「今日は一日“大滝詠一三昧”」が放送される。
大瀧詠一「ロンバケ」30周年記念、電子音ロボ声カバー登場
大瀧詠一の名盤「A LONG VACATION」の発売30周年を記念して、収録曲全曲をアンドロイドボイスと電子音でリメイクしたカバーアルバムが3月21日にリリースされることが決定した。
横山剣、Leyona、MASHらがソウル名曲をレゲエカバー
洋邦のソウルミュージックの名曲をレゲエアレンジでカバーするコンピレーションアルバム「SOUL JAMMIN'」が、4月13日にリリースされる。
大御所ズラリ、薬師丸ひろ子30周年記念の自選ベスト
今年歌手デビュー30周年を迎える薬師丸ひろ子が、初の自選ベストアルバム「歌物語」を3月2日に発売することが決定した。
はっぴいえんど名作トリビュート盤が収録曲大量追加で復刻
1993年に発売されたはっぴいえんどのトリビュートアルバム「はっぴいえんどに捧ぐ」が、新音源を加えた2枚組アルバム「はっぴいえんどに捧ぐ+」となって高品質Blu-spec CD仕様で明日12月15日にリリースされる。
坂本冬美カバー集第2弾で郷ひろみ、安全地帯、山下達郎熱唱
坂本冬美がカバーアルバム「Love Songs II ~ずっとあなたが好きでした~」とビデオクリップ集「Clips ~ずっとあなたが好きでした~」を12月8日に同時リリースする。
大瀧詠一、究極のナイアガラBOXとロンバケ30周年記念盤
大瀧詠一のアルバムおよびナイアガラレーベルの関連作品をまとめた12枚組ボックス「NIAGARA CD BOOK I」が、2011年3月21日にリリースされることが決定した。
日本初フェス「フォークジャンボリー」映画40年ぶりDVD化
1970年に開催されれた野外フェス「第2回 全日本フォークジャンボリー」の模様を記録した同年公開のドキュメンタリー映画「だからここに来た!」が、40年の時を経て初めてパッケージ化。12月15日にDVDリリースされる。
はっぴいえんどベスト再現CDにおとぎ話、かせきさいだぁら
はっぴいえんどの結成40周年を記念したトリビュートアルバム「CITY COVER BOOK」が12月15日に発売されることが決定。はっぴいえんどが活動中だった1973年9月10日に発表された唯一のメンバー公認ベスト「CITY - HAPPY END BEST ALBUM」を、曲順もそのまま多彩なアーティストが丸ごとカバーする。
日本ロック黎明期ドキュメンタリー「ロック誕生」がDVD化
日本のロック黎明期の貴重な映像を収めたドキュメンタリー映画「ロック誕生 The Movement 70's」が、11月24日にDVDでリリースされることが決定した。
徳間秘蔵音源シリーズ完結編は80'sポップとニューウェイブ
徳間ジャパンの音源の中から資料価値の高い楽曲をセレクトしたコンピレーションシリーズ「GROOVIN'昭和!」の第6弾「東京ディスコナイト」、および第7弾「ロマンチスト」が10月10日に発売される。
鈴木祥子が大瀧詠一トリビュートと架空コーラス隊CDを発売
鈴木祥子のニューシングル「青空のように」と、鈴木祥子の演奏による架空の女性4人組コーラスグループSindee & Forestonesのミニアルバム「Sindee & Forestones Sings Leiber & Stoller」が、2011年1月26日に同時リリースされることが決定した。
松田聖子から岡村靖幸まで、人気のラブソング一挙64曲
1990~2000年にヒットしたラブソングを中心に、定番ナンバーをたっぷり収録したコンピレーションアルバム「ラヴ・ソングス ~恋しくて~」「ラヴ・ソングス ~悲しくて~」が、明日10月6日に2枚同時リリースされる。
bonobos辻アレンジで夏のJ-POPをアコースティックカバー
夏の名曲をアコースティックサウンドでカバーしたコンピレーションアルバム「波音ラヴァーズ~Seasoning of Songs~」が本日7月28日にiTunes Storeで配信限定リリースされた。
COOL WISE MANリズム隊がBOØWY、ブルハをスカカバー
COOL WISE MANのリズムセクションからなる新プロジェクト「Operators」が、カバー企画アルバム第1弾「ONESTEP-MASTERPIECE」を8月4日にリリースする。
松本隆の名曲を福山雅治、綾瀬はるか、持田香織らがカバー
松本隆が生み出した数々の名曲たちを豪華アーティストたちがカバーしたコンピレーションアルバム「松本隆に捧ぐ -風街DNA-」が5月12日に発売される。
曽我部リリースパーティ決定&特集記事で“ニクいやつ”紹介
曽我部恵一リミックスアルバム「Remix Collection 2003-2009」の発売を記念したリリースパーティが、4月16日にLIQUID LOFTにて開催されることが決定した。
小西康陽の最新リミックス、CDリリースに先駆け配信開始
小西康陽のリミックスワーク集「ATTRACTIONS! KONISHI YASUHARU Remixes 1996-2010」に収録される最新リミックス5曲の音源配信が、3月3日のCDリリースに先駆けiTunes Storeおよび着うた、着うたフル配信サイトにてスタートした。
大瀧詠一カバーアルバムに曽我部、HMOの録り下ろし
大瀧詠一のカバーを集めたコンピレーションアルバム「オムニバス1 ~大瀧詠一ファーストアルバム カバー集(1980~2010)~」がBounDEEより、「大瀧詠一 Cover Book I -大瀧詠一カバー集(1978-2008)-」がSony Recordsより、3月21日に同時リリースされることが決定した。
MOOMIN新作にcro-magnonゲストのエレカシカバー収録
MOOMINが約1年半ぶりとなるオリジナルアルバム「Souls」を3月3日にリリースすることになった。
合計80曲!70年代邦楽ヒット曲盛り込みまくりコンピ
1970年代のヒットソングを網羅したコンピレーションアルバム「クライマックス70's サファイア」「クライマックス70's ルビー」が、明日12月23日にリリースされる。
前園直樹グループのアルバム第一集、ついにCD化
アナログ盤のみでリリースされていた前園直樹グループの1stアルバム「火をつける。前園直樹グループ第一集。」が、12月9日にCDで発売されることになった。
中山うり初のカバーアルバムで昭和の名曲を歌う
中山うり初のカバーアルバム「7colors」が、2010年1月27日にリリースされることが決定した。
音速ラインのアルバム未収録曲を厳選したレアトラック集
音速ラインのレアトラック集「風味絶佳~音速ライン レア・トラック集」が12月16日に発売されることになった。
オトナモードが松本隆の生み出した珠玉の8曲をトリビュート
オトナモードが松本隆トリビュートアルバム「雨の色 風の色」を2010年1月20日にリリースする。
シャネルズとラッツ&スターの音源を網羅した初のBOX
鈴木雅之のデビュー30周年を記念して、2010年2月25日にシャネルズおよびラッツ&スターの初のボックスセット「The Complete ~ History of RATS&STAR ~」が発売されることになった。
鉄道ガールズ推薦「tabiuta」コンピでゆったり旅行気分
JTB「鉄旅ニッポン」とソニー・ミュージックダイレクトの共同企画による“旅”をテーマにしたコンピレーションアルバム「tabiuta -旅へ 歌と- ~鉄旅ガールズrecommend~」が、10月21日にリリースされる。