岩松了のトップへ戻る
「シブヤから遠く離れて」ナタリー読者限定!プログラム付きチケット登場
「シブヤから遠く離れて」のステージナタリー読者限定チケットが、明日11月1日10:00に発売される。
「文藝別冊 蜷川幸雄」に未収録エッセイ、宮沢りえ・成宮寛貴らインタビュー
「文藝別冊 蜷川幸雄 世界で闘い続けた演出家」が、10月14日に河出書房新社より発売される。
神木隆之介「3月のライオン」2017年3月と4月に公開、高橋一生や中村倫也も出演
羽海野チカ原作・神木隆之介主演「3月のライオン」2部作の公開日が、2017年3月18日と4月22日に決定。第3弾キャストも明らかになった。
映画「3月のライオン」高橋一生や中村倫也ら出演、公開は来年3月と4月
羽海野チカ原作による実写映画「3月のライオン」2部作の公開日が、2017年3月18日と4月22日に決定。また第3弾キャストが発表された。
岩松了、社会からこぼれ落ちる若者の青春描いた「砂壁の部屋」演出
岩松了が演出を手がける「砂壁の部屋」が、10月27日から11月1日まで兵庫・兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアター 大ホールにて上演される。
岩松了「シブヤから遠く離れて」12年ぶり再演、村上虹郎×小泉今日子で
岩松了が蜷川幸雄に書き下ろした2004年上演の戯曲「シブヤから遠く離れて」が、12月に東京・Bunkamura シアターコクーンにて12年ぶりに再演される。
小泉今日子&風間杜夫が倦怠期の夫婦演じた「家庭内失踪」早くもオンエア
岩松了作・演出による「家庭内失踪」が、8月14日と26日にCS衛星劇場で放送される。
欅坂46、2ndシングルは「世界には愛しかない」
欅坂46が8月10日にリリースする2ndシングルのタイトルが「世界には愛しかない」に決定した。
岸田國士戯曲賞、平田オリザ選評&タニノクロウ挨拶「格闘しながら作品を」
第60回岸田國士戯曲賞の授賞式が、昨日5月9日に東京・日本出版クラブ会館にて行われた。
悲劇喜劇に「8月の家族たち」上演台本が、開幕に先駆けて掲載
4月7日に発売される悲劇喜劇2016年5月号(早川書房)に、ケラリーノ・サンドロヴィッチが手がける「8月の家族たち August: Osage County」の上演台本が掲載される。
小泉今日子と風間杜夫、倦怠期夫妻の心理を絶妙に演じる「家庭内失踪」開幕
岩松了作・演出による「家庭内失踪」が、本日3月11日に東京・本多劇場にて幕を開ける。
タニノクロウ「地獄谷温泉 無明ノ宿」が第60回岸田國士戯曲賞を受賞
本日2月29日、第60回岸田國士戯曲賞の選考会が行われ、タニノクロウ「地獄谷温泉 無明ノ宿」が受賞作に選ばれた。正賞は時計、副賞は20万円で、授賞式は5月9日(月)18:00より東京神楽坂・日本出版クラブ会館にて行なわれる。
本日、第60回岸田國士戯曲賞の選考会が開催!最終候補作は8作品
本日2月29日18:30より東京・學士會館にて、第60回岸田國士戯曲賞の選考会が行われる。岸田國士戯曲賞は、新人劇作家の奨励と育成を目的に創設された、若手劇作家の登竜門と言われる賞。今年の最終候補作は8作品で、選考委員を岩松了、岡田利規、ケラリーノ・サンドロヴィッチ、野田秀樹、平田オリザ、宮沢章夫の6名が務める。
小泉今日子と風間杜夫が倦怠期の夫婦役に「家庭内失踪」追加公演、明日発売
3月11日より東京・本多劇場にて上演される岩松了の新作舞台「家庭内失踪」。チケットはすでに完売している本作だが、追加公演が決定した。新たに発売されるのは3月20日19:00の回で、明日2月24日に本多劇場窓口と、ぴあにて発売される。
祝50歳!小泉今日子の大特集90ページに岩松了、宮藤官九郎らも登場
本日2月4日に発売されたカルチャーマガジン・MEKURUのVOL.07にて、小泉今日子の特集が90ページにわたって展開されている。
「MEKURU」で50歳誕生日のKYON2特集、自宅スッピン姿も
明日2月4日に50歳の誕生日を迎える小泉今日子が、明日発売のカルチャー誌「MEKURU」VOL.07の表紙および巻頭特集に登場する。
キョンキョンが自宅で私服&スッピン!小泉今日子特集のMEKURU、50歳の誕生日に発売
明日2月4日に発売されるカルチャーマガジン・MEKURUのVOL.07で、小泉今日子の特集が全90ページにわたって展開されている。
「ベランダー」新シリーズに豪華ゲスト続々、トモロヲとスズキの熱演も再び
田口トモロヲ主演で贈るドラマ「植物男子ベランダー SEASON2」が明日4月16日(木)よりNHK BSプレミアムにて放送開始される。