電気グルーヴのトップへ戻る
電気グルーヴ、坂本慎太郎ら参加のLIQUIDROOMドネーションTシャツに新カラー
東京・LIQUIDROOMとアーティストによるドネーションメッセージTシャツの受注販売が決定した。
電気グルーヴ、ルーツとなったアーティスト語るトーク番組スタート
電気グルーヴのトーク番組「Roots of 電気グルーヴ ~俺っちの音故郷~(仮)」がYouTubeで公開された。
「フジロック」第1弾に電気、RADWIMPS、King Gnu、Cornelius、平沢進、マンウィズ、CHAIら
8月20日から22日にかけて新潟・苗場スキー場で開催される「FUJI ROCK FESTIVAL '21」の出演アーティスト第1弾が発表された。
「ピエール瀧の23区23時」セカンドシーズンがnoteで連載開始
ピエール瀧(電気グルーヴ)の連載「ピエール瀧の23区23時 セカンドシーズン」が、瀧の54歳の誕生日である本日4月8日にnoteにてスタートした。
上坂すみれのルーツをたどる
2ちゃんに浸かり、ソ連に傾倒した少女が歩んできた一筋縄でいかない音楽遍歴
映画「ゾッキ」本予告でCharaと息子HIMIが歌う主題歌初公開
映画「ゾッキ」のポスタービジュアルと本予告映像が発表され、この予告内で主題歌「私を離さないで」の一部が初公開された。
ROLAND TR-808をモチーフにした児童書「エイト・オー・エイト」発売、帯文は石野卓球が寄稿
ROLANDのリズムマシン・TR-808をモチーフにした児童書「エイト・オー・エイト - 声と手拍子で遊ぶリズム絵本 -」が1月26日に発売される。
石野卓球の「地獄温泉」今年は自分縛りなしでお届け、イシノマスクもプレゼント
石野卓球のオールナイトDJイベント「Nightmare After Christmas 石野卓球の地獄温泉2020 -オレはコロ助だ!妖精ナリ!-」が12月26日に東京・LIQUIDROOMで開催される。
電気グルーヴ、先日のファンクラブ会員限定配信ライブより「Set you Free」映像公開
電気グルーヴの楽曲「Set you Free」のライブ映像がYouTubeで公開された。
ピエール瀧がNetflixオリジナル作品で相撲部屋の親方役、主演は一ノ瀬ワタル
Netflixのオリジナル作品「サンクチュアリ -聖域-」の制作が決定。この作品にピエール瀧(電気グルーヴ)が出演する。
電気グルーヴが無観客でひさびさのライブ、床の上より70分間ノンストップで
電気グルーヴが昨日12月5日に無観客配信ライブ「FROM THE FLOOR ~前略、床の上より~」を、公式ファンクラブ「DENKI GROOVE CUSTOMER CLUB」の会員限定公演として開催した。彼らがライブを行うのは、ピエール瀧の逮捕により中断されたツアー「電気グルーヴ30周年“ウルトラのツアー”」の2019年3月の大阪・Zepp Osaka Bayside公演以来、1年9カ月ぶりとなった。
DEVICEGIRLSが20年を超えるキャリアの中で感じた、VJという仕事に必要なこと
電気グルーヴをはじめとするライブ現場やクラブで彼は何を学んだのか
サマソニ配信企画の日割り発表、THE MAD CAPSULE MARKETSのライブ映像も配信決定
11月27日(金)から29日(日)にかけてYouTubeで実施される配信企画「Summer Sonic Highlights on YouTube」の詳細が発表された。
サマソニ20年の歴史をRadiohead、The 1975、星野源、ENDRECHERI、King Gnuらの映像で回想
音楽フェスティバル「SUMMER SONIC」で行われたライブの映像を配信する企画「Summer Sonic Highlights on YouTube」が11月27日(金)から29日(日)にかけてYouTubeで実施される。
電気グルーヴが1年9カ月ぶりライブ開催、ファンクラブ限定の無観客配信
電気グルーヴの無観客配信ライブ「FROM THE FLOOR ~前略、床の上より~」が、12月5日(土)に開催される。
時代が鬼に追いついた!電気グルーヴ“鬼日”で特設サイトが「鬼滅」風に
電気グルーヴが本日11月17日の“鬼日”(きび)を記念してオフィシャルサイトを更新。メンバーからのメッセージが掲載された。
渋谷パルコ1周年記念配信に石野卓球、小山田圭吾、スチャダラANI&SHINCO、高木完、Mars89ら集結
11月19日(木)にSUPER DOMMUNEにて配信される「SHIBUYA PARCO 1st Anniversary PRE-EVENT SPECIAL PARTY!!!!」に高木完、小山田圭吾(Cornelius)、Mars89、石野卓球(電気グルーヴ)、ANI(スチャダラパー)、SHINCO(スチャダラパー)らが出演する。
電気グルーヴの貴重映像をスペシャ「アンコールアワー」で再放送
スペースシャワーTV「アンコールアワー」の10月8日(木)、15日(木)放送回にて電気グルーヴのアーカイブ映像がオンエアされる。
近田春夫がリミックス、石野卓球がレコーディングに参加した中川俊郎の2曲をアナログ化
中川俊郎の楽曲を近田春夫がリミックスし、石野卓球がレコーディングに参加した「Mystery Woman(Speed Mix)」と「Shinjuku Gigolo(Continental Mix)」が7inchアナログで12月上旬にリリースされる。
電気グルーヴ、海上の饗宴追った最新曲のMV公開
電気グルーヴの楽曲「Set you Free」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
泉昌之「かっこいいスキヤキ」新装版にデビュー作「夜行」のセルフオマージュ
久住昌之と和泉晴紀によるユニット・泉昌之が1983年に発表した短編集「かっこいいスキヤキ」の新装版が、9月20日に発売される。
石野卓球、AVIOTとコラボワイヤレスイヤフォン制作「僕の曲が一番気持ちよく聴ける」
石野卓球とオーディオブランド・AVIOTがコラボレーションしたワイヤレスイヤフォン「TE-D01d mk2-TQ」が9月11日に発売される。
岡崎京子と渋谷系のシンクロニシティ
“引用と編集”の先に見えていたもの
電気グルーヴ2年半ぶりのニューシングル「Set you Free」配信開始
電気グルーヴが約2年半ぶりのニューシングル「Set you Free」を本日8月24日に配信リリースした。
「フジロック」ライブ映像配信企画ラインナップ発表、電気グルーヴ新曲MVを初公開
8月21日(金)から23日(日)にYouTubeで配信されるライブ番組「FUJI ROCK FESTIVAL'20 LIVE ON YOUTUBE」のラインナップが発表された。
ゲーム音楽ディスクガイド2にピエール瀧インタビュー「人生の無駄づかいこそ最高の贅沢」
ゲーム音楽を紹介する書籍「ゲーム音楽ディスクガイド2──Diggin' Beyond The Discs」が8月26日に発売される。
CANの全18作品再発に石野卓球、小山田圭吾、坂本慎太郎がコメント
ドイツのロックバンド・CANの全18作品が7月から2021年1月にかけて再発売されることが決定。発売に際し、石野卓球(電気グルーヴ)、小山田圭吾(Cornelius)、坂本慎太郎、野田努(ele-king編集長)がコメントを寄せた。
We are back!電気グルーヴのCD・映像商品の出荷および配信再開
電気グルーヴのCD・映像商品の出荷および音源・映像のデジタル配信が本日6月19日に再開された。
電気グルーヴ×SOFTMACHINE、コラボライン“SOFTグルーヴ”でアイテム22種販売
電気グルーヴとファッションブランド・SOFTMACHINEのコラボレーションライン“SOFTグルーヴ”が、オンラインショップ「SOFT GROOVE ONLINE STORE」で予約販売される。
「フジロック」新型コロナウイルス影響で開催断念、新たなラインナップを織り交ぜ来年8月に
コンサートプロモーターのSMASHが新型コロナウイルス感染拡大状況を受けて今年の野外音楽フェス「FUJI ROCK FESTIVAL '20」の開催を断念。2021年8月20日から22日にかけて「FUJI ROCK FESTIVAL '21」を行うことを発表した。