河内遙のトップへ戻る
中村明日美子のフルカラー読み切り「ぽこぽこ」に掲載
本日4月15日、中村明日美子の新作読み切り「アードルテとアーダルテ」が、太田出版によるWEBマガジン「ぽこぽこ」にて公開された。閲覧は無料。
水城せとな描き下ろし複製原画をflowersで全員サービス
本日2月28日に発売された月刊flowers4月号(小学館)では、水城せとな描き下ろしによる複製原画の応募者全員サービスが行われている。
山岸凉子、ダ・ヴィンチ新連載「ケサラン・パサラン」開始
発売中のダ・ヴィンチ3月号(メディアファクトリー)にて、「テレプシコーラ」を完結させた山岸凉子が早くも新連載「ケサラン・パサラン」をスタートさせた。
エフでオノ・ナツメ大解剖!東村アキコのオノ風マンガも
本日1月7日に発売されたマンガ・エロティクス・エフvol.67(太田出版)にてオノ・ナツメ「逃げる男」が最終回を迎えたことを記念し、「オノ・ナツメという魔法」と題した特集が組まれている。
【12月15日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日12月15日に発売される単行本をお知らせいたします。
祥伝社発のBLアンソロ「on BLUE」創刊、特集は山中ヒコ
ボーイズラブアンソロジー「on BLUE」が、本日12月10日に祥伝社より創刊された。巻頭では30ページにわたり、「エンドゲーム」「森文大学男子寮物語」などで知られる山中ヒコを大特集している。
「このマンガがすごい!」1位は「進撃の巨人」&「HER」
宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本「このマンガがすごい!2011」が、本日12月10日に発売された。今年度オトコ編の1位に輝いたのは諫山創「進撃の巨人」、オンナ編1位はヤマシタトモコ「HER」。
【10月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日10月29日に発売される単行本をお知らせいたします。
えすとえむ作品集発売で河内遙、武嶌波と同級生対談
えすとえむの「作品集 このたびは」が、本日10月8日に祥伝社より発売された。同作はえすとえむにとって初の非BL作。
スピ30th企画展を渋谷パルコで開催、コラボT販売など
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)は創刊30周年を記念した企画展示「スピリッツmeets PARCO」を、10月7日から10月18日にかけて渋谷パルコの地下にある「ロゴスギャラリー」にて行う。
フィーヤン、いくえみ綾が新作。ヤマシタ×河内対談も
本日9月8日に発売されたフィール・ヤング10月号(祥伝社)に、同誌にて4コマ猫マンガ「そろえてちょうだい?」を連載中のいくえみ綾がストーリーマンガで初登場。読み切り「あなたのことはそれほど」が掲載されている。
【9月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月8日に発売される単行本をお知らせいたします。
河内遙「夏雪ランデブー」特典に夏雪新聞、初サイン会も間近
明日9月8日に発売される河内遙「夏雪ランデブー」2巻を特定書店で購入すると、描き下ろしペーパー「夏雪新聞」が配布される。
エロエフで渡辺ペコ特集!豪華メンバーからラブレターも
本日9月7日に発売されたマンガ・エロティクス・エフvol.65(太田出版)では、「私たちの渡辺ペコ」と題し、同誌にて「おふろどうぞ」を連載中の渡辺ペコを36ページにわたり大特集している。
河内遙「夏雪ランデブー」2巻発売で初のサイン会開催
河内遙「夏雪ランデブー」2巻が9月8日に発売されることを記念し、来る9月12日、河内にとって初となるサイン会が紀伊國屋書店新宿本店にて開催される。
フィーヤンで野口ともこ新作始動。次号いくえみ読み切り
本日8月7日に発売されたフィール・ヤング9月号(祥伝社)にて、「にきび」などを代表作に持つ野口ともこの新連載「ラブリージーン」がスタートした。
フィーヤンに渡辺ペコ別冊付録。雁須磨子、村上かつらも
本日7月8日に発売されたフィール・ヤング8月号(祥伝社)には、渡辺ペコの読み切り「かめをまたぐ」が別冊付録として封入されている。「かめをまたぐ」は2004年にYOUNG YOU COLORS(集英社)にて発表された単行本未収録の作品。今回、大幅に加筆修正を加え収録された。
ananで女子マンガ総力特集!イチオシ女性作家4人が……
本日7月7日発売のanan1716号(マガジンハウス)は、女子向けマンガを大特集。榮倉奈々や成海璃子ら、マンガ好きの女性20人が勧めるマンガを紹介するほか、今読むべき最注目の女性マンガ家4人を紹介している。
河内遙スピリッツで新連載「オーミ先生の微熱」を始動
河内遙による新連載「オーミ先生の微熱」が、本日6月28日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ30号(小学館)にてスタートした。
「坂道のアポロン」待望の再開、flowersで記念プレゼント
小玉ユキ「坂道のアポロン」が、本日6月28日発売の月刊flowers8月号(小学館)にて連載を再開。これを記念したプレゼントが実施される。
河内遙、スピ30号から連載。真面目な新任教師の秘密を……
河内遙による新連載「オーミ先生の微熱」が、6月28日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ30号(小学館)からスタートする。
つげ義春から河内遙まで、アンソロジー「幻燈」展開催
北冬書房から出版されているアンソロジー「幻燈」の展覧会が、本日5月14日から27日にかけて、下北沢のギャラリーLA CAMERAにて開催される。
エフにてオノ・ナツメと渡辺ペコの新連載が同時スタート
本日5月7日に発売されたマンガ・エロティクス・エフvol.63(太田出版)にて、オノ・ナツメの新連載「逃げる男」と、渡辺ペコの新連載「おふろどうぞ」がスタートした。
河内遙サイン入り「夏雪ランデブー」POPプレゼント
フィール・ヤング編集部公式ブログでは、河内遙「夏雪ランデブー」の直筆サイン入り書店用POPを5人に、同じくサイン入りの原稿刷り出しを11人にプレゼントしている。
まだまだ河内遙!5社合同原画展を藤沢で開催
河内遙の祥伝社、太田出版、芳文社、集英社、白泉社の5社合同原画展が、本日4月28日より有隣堂藤沢店で開催されている。
稚野鳥子「クローバー」大団円!フェリシモとのコラボも
本日4月28日に発売されたコーラス6月号(集英社)にて、稚野鳥子「クローバー」が最終回を迎えた。
河内遙のリレー漫画が完結!新刊3冊が本日同時発売
河内遙の新刊「真空片戀パック」(白泉社)、「はてなの花」(集英社)、「縁側ごはん」(芳文社)の3冊が、本日4月19日に同時発売された。発売中の「夏雪ランデブー」1巻(祥伝社)、「関根くんの恋」1巻(太田出版)も含めた連続刊行を記念して、5社は合同でリレーフェアを開催中。各単行本のオビに1コマずつ描かれたリレーマンガは、これで全コマが出揃った。
【4月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月19日に発売される単行本をお知らせいたします。
河内遙、待望の原画展!大判イラストが池袋に登場
河内遙の「縁側ごはん」が4月19日に芳文社より発売される。これを記念してリブロ池袋本店では発売日から5月18日までの間、原画展が行われる。
コーラス付録はごっちゃん解体珍書。谷川史子新連載も
本日3月27日に発売されたコーラス5月号(集英社)には、「ママはテンパリスト」でお馴染み、東村アキコの息子ごっちゃんを大解剖した別冊付録「解体珍書」が封入されている。