小泉今日子のトップへ戻る
Netflix「First Love 初恋」に夏帆、向井理、井浦新、小泉今日子ら
満島ひかりと佐藤健がダブル主演を務めるNetflixシリーズ「First Love 初恋」の配信日が11月24日に決定。夏帆、美波、中尾明慶、荒木飛羽、アオイヤマダ、濱田岳、向井理、井浦新、小泉今日子が出演することがわかった。
宇多田ヒカル×満島ひかり×佐藤健のNetflixドラマ配信日決定、小泉今日子ら新キャスト9名も発表
宇多田ヒカルの楽曲「First Love」と「初恋」にインスパイアされたNetflixオリジナルドラマ「First Love 初恋」が11月24日に配信されることが決定。新キャストとして夏帆、美波、中尾明慶、荒木飛羽、アオイヤマダ、濱田岳、向井理、井浦新、小泉今日子の出演が発表された。
ウクライナ動物保護活動支援ライブに小泉今日子、坂本美雨、避難中のチェロ奏者ら出演
6月19日(日)にウクライナの動物保護活動支援を目的としたライブ「いぬねこなかまウクライナ」がオンラインで開催される。
小泉今日子・小林聡美・安藤玉恵・夏帆ら出演「阿修羅のごとく」兵庫公演の詳細解禁
モチロンプロデュース「阿修羅のごとく」兵庫公演の詳細が明らかになった。
小泉今日子40周年特番、スタジオライブ曲やインタビュー映像を追加した完全版放送
小泉今日子の特別番組「小泉今日子40周年スペシャル」が6月11日(土)にNHK BS4K、BSプレミアムにて放送される。
小泉今日子・小林聡美・安藤玉恵・夏帆が姉妹に、「阿修羅のごとく」演出は木野花
モチロンプロデュース「阿修羅のごとく」が、9月9日から10月2日まで東京・シアタートラムで上演される。
小泉今日子、40年間で撮影された膨大な写真で構成された「夏のタイムマシーン 1982-2022」MV公開
小泉今日子の楽曲「夏のタイムマシーン 1982-2022」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
小泉今日子デビュー40周年特集をWOWOWでオンエア、映画やステージ作品に加えて最新ライブ映像も
小泉今日子の特集「デビュー40周年!小泉今日子特集」が、5月22日(日)よりWOWOWで展開される。
西寺郷太&綾小路 翔、敬愛する作曲家・筒美京平を語る~Romanticが今も止まらない~(後編)
次世代の筒美チルドレンとして語り継いでいきたい魅力
小泉今日子を黒柳徹子、本木雅弘、YOUが語るNHK特番オンエア
小泉今日子出演の番組「NHK MUSIC SPECIAL 小泉今日子」が明日3月10日(木)にNHK総合でオンエアされる。
西寺郷太&綾小路 翔、敬愛する作曲家・筒美京平を語る~Romanticが今も止まらない~(前編)
時代を超えて大衆を“酔わせる”名曲の本質とは?
今夜放送「テレ東音楽祭」タイムテーブル発表
本日2月23日(水・祝)17:30からテレビ東京系で生放送される「テレ東音楽祭2022春~思わず歌いたくなる!最強ヒットソング100連発~」のタイムテーブルが発表された。
小泉今日子の現在と1988年当時の声が交差する「夏のタイムマシーン」リエディットVer.
小泉今日子が1988年にリリースした楽曲「夏のタイムマシーン」のリエディットバージョン「夏のタイムマシーン 1982-2022」が本日2月18日に配信リリースされた。
本日誕生日の小泉今日子がYouTubeチャンネル開設、「迷宮のアンドローラ」など12本のMV公開
本日2月4日に誕生日を迎えた小泉今日子のYouTubeチャンネルがオープン。3月21日発売の映像作品「コイズミエキシビション~コンプリートビジュアルベスト1982-2022~」から12本分のミュージックビデオが同チャンネルで公開された。
大原櫻子ら出演「ミネオラ・ツインズ」1月25日の公演が中止に
明日1月25日に東京・スパイラルホールで上演予定だったシス・カンパニー公演「ミネオラ・ツインズ~六場、四つの夢、(最低)六つのウィッグからなるコメディ~」の中止が決定した。
小泉今日子の活動を振り返るTikTok企画「KOIZUMI FRIDAY」4週連続配信
小泉今日子が1月21日(日)を皮切りに、4週連続で「KOIZUMI FRIDAY with TikTok」と題した配信企画をTikTokで実施する。
Night Tempo「昭和グルーヴ」第12弾で小泉今日子の楽曲がフューチャーファンク化
Night Tempoが小泉今日子の楽曲をリエディットした作品「小泉今日子 - Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ」が1月19日に配信リリースされる。
藤田俊太郎が“魂を込めて演出”、大原櫻子ら出演「ミネオラ・ツインズ」明日開幕
シス・カンパニー公演「ミネオラ・ツインズ~六場、四つの夢、(最低)六つのウィッグからなるコメディ~」が、明日1月7日に東京・スパイラルホールで開幕する。
小泉今日子、デビューからの40年間を表現した新アーティスト写真5種類公開
今年デビュー40周年を迎える小泉今日子の新しいアーティスト写真が公開された。
「鶴かもしれない」対談企画第3弾、小沢道成が憧れの小泉今日子と語り合う
小沢道成と小泉今日子の対談が、EPOCH MANの公式サイトで公開された。
小泉今日子のミュージックビデオ完全収録「コイズミエキシビション」BD/DVD発売
小泉今日子のミュージックビデオを完全収録したBlu-ray / DVD「コイズミエキシビション~コンプリートビジュアルベスト1982-2022~」が3月21日にリリースされる。
近田春夫とは何なのか?秋元康、川崎徹、藤原ヒロシ、石野卓球、高木完、小泉今日子が今夜分析
本日11月20日(土)深夜25:00からBSフジにて、近田春夫の特別番組「近田春夫論2021 -近田春夫とは何なのか?-」が放送される。
本日還暦迎えた高木完が初の単行本で小泉今日子、細野晴臣らと東京ポップカルチャー振り返る
本日60歳の誕生日を迎えた高木完による初の単行本「東京in the Flesh」が2022年3月15日に発売される。
小沢道成の一人芝居「鶴かもしれない2022」チラシ解禁、“今話したい人”との対談企画も
来年2月に東京・本多劇場で上演される「小沢道成ひとり芝居『鶴かもしれない2022』」のチラシが解禁された。
ももクロ、HYDE、スカパラ、稲垣・草なぎ・香取ら124組登場「氣志團万博」オンエア版ラインナップ
11月3日(水・祝)と6日(土)にWOWOWライブにて放送される“オンエアーフェス”「氣志團万博2021~ひとりぼっちの暴走 in 房総~」のアーティストラインナップおよびタイムテーブルが発表された。
小泉今日子は望んだ未来に立っているのか、その答えを探しに31年ぶりの全国ホールツアーへ
2022年にデビュー40周年を迎える小泉今日子が、同年2月から3月にかけて全国ホールツアー「小泉今日子 TOUR 2022 KKPP(Kyoko Koizumi Pop Party)」を行う。
スチャダラパーが電気グルーヴ、小泉今日子、岡村靖幸らとの余談収めた書籍発売
スチャダラパーが不定期で刊行している雑誌「余談」をまとめた書籍「大余談」が11月19日に発売される。
筒美京平の隠れた名曲をセレクトしたコンピ盤、4作同時リリース
昨年10月に亡くなった筒美京平のコンピレーションアルバムシリーズの第2弾「筒美京平 マイ・コレクション」が、10月20日に4作同時リリースされる。
大原櫻子が双子を演じ分ける、藤田俊太郎演出「ミネオラ・ツインズ」詳細発表
シス・カンパニー公演「ミネオラ・ツインズ~六場、四つの夢、(最低)六つのウィッグからなるコメディ~」の公演詳細が発表された。
没後20年、相米慎二を三浦友和やスタッフが回想する書籍発売
書籍「相米慎二という未来」が明日9月8日に発売される。