倉持裕のトップへ戻る
竹中直人×生瀬勝久の竹生企画が新作上演、ヒロインは上白石萌音
竹中直人と生瀬勝久による演劇ユニット・竹生企画の新作公演が、2018年4月に東京・シアタークリエほかにて行われる。
古田新太が「LIFE!」で内村光良とコント、江口のりこ&川栄李奈も出演
9月18日にNHK総合で放送される「LIFE! ~人生に捧げるコント~」に、古田新太が出演する。
田辺画伯の即興画に倉持裕が感激、夫婦と芸術を巡るコメディ「誰か席について」
11月から12月にかけて、東京・シアタークリエほか8劇場で上演される「誰か席に着いて」の製作発表が、9月6日に行われた。
鎌塚氏、3年ぶりにカムバック!三宅弘城が意欲「目指せ寅さん」
倉持裕が作・演出を手がける「鎌塚氏、腹におさめる」が明日8月5日に東京・本多劇場にて開幕。これに先がけ、初日前会見と公開フォトコールが昨日8月3日に行われた。
カムヰヤッセン工藤らによるやっせそ企画、第1弾は倉持裕「ワンマン・ショー」
やっせそ企画「ワンマン・ショー」が8月2日から6日まで東京・SPACE雑遊にて上演される。
ラサール石井×哀川翔「HEADS UP!」再演、新キャストに池田純矢
ミュージカル「HEADS UP!」の再演が、12月に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場、2018年3月に東京・TBS赤坂ACTシアターほかにて行われる。
「上を下へのジレッタ」座長・横山裕を中川翔子ら絶賛「門前が乗り移ったよう」
手塚治虫原作による「妄想歌謡劇『上を下へのジレッタ』」が、本日5月7日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕。これに先駆け、舞台のシーンの一部を上演するフォトコールが行われた。
“妄想歌謡劇”「上を下へのジレッタ」開幕!横山裕が滝のような汗で熱演
関ジャニ∞の横山裕が主演を務める「妄想歌謡劇『上を下へのジレッタ』」が、本日5月7日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕。これに先がけフォトコールが本日行われた。
舞台「上を下へのジレッタ」で関ジャニ横山「野心家で思い出すのは村上」
手塚治虫原作による舞台「妄想歌謡劇『上を下へのジレッタ』」の製作発表が、本日4月10日に都内にて行われた。
横山裕ら歌声が彩る“妄想歌謡劇”「上を下へのジレッタ」、立見券の前売りも
シアターコクーン・オンレパートリー2017「妄想歌謡劇『上を下へのジレッタ』」の製作発表が、本日4月10日に都内にて行われた。
三宅弘城×二階堂ふみが執事とお嬢様に「鎌塚氏、腹におさめる」ビジュアル公開
8月から9月にかけて上演される、M&Oplaysプロデュース「鎌塚氏、腹におさめる」のビジュアルが公開された。
ゲキ×シネ「乱鶯」の先行上映に大東駿介、撮影可能な「写メタイム」も
ゲキ×シネ最新作「2016年劇団☆新感線春興行 いのうえ歌舞伎《黒》BLACK『乱鶯(みだれうぐいす)』」の先行上映イベントが、4月11日に東京・新宿バルト9にて開催される。
ゲキ×シネ最新作「乱鶯」が4月から全国で上映スタート
「2016年劇団☆新感線春興行 いのうえ歌舞伎《黒》BLACK『乱鶯(みだれうぐいす)』」がゲキ×シネ最新作として登場。4月に上映がスタートする。
黒木華、片桐はいりら出演「お勢登場」に倉持裕が自信「構成力を発揮できた」
倉持裕が作・演出を手がける「お勢登場(おせいとうじょう)」が、2月10日に東京・シアタートラムにて開幕した。
三宅弘城が執事に扮する倉持裕作・演出「鎌塚氏」、シリーズ新作に二階堂ふみ
M&Oplaysプロデュース「鎌塚氏、腹におさめる(仮)」が、8月5日の東京・本多劇場公演を皮切りに、愛知、大阪、島根、広島、宮城、富山、静岡にて上演される。
倉持裕の新作コメディ「誰か席に着いて」に田辺誠一、木村佳乃、片桐仁、倉科カナ
「誰か席に着いて」が、11月10日から12日に東京・シアター1010、11月28日から12月11日に東京・シアタークリエにて上演されることがわかった。
片桐仁、倉持裕の新作コメディ「誰か席に着いて」で倉科カナと夫婦役
片桐仁が、倉持裕の舞台「誰か席に着いて」に出演する。
手塚治虫の異色作「上を下へのジレッタ」舞台版、中川翔子や浜野謙太らが脇に
手塚治虫原作による舞台「妄想歌謡劇『上を下へのジレッタ』」の全キャストと公演スケジュールが明らかになった。
横山裕主演「上を下へのジレッタ」共演に中川翔子、浜野謙太、本仮屋ユイカ
関ジャニ∞の横山裕が主演する「妄想歌謡劇『上を下へのジレッタ』」の全キャストと公演スケジュールが発表された。
松重豊&鈴木京香が夫婦役演じた「家族の基礎」明日テレビ初放送
2016年9・10月に上演された、M&Oplaysプロデュース「家族の基礎~大道寺家の人々~」が、明日1月8日にCS衛星劇場でテレビ初放送される。
「磁場」開幕、竹中直人からのプレッシャーに渡部豪太「無いといえば嘘になる」
竹中直人と倉持裕によるプロデュース公演「磁場」が、本日12月11日に東京・本多劇場にて開幕する。
清水宏が炎の演劇部を旗上げ、鴻上尚史らの“お題”を一人芝居に
炎の演劇部 旗上げ公演「清水宏の一人芝居」が、11月15日から20日まで東京のザ・スズナリにて上演される。
手塚治虫が妄想世界描いた異色作「上を下へのジレッタ」横山裕主演で舞台化
手塚治虫「上を下へのジレッタ」を原作とした舞台「妄想歌謡劇『上を下へのジレッタ』」が、2017年5月に東京・Bunkamura シアターコクーン、6月に大阪・森ノ宮ピロティホールにて上演される。主演を務めるのは関ジャニ∞の横山裕。
横山裕が手塚作品でダークヒーローに!「上を下へのジレッタ」演出は倉持裕
関ジャニ∞の横山裕が主演を務める「妄想歌謡劇『上を下へのジレッタ』」が、2017年5月に東京・Bunkamura シアターコクーン、6月に大阪・森ノ宮ピロティホールで上演される。
劇団☆新感線「乱鶯」東京国際映画祭での特別上映が決定
「2016年劇団☆新感線春興行 いのうえ歌舞伎《黒》BLACK『乱鶯(みだれうぐいす)』」が、10月25日から11月3日まで行われる第29回東京国際映画祭にて特別上映される。
倉持裕が乱歩の短編8本でつづる「お勢登場」に黒木華、片桐はいり、梶原善
脚本・演出を倉持裕が手がける「お勢登場(おせいとうじょう)」が、2017年2月10日から26日まで東京・シアタートラム、3月1日に福岡・福岡市民会館、3月4・5日に大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティで上演される。
明日開幕「家族の基礎」で鈴木京香、松重豊に「おんぶに抱っこされたい」
M&Oplaysプロデュース「家族の基礎~大道寺家の人々~」が、明日9月6日に東京・Bunkamura シアターコクーンにて開幕する。公演に先がけ、本日9月5日に作品の一部を披露するフォトコールと記者会見が行われた。
「家族の基礎」から倉持×松重×京香のコメント到着、「失笑を味わいたい」
M&Oplaysプロデュース「家族の基礎~大道寺家の人々~」の稽古場より、作・演出を手がける倉持裕、出演者の松重豊、鈴木京香のコメントが届いた。
「家族の基礎」林遣都が倉持裕への信頼語る「初舞台がこの作品でよかった」
M&Oplaysプロデュース「家族の基礎~大道寺家の人々~」の製作発表会見が、本日8月9日に都内にて開催。出演者の松重豊、鈴木京香、夏帆、林遣都、堀井新太、脚本・演出を担当する倉持裕が登壇した。
竹中直人×倉持裕の新作は心理サスペンス!渡部豪太、大空祐飛らと本多劇場で
竹中直人と倉持裕によるプロデュース公演「磁場」が、12月11日から25日まで東京・本多劇場にて上演される。