ムーンライダーズのトップへ戻る
高橋幸宏、新宿文化センター開館40周年を記念しワンマンライブ
高橋幸宏が東京・新宿文化センターの開館40周年を記念して、同館での約4年ぶりとなるワンマンライブ「YUKIHIRO TAKAHASHI Special Live 2019」を9月8日に開催することが決定した。
映画秘宝が平成映画ベスト10発表、のん×「この世界の片隅に」再現グラビア公開
映画秘宝2019年5月号が、本日3月20日に発売。1989年から2019年の間に公開された作品より選ばれる「『映画秘宝』が選ぶ問答無用の平成映画ベスト10」が発表された。
パール兄弟クアトロ公演、ゲストにムーンライダーズ岡田徹&鈴木慶一
パール兄弟のライブイベント「君と河をのぼろう パール兄弟2019」が5月16日に東京・渋谷CLUB QUATTROで開催される。
Darjeelingニューアルバムに佐野元春、山下久美子、KERA、鈴木慶一ら参加
Dr.kyOnと佐橋佳幸によるユニット、Darjeelingの4枚目のアルバム「8芯二葉~雪あかりBlend」が本日1月23日にリリースされた。
ムーンライダーズ“活動休止の休止”のラストを完全収録したライブアルバム
ムーンライダーズの2枚組ライブアルバム「moonriders Final Banquet 2016 ~最後の饗宴~中野サンプラザ 2016.12.15」が本日1月23日にリリースされた。
今年の「冬コミ」にムーンライダーズ岡田徹が参加
岡田徹(ムーンライダーズ)が12月29日から31日に東京・東京ビッグサイトにて開催の「コミックマーケット95」に参加する。
大貫妙子RCA期のアルバム3作品アナログ再発、「カイエ」映像もDVD化
大貫妙子が1982~84年にRCAレーベルから発表した3枚のアルバム「Cliche」「SIGNIFIE」「カイエ」が、大貫の誕生日である本日11月28日にアナログ盤で再発された。
高橋幸宏1982年ソロツアーでのサウンドチェック映像公開、坂本龍一や加藤和彦ら参加
高橋幸宏が1982年に行った初のソロツアー「YUKIHIRO TAKHASHI TOUR '82 WHAT ME WORRY」の東京・新宿厚生年金会館大ホール公演で撮影されたサウンドチェック時の映像が、スティーヴ・ジャンセンのVimeoチャンネルで公開された。
岡田徹率いるCTO LAB.、10周年の新作にサエキけんぞうと姫乃たま参加
岡田徹(ムーンライダーズ)、polymoog(ELEKTEL)、イマイケンタロウ(エイプリルズ)からなる“ジェットテクノポップユニット”CTO LAB.が、ニューアルバム「BEYOND THE BOX」を本日11月14日にリリースした。
遠藤賢司デビュー50周年祭「男はみんなバカチンだ!」エンケン大博覧会も開催
昨年10月に永眠した遠藤賢司のデビュー50周年を祝したライブイベント「遠藤賢司デビュー50 周年を祝う!“男はみんなバカチンだ!”」が、2019年1月10日に東京・渋谷CLUB QUATTROで開催されることが決定した。
ムーンライダーズ武川雅寛、6年ぶりソロアルバムは死に直面した体験を反映
ムーンライダーズの武川雅寛が5枚目のソロアルバム「a journey of 28days」を明日10月17日にリリースする。
松尾清憲11作目のソロアルバム発表、ムーンライダーズ鈴木博文や姫乃たまの作詞曲収録
松尾清憲が9月26日に11作目となるソロアルバム「All the World is Made of Stories」をリリースする。
「この世界の片隅に」片渕須直×のんインタビュー掲載した散歩の達人発売
「この世界の片隅に」の片渕須直とのんのインタビューが掲載された雑誌・散歩の達人8月号が、明日7月21日に発売される。
森高、岡村、曽我部ら豪華ゲスト集結!カーネーション35周年野音ライブ大盛況
カーネーションが6月30日に東京・日比谷野外大音楽堂にて、ライブイベント「35年目のカーネーション『SUNSET MONSTERS』」を開催した。
ムーンライダーズ幻の舞台音楽が34年の時を経てCD化
鈴木慶一(ムーンライダーズ)が音楽プロデュースを手がけた1984年上演のミュージカル「時代はサーカスの象にのって'84」の音源が、34年の時を経て初CD化。ムーンライダーズの自主レーベル・MOONRIDERS RECORDSより7月25日にリリースされる。
フジテレビで今夜放送「PARK」にThe fin.、台風クラブ、トリプルファイヤーら
フジテレビの動画配信サービス・FODの音楽番組「PARK」総集編が、本日5月15日(火)深夜にフジテレビで放送される。
カーネーション35周年野音に森高千里、ライダーズメンバーら7名追加
カーネーションが6月30日に東京・日比谷野外大音楽堂で行う結成35周年記念ライブ「35年目のカーネーション『SUNSET MONSTERS』」のゲスト第3弾が発表された。
みんなで一緒にシェー・シェー・シェー!THE BEATNIKSがファンと共に作り上げたMV公開
高橋幸宏と鈴木慶一によるユニット、THE BEATNIKSの楽曲「シェー・シェー・シェー・DA・DA・DA・Yeah・Yeah・Yeah・Ya・Ya・Ya」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
FOD「PARK」最新回にThe fin.、Easycome、友部正人が登場
フジテレビオンデマンド(FOD)のオリジナル音楽番組「PARK」の最新回が本日3月29日(木)に配信開始された。
鈴木慶一「日本アカデミー賞」で最優秀音楽賞、野田洋次郎が祝福
「第41回日本アカデミー賞」の最優秀音楽賞に、映画「アウトレイジ 最終章」の音楽を手がけた鈴木慶一が選ばれた。
「日本アカデミー賞」音楽賞に鈴木慶一、村松崇継、JINら選出&新人賞には北村匠海
「第41回日本アカデミー賞」の各部門優秀賞、および新人俳優賞ほか各賞が発表された。
大瀧、はっぴいえんど、細野のベルウッド作品が音圧重視45回転アナログに
大瀧詠一、はっぴいえんど、細野晴臣が1972~73年にベルウッド・レコードより発表したアルバム3作品が、発売45周年を記念した45回転アナログ盤となって本日12月20日より順次再発される。
THE BEATNIKS、7年ぶりアルバム発売に併せてライブ開催
高橋幸宏と鈴木慶一によるユニット・THE BEATNIKSが、5月11日に東京・EX THEATER ROPPONGIでワンマンライブを開催することが決定した。
ももクロ玉井、OLに挑戦!トランスジェンダー描いたドラマ「女子的生活」出演
1月5日(金)より4週にわたってNHK総合で放送されるテレビドラマ「女子的生活」に、玉井詩織(ももいろクローバーZ)が女優として出演する。
白井良明Wアニバーサリーイヤーに新作発表、生まれ育った下町で記念公演
今年プロ生活45周年およびムーンライダーズ加入40周年を迎えた白井良明が、12月13日にニューアルバム「for instance」をリリースすることが決定した。
大原ゆい子「宝石の国」ED曲シングル化、プロデュースは鈴木慶一
大原ゆい子が12月6日にニューシングル「煌めく浜辺」をリリースする。
アニメ「宝石の国」EDテーマは大原ゆい子が担当、鈴木慶一がプロデュース
市川春子原作のテレビアニメ「宝石の国」のエンディングテーマが、大原ゆい子が歌う「煌めく浜辺」に決定。本日10月14日に放送された第2話で楽曲が解禁された。
「ムジカ・ピッコリーノ」アリーナ卒業で、浜野謙太や鈴木慶一ら歴代キャスト18名集結
NHK Eテレ「ムジカ・ピッコリーノ」にて、2013年のレギュラー放送開始から5年にわたって主人公のアリーナ・モンテヴェルディを演じてきた斎藤アリーナが番組を卒業。そのはなむけとして、ROLLY、浜野謙太(在日ファンク)、サンコンJr.(ウルフルズ)、鈴木慶一(ムーンライダーズ)、ASA-CHANG、ゴンドウトモヒコ(METAFIVE)、ハッチハッチェル、オダギリジョーなど歴代キャスト18名が集結する「特別編」が10月6日(金)から4回にわたって放送される。
女性18人組トロピカルビッグバンド、たをやめオルケスタが“メジャーデビュー”
女性18人からなるトロピカルテイストのビッグバンド、たをやめオルケスタがニューアルバム「MAJOR DEBUT」を本日8月18日にリリースした。
流山児祥×天野天街×鈴木慶一、旅する劇場「西遊記」が長崎で離島ツアー
「旅する劇場『西遊記』~Journey to the West~」の離島ツアーが、11・12月に長崎県で行われる。