ムーンライダーズのトップへ戻る
鈴木博文「Wan-Gan King」再現ライブ開催、サポートはカーネーションの5人
10月7日に東京・新代田FEVERにて、鈴木博文(ムーンライダーズ)の主宰レーベル・Metrotron Recordsの30周年記念イベント「鈴木博文『Wan-Gan King』30th anniversary LIVE」が開催されることが決定した。
雑誌「ユリイカ」でcero特集、ロングインタビューやサポートメンバー座談会など掲載
7月27日に刊行される芸術評論誌「ユリイカ」8月号で、ceroの特集が展開される。
姫乃たま新作アルバムは全曲町あかり、鈴木博文や宮崎貴士が編曲で参加
アイドル / ライターの姫乃たまが、ニューアルバム「もしもし、今日はどうだった」を8月23日にリリースすることが決定した。
ベルウッド45周年ライブにあがた森魚、細野晴臣、高田漣、キセル、曽我部、ハンバート
日本のフォークロックの名盤を数多くリリースしてきたレーベル、ベルウッド・レコードが今年2017年に創立45周年を迎えることを記念して、10月8日に東京・新宿文化センター 大ホールにて「ベルウッド・レコード45周年記念コンサート」が開催される。
ムーンライダーズセルフカバーに新バンドお披露目、白井良明アニバーサリー企画続報
白井良明のアナログ7inchシングル「Helsinki c/w Y・G 45th」の発売日が6月28日に決定した。
後がなかった鈴木博文、2年半ぶりアルバムは「どう?」
ムーンライダーズの鈴木博文が、およそ2年半ぶりとなるソロアルバム「どう?」を自身が主宰するレーベル・Metrotron Recordsより5月31日にリリースする。
はっぴいえんど、はちみつぱい、高田渡ら収録!ベルウッド45周年コンピ3枚組
ベルウッド・レコードの創立45周年を記念したコンピレーションアルバム「The Best Songs of Bellwood」が本日4月26日にリリースされた。
ムーンライダーズトリビュート公演にゴンドウ、澤部渡+佐藤優介、3776、ゆるめるモ!
2016年12月にリリースされたムーンライダーズのトリビュートアルバム「BRIGHT YOUNG MOONLIT KNIGHTS -We Can't Live Without a Rose- MOONRIDERS TRIBUTE ALBUM」の発売記念イベントが5月5日に東京・新代田FEVERで開催される。
名古屋の5人組THE ZUTAZUTAZがイク天チャンピオンに
愛知県を拠点に活動するTHE ZUTAZUTAZ(ザ・ズーターズーターズ)が、昨日3月31日にBS-TBSで放送されたオーディション番組「イクゼ、バンド天国!!」にて“イク天グランドチャンピオン”の座を勝ち取った。
「RECORD STORE DAY」ラインナップ第1弾発表、スチャは「あにしんぼう」
世界で同時展開されるアナログレコードの祭典「RECORD STORE DAY」が、今年は4月22日に開催決定。「RECORD STORE DAY JAPAN 2017」にあわせてリリースされる国内アーティストのアナログ盤タイトル第1弾が発表された。
白井良明、プロ45周年&ライダーズ加入40周年のWアニバーサリーで企画続々
今年でプロ生活45周年、ムーンライダーズ加入40周年を迎える白井良明が、ダブルアニバーサリー企画第1弾としてCD付きアナログ7inch「Of 8 Minuets 7」をリリースすることが決定した。
Coccoデビュー20周年記念ライブは武道館2DAYS、初日には根岸孝旨ら
Coccoがデビュー20周年記念ライブ「Cocco 20周年記念 Special Live at 日本武道館 2days ~一の巻×二の巻~」を、7月12日と14日に東京・日本武道館にて開催する。
遠藤賢司70歳の誕生日にピアノインスト集発売、フラカンら迎えて生誕祭も
遠藤賢司がニューアルバム「けんちゃんのピアノ画(スケッチ)」を、自身の70歳の誕生日である1月13日にリリースする。
「デヴィッド・ボウイ三昧」に土屋昌巳、ROLLY、鈴木慶一、SUGIZO、布袋寅泰
1月9日(月・祝)にNHK-FMにてデヴィッド・ボウイの特集番組「今日は一日“デヴィッド・ボウイ”三昧」がオンエアされる。
1冊まるごと矢野顕子、雑誌「ユリイカ」臨時増刊号で総特集
矢野顕子をフィーチャーした雑誌「ユリイカ」の臨時増刊号が、本日1月6日に発売された。
はちみつぱい、未発表音源や7inchシングル付属の「センチメンタル通り」DX盤
はちみつぱいのアルバム「センチメンタル通り」のデラックスエディションが、2月22日にリリースされる。
ムーンライダーズのクラウン期を網羅したボックス登場、未発表音源18曲も同梱
ムーンライダーズがクラウンレコード時代の1977年から1981年にかけて発表した、すべての音源をまとめたボックスセット「MOON RIDERS in CROWN YEARS 40th Anniversary BOX」が明日12月7日にリリースされる。
TAMA映画祭「前田司郎監督特集」前田&ムーンライダーズ岡田徹がトーク
「前田司郎監督特集」と題した上映会が、明日11月27日、東京・多摩市立永山公民館 ベルブホールにて行われる。
ムーンライダーズトリビュート盤にスカート、曽我部、権藤&幸宏、3776、ゆるめるモ!ら
ムーンライダーズのトリビュートアルバム「BRIGHT YOUNG MOONLIT KNIGHTS -We Can't Live Without a Rose- MOONRIDERS TRIBUTE ALBUM」が12月21日にリリースされることが決定した。
夢の島ラスト開催の「WORLD HAPPINESS 2016」3時間オンエア
今年8月に行われた野外イベント「WORLD HAPPINESS 2016」の模様が、11月13日(日)にテレ朝チャンネル1にて放送される。
吉田羊がオザケン歌うポカリスエット新CM、小沢健二は「ひふみよ」で言及
女優の吉田羊が小沢健二「さよならなんて云えないよ」を歌う大塚製薬「ポカリスエット ゼリー」の新CM「ふたりでゼリーを」編が、本日11月5日(土)より放送開始となった。
岡田徹がムーンライダーズの名曲をセルフカバー、MVには3776井出ちよの登場
岡田徹(ムーンライダーズ)がムーンライダーズの楽曲「マスカット ココナッツ バナナ メロン」をセルフカバー。3776をゲストボーカリストに迎えたこの楽曲のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
BO GUMBOS、GLAY、キリンジなどの名曲をHARCOや王舟らがリラックスカバー
CM音楽や映画音楽などを数多く手がける音楽制作会社・MELODY PUNCHが制作した邦楽カバーコンピレーションアルバム「PEACEFUL2」が10月19日にリリースされる。
ムーンライダーズ「火の玉ボーイ」40周年記念盤に40年前の新宿LOFTライブ全編収録
1976年に“鈴木慶一とムーンライダース”名義で発表されたアルバム「火の玉ボーイ」の40周年記念盤が12月7日にリリースされることが決定した。
はちみつぱい、結成45周年ライブ&1988年再結成ライブをあわせてDVD化
はちみつぱいのDVD「はちみつぱい 45th Anniversaryライヴ+ラストライヴ1988」が本日10月5日にリリースされた。
夢の島最後のワーハピで14組熱演!ラストは33年ぶりの「君に、胸キュン。」
高橋幸宏がキュレーターを務める野外音楽イベント「WORLD HAPPINESS 2016」が8月28日(日)に東京・夢の島公園陸上競技場で開催された。夢の島公園は2008年の第1回以来長らくワーハピの会場として親しまれてきたが、東京オリンピック開催予定地の1つでもあることからここでの開催は今回が最後。このフィナーレを盛り上げるべく14組のアーティストが熱演を繰り広げた。
ムーンライダーズ、ツアーに中野サンプラザ公演追加
ムーンライダーズがライブツアー「Moonriders Outro Clubbing Tour」の追加公演を発表した。
ハルメンズXのアルバムに鈴木慶一、野宮真貴、夢眠ねむ、古川未鈴ら参加
ハルメンズXが9月21日にアルバム「35世紀」をリリースする。
矢野顕子1992年の録音ドキュメンタリー映画、復活上映
矢野顕子のソロデビュー40周年を記念して、1992年に公開された矢野のドキュメンタリーフィルム「SUPER FOLK SONG ~ピアノが愛した女。~」が冬に復活上映されることが決定した。
「ムジカ・ピッコリーノ」ドラマ仕立てのオリジナルアルバム発売
NHK Eテレで放送中の番組「ムジカ・ピッコリーノ」の劇中音楽を集めたオリジナルアルバム「ムジカ・ピッコリーノ Mr.グレープフルーツのブートラジオ」(仮)が9月21日に発売される。