山本精一のトップへ戻る
岡田徹アルバムにあがた森魚、山本精一、ピノキオPら参加
ムーンライダーズの岡田徹が、新作ソロアルバム「架空映画音楽集 II ~エレホンの麓で~」を8月8日にリリースする。
アニス&ラカンカ「山本精一NITE」でバンド編成ライブ
8月24日に東京・WWWにて開催されるライブイベント「山本精一NITE」。このイベントにゲスト出演するアニス&ラカンカのバンドメンバーが発表された。
8月「山本精一NITE」でソロ&バンドの2ステージ
8月24日に東京・WWWにて、ライブイベント「山本精一NITE」が開催されることが決定した。
初のライブDVDも同梱!勝新太郎12枚組ボックス堂々完成
勝新太郎の歌手としての魅力を集大成したCD11枚+DVD1枚からなるボックスセット「勝新太郎歌大箱 歌いまくりまくりまくる勝新太郎」が6月6日にリリースされる。
山本精一も参加、あべのぼる生前最後のライブがCD化
2010年11月に肺炎のため59歳で逝去した関西のシンガー、あべのぼるの生前最後のライブを収録したアルバム「あべのぼる LAST LIVE~何も考えない」が4月4日にリリースされる。
トヨタ×STUDIO4℃アニメで山本精一、toe、SCLLら音楽
アニメ制作会社STUDIO4℃が手かげたトヨタ自動車のWEBプロモーションキャンペーン「PES:Peace Eco Smile」が公開された。
トクマルシューゴ主催フェス&イベント収録DVDに豪華面々
トクマルシューゴの主宰レーベルTONOFONから第1弾アイテムとして、ライブDVD「TONOFON FESTIVAL & SOLO 2011」が5月16日にリリースされる。
GAINAXサイトで山本精一、チンポム、こっくりさんがコラボ
山本精一が「山本精一 a.k.a. OMOIDE HATOBA 2077」名義で新曲「Universal Emperors」を制作。この曲のビデオクリップが、映像制作会社GAINAXのオフィシャルサイトで展開中のWEB企画「MUSIC is SF」で公開されている。
ヨシミ、山本精一ら参加、アリスセイラーのバブル期CDが復刻
アンダーグラウンドシーンの女王、アリスセイラーの1990年に発表されたアルバム「1990 SUBHUMAN」と当時のビデオクリップ集「21st Century Queen」がパッケージされ、CD+DVD作品「1990 SUBHUMAN・21st Century Queen V.I.P. Edition」として本日2月22日にリリースされた。
山本精一が西見祥示郎監督ショートアニメの音楽制作
スコッチウイスキーブランド「ジョニーウォーカー」による映像体験プロジェクト「KEEP WALKING THEATRE」の第3弾となるアニメ映像「春は来る」が特設サイトで公開開始。このアニメの音楽を山本精一が担当している。
元あふりらんぽPIKA☆らがフェス開催「太陽大感謝祭」
元あふりらんぽのPIKA☆が立ち上げた祭り起こしプロジェクト「TAIYO33OSAKA」が、3月2日・3日に大阪・福島pinebrooklynにてフェスティバル「太陽大感謝プレ祭」を開催することが決定した。
清志郎「パパの歌」3部作も収録!39曲入りCMソングコンピ
CM音楽制作会社「ON・アソシエイツ」が1970年代以降に多数生み出してきたCMソングのベストセレクション第3弾「君のひとみは10000ボルト~ONアソシエイツ CM WORKS プロデューサーズ・チョイス Vol.3」が12月21日にリリースされる。
山本精一、歌ものロックアルバム発売&雑誌で33P大特集
山本精一のニューアルバム「ラプソディア」が10月19日にリリースされる。
カーネーション、アルバム完成前に“先行ミニアルバム”発表
カーネーションの最新ミニアルバム「UTOPIA」が、11月16日にリリースされることが決定した。
関西アングラの極北、難波ベアーズの混沌を濃縮したコンピ
関西アンダーグラウンドの聖地とも言える大阪のライブハウス、難波ベアーズが楽曲を厳選したコンピレーションアルバム「ベアリズム」が明日5月25日に発売される。
問題作「カメラ=万年筆」をケラ、ミト、永井聖一らが解体
ムーンライダーズが1980年に発表したアルバム「カメラ=万年筆」が、スペシャルエディションとなって再登場。最新リマスター&リミックスの2枚組で4月27日にリリースされる。
山本精一、曽我部恵一、tomadら登場!充実の宅録テーマ本
自宅録音(宅録)をテーマにした書籍「宅録~D.I.Y.ミュージック・ディスクガイド」が本日3月30日に刊行された。
トクマル主催野外フェスにSAKEROCK、山本精一&PHEWら
6月12日に埼玉・所沢航空記念公園で開催される、トクマルシューゴが主催する野外フェスティバル「TONOFON FESTIVAL 2011」の出演アーティストが発表された。
あふりらんぽ伝説の解散ライブが3枚組CD+DVDに
2010年7月に大阪・なんばBEARSで行われたあふりらんぽの解散ライブの模様を収録したライブCD+DVD「NEVER ENDING AFRIRAMPO」が、3月2日にリリースされる。
ムーンライダーズ岡田徹プロデュース女性シンガーデビュー
ムーンライダーズの岡田徹が女性シンガーnAoをプロデュース。彼女のデビューアルバム「Strawberry Heart」が1月26日にリリースされる。
石橋英子レコ発ライブ、豪華ゲスト迎え名古屋&京都に拡大
2011年1月6日に発売される石橋英子のニューアルバム「carapace」のリリースパーティが、東京に続いて名古屋と京都でも開催されることが決定した。
山本精一、最新アルバム弾き語り版にVELVETSカバーも収録
7月に発表された山本精一の約6年ぶりの歌ものアルバム「PLAYGROUND」がアコースティックアレンジされ、2011年1月19日に「PLAYGROUND acoustic+」としてリリースされることが決定した。
スネオヘアー×大友良英の映画サントラに豪華ゲスト陣参加
スネオヘアー初主演映画「アブラクサスの祭」のサウンドトラックとして、スネオヘアー×大友良英によるアルバム「ハレルヤ『アブラクサスの祭』サウンドトラック」が12月9日にリリースされる。
徳間秘蔵音源シリーズ完結編は80'sポップとニューウェイブ
徳間ジャパンの音源の中から資料価値の高い楽曲をセレクトしたコンピレーションシリーズ「GROOVIN'昭和!」の第6弾「東京ディスコナイト」、および第7弾「ロマンチスト」が10月10日に発売される。
法政学祭にeastern youth、PARA、星野源、Gellersら出演
法政大学多摩キャンパスで10月16日、17日に開催される学園祭「自主法政祭多摩地区」で、フリーライブ企画「踊り明かそう日の出を見るまで」が開催される。
Phew、15年ぶりソロアルバムは豪華ゲスト参加のカバー集
Phewが実に15年ぶりとなるソロアルバム「ファイヴ・フィンガー・ディスカウント(万引き)」を9月2日にリリースする。
真夏の本願寺ライブに石橋英子、PARA&各種催し発表
8月22日に東京・築地本願寺にて開催される音楽イベント「本願寺LIVE 他力本願でいこう!2010」の追加出演者が発表。また境内で行われる催しの詳細が明らかになった。
iLL「∀」携えZAZEN、telephones、ALTZらと東京4DAYS
iLLが11月に東京・新代田FEVERで4DAYSライブ「∀(ターンエー)」を開催。ゲストアーティストにthe telephones、ALTZ、ABRAHAM CROSS、DJ NOBU、PARA、PHASE(勝井祐二+成井幹子)、ZAZEN BOYSを迎えることが明らかになった。
休館日の美術館でやくしまる、テニスコーツらライブ
東京・原美術館で8月26日から29日にかけて、音楽と映像とパフォーマンスのイベント「BLANK MUSEUM」が開催される。
DCPRGが3年半ぶり復活!日比谷野音&BOROFESTAライブ
2007年4月に突如活動を終了したDATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDENが、3年半ぶりに復活し東京と大阪でライブを行うことが発表された。