水谷フーカのトップへ戻る
水谷フーカ・楠田夏子・ひうらさとる、Kiss新連載3連続
2月25日に発売されるKiss5号(講談社)から、3号連続で新連載が始まることが明らかになった。作家のラインナップは連載開始順に、水谷フーカ、楠田夏子、ひうらさとる。
【1月31日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月31日に発売される単行本をお知らせいたします。
水谷フーカ&シギサワカヤ、楽園発の新刊に購入特典
白泉社の恋愛アンソロジー・楽園 Le Paradis [ル パラディ]からの新刊として、水谷フーカ「夜盗姫」とシギサワカヤ「未必の恋」の2冊が1月31日に発売される。
百合誌つぼみがWEBマンガサイトを開設、描き下ろし満載
ガールズラブ専門アンソロジーつぼみ(芳文社)が、描き下ろし作品などを無料公開するサイト・つぼみwebコミックを本日12月21日にオープンした。
水谷フーカと玄鉄絢のつぼみ単行本、書店で購入特典配布
水谷フーカ「ロンリーウルフ・ロンリーシープ」と玄鉄絢「星川銀座四丁目」2巻、ガールズラブ専門アンソロジーつぼみ(芳文社)の連載をまとめた単行本が発売された。
【12月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月12日に発売される単行本をお知らせいたします。
「このマンガがすごい!」1位はズボラ飯&BJ創作秘話
宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本の最新版「このマンガがすごい!2012」が、本日12月10日に発売された。今年度オトコ編の1位に輝いたのは、宮﨑克原作による吉本浩二「ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~」、オンナ編1位は久住昌之原作による水沢悦子「花のズボラ飯」。
藤原カムイ、水谷フーカらの「週刊マンガ世界の偉人」創刊
歴史上の偉人の生涯をマンガにして描く雑誌、週刊マンガ世界の偉人が、2012年1月17日に朝日新聞出版より創刊される。
「楽園」冬のWEB増刊、犬上すくね皮切りに増量でお届け
恋愛をテーマとした白泉社のアンソロジー「楽園 Le Paradis [ル パラディ]」第7号のWEB増刊が、本日11月23日にスタートした。第1弾として、犬上すくね「100×200」が公開されている。
【8月6日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月6日に発売される単行本をお知らせいたします。
オール新作「楽園」夏のWEB増刊、初回は位置原光Z
恋愛をテーマとした白泉社のアンソロジー「楽園 Le Paradis [ル パラディ]」第6号のWEB増刊が、本日7月20日にスタートした。第1弾として、位置原光Zの「ギリギリサマー」が公開されている。
水谷フーカ「14歳の恋」発売、かずまこをとのコラボ特典も
水谷フーカの新刊「14歳の恋」1巻が、本日6月30日に発売された。COMIC ZINでは購入特典として、同作のイラストカードを配布する。
【6月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月30日に発売される単行本をお知らせいたします。
すべて描き下ろし「楽園」春のWEB増刊、初回は仙石寛子
恋愛をテーマとした白泉社のアンソロジー「楽園 Le Paradis [ル パラディ]」第5号のWEB増刊が、本日3月15日にスタートした。第1弾として、仙石寛子の「あなただけ宝石」が公開されている。
中村明日美子新作2本立ても、恋愛アンソロ「楽園」第5号
恋愛をテーマとしたアンソロジー「楽園 Le Paradis [ル パラディ]」の第5号が、白泉社より本日2月28日に発売された。
中村明日美子、本日発売「鉄道少女漫画」舞台は小田急線
白泉社の恋愛アンソロジー・楽園 Le Paradis [ル パラディ]からの新刊として、中村明日美子「鉄道少女漫画」と水谷フーカ「チュニクチュニカ」の2冊が本日1月31日に同時発売された。
中村明日美子×黒咲練導コラボしおりもらえる楽園フェア
恋愛をテーマにした白泉社のアンソロジー・楽園 Le Paradis [ル パラディ]のフェア「楽園は、ここにある。」が、全国の一部書店にて1月31日より開催される。これは1月31日に発売される中村明日美子「鉄道少女漫画」と水谷フーカ「チュニクチュニカ」、および2月28日に発売される楽園 Le Paradis [ル パラディ]第5号の発売を記念したもの。
恋愛アンソロ「楽園」冬のWeb増刊はTONOからスタート
恋愛をテーマとした白泉社のアンソロジー「楽園 Le Paradis [ル パラディ]」第4号のWeb増刊が本日12月1日にスタートした。第1弾として、TONOの「文字」が公開されている。
中村明日美子、久々の新刊「鉄道少女漫画」1月に発売
7月に執筆活動休止を自身のサイトで発表した中村明日美子の久々の新刊「鉄道少女漫画」が、1月31日に白泉社より発売される。
遠山えま、秋★枝、水谷フーカら16名の直筆年賀状当たる
本日11月17日に発売されたまんがタイムファミリー2011年1月号(芳文社)では、執筆作家陣の直筆年賀状を抽選でプレゼントしている。
【10月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月12日に発売される単行本をお知らせいたします。
まんがタイムファミリー、看板娘が遠山えまにリニューアル
まんがタイムファミリー(芳文社)の表紙が、本日8月17日に発売された10月号よりリニューアル。5年間に渡り同誌の表紙を手がけてきたふじのはるかから、遠山えまにバトンタッチされた。
【7月31日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月31日に発売される単行本をお知らせいたします。
「楽園」Web増刊にあさりよしとお「なつのロケット」新作も
恋愛をテーマに鶴田謙二、シギサワカヤなど豪華執筆陣を揃えた白泉社のアンソロジー「楽園 Le Paradis [ル パラディ]」第3号のWeb増刊が本日7月20日にスタートした。第1弾として、あさりよしとおの「進め!なつのロケット団」が公開されている。
人気の百合アンソロ「つぼみ」が隔月刊にパワーアップ
これまで季刊だったガールズラブ専門アンソロジーつぼみ(芳文社)が、8月11日に発売されるVol.7より隔月刊化される。
豪華作家の極上恋愛アンソロ「楽園」3号ゲストは林家志弦
恋愛をテーマに豪華作家陣を揃えたアンソロジー「楽園 Le Paradis [ル パラディ]」の第3号が、白泉社より本日6月30日に発売された。
百合アンソロつぼみvol.6に犬上すくね、青木俊直ら登場
ガールズラブ専門アンソロジー「つぼみ」のvol.6が、芳文社より本日5月12日に発売された。表紙はカトウハルアキ、巻頭カラーイラストにはかずといずみが登場している。
楽園発の新星・売野機子が初単行本でサイン会。上條淳士絶賛
売野機子の初の単行本「薔薇だって書けるよ 売野機子作品集」が3月26日に発売されることを記念して、4月10日にジュンク堂書店池袋本店にてサイン会が開催される。
珠玉の恋愛を読む贅沢。「楽園」第2号は鶴田、沙村らも参加
2009年に創刊され、豪華な執筆陣で話題を呼んだアンソロジー「楽園 Le Paradis [ル パラディ]」(白泉社)。その第2号が本日2月26日に発売された。