とよ田みのるのトップへ戻る
昭和初期の上海が舞台、戦争と少年少女の運命描く新連載がゲッサンに
新鋭・きゅっきゅぽんによる新連載「星間ブリッジ」が、本日3月12日発売のゲッサン4月号(小学館)にて始動した。
ゲッサンでとよ田みのる読み切り連弾企画、皆川亮二「海王ダンテ」試し読みも
とよ田みのるの読み切り「イマジン」が、本日2月12日発売のゲッサン3月号(小学館)に掲載されている。
コロコロアニキで藤子不二雄(A)特集!マンガ家20名のトリビュートイラストも
月刊コロコロコミック(小学館)の増刊・コロコロアニキの第4号が、本日11月14日に刊行された。今号では藤子不二雄(A)の特集が組まれている。
「スプリガン」「ARMS」の皆川亮二、次号よりゲッサンで新連載!予告動画も
「スプリガン」「ARMS」などで知られる皆川亮二の新連載「海王ダンテ」が、12月12日発売のゲッサン新年1月号(小学館)にて始動する。本日11月12日発売の同誌12月号には予告が掲載されている。
とよ田みのるの子育てエッセイ「最近の赤さん」がLINEスタンプ化
とよ田みのる「最近の赤さん」のLINEスタンプがリリースされた。1セット40種で、購入には120円もしくは50LINEコインが必要になる。
東村アキコらヒバナ作家のポストカードもらえる、単行本創刊を記念し
ヒバナ(小学館)発の単行本が9月11日より刊行されることを記念して、ヒバナの公式Twitterではプレゼントキャンペーンを実施している。
ゲッサン6周年記念でリレーマンガ企画始動、プロローグはとよ田みのる
ゲッサン(小学館)が本日5月12日発売の6月号にて創刊6周年を迎えた。これを記念し今号の表紙は、連載作品が集合したすごろく仕様となっている。
とよ田みのる「FLIP-FLAP」を自己出版で電子化、カラー再現&イラスト追加
とよ田みのるが、2008年に講談社より出版された単行本「FLIP-FLAP」を自ら電子化。Amazon.co.jpにて電子書籍版を発売した。
新青年マンガ誌・ヒバナ、本日発刊!東村アキコらの特典や複製原画展も
小学館の新たな青年マンガ誌・ヒバナの1号が、本日3月6日に発売された。
小学館の新青年マンガ誌・ヒバナに東村アキコ初の時代劇など、試し読みも
3月6日に第1号の刊行を控えた、小学館の新青年マンガ誌・ヒバナ。その掲載ラインナップと試し読み用ページが、同誌の公式サイトで本日2月27日に公開された。
【11月10日~11月16日】単行本売上ランキング
コミックナタリーより、11月10日から11月16日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
小玉ユキ、浅野いにおらが藤子・Fをトリビュート!「Fライフ」3号
藤子・F・不二雄の生誕80周年を記念した公式マガジン「Fライフ」第3号が、本日11月18日に小学館より刊行された。
とよ田みのるの妖怪コメディ「タケヲちゃん物怪録」完結7巻が刊行
とよ田みのる「タケヲちゃん物怪録」の最終7巻が、本日11月12日に発売された。
【11月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ドラマ直前!信長協奏曲の別冊付録ゲッサンに
明日10月13日よりフジテレビの“月9”枠にて放映をスタートする、石井あゆみ原作による連続TVドラマ「信長協奏曲」。発売中のゲッサン11月号(小学館)には、ドラマ化を記念した別冊「武将×俳優名鑑」が付属している。
夏の田舎で起きた奇跡の物語、ゲッサンで開幕
本日9月12日に発売されたゲッサン10月号(小学館)にて、きゅっきゅぽんによる短期集中連載「BOY MEETS!~タヌキネコの国~」がスタートした。
あだち充ら参加のゲッサン合作企画、全貌発表
ゲッサン(小学館)の創刊5周年を記念し実施されている、連載作家による合作企画「愛と勇気の…共同まんが▼」(▼はハートマーク)。本日7月11日発売の同誌8月号にて、参加作家の詳細が明らかになった。
とよ田みのるのカラー原稿&イラスト集がKindleストアに
とよ田みのるによるフルカラー画集「とよ田みのる COLOR WORKS 2011~2014」が、電子書店のKindleストアにて発売された。
【6月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
とよ田みのるが小学一年生で新連載、寂しがりオバケ描く
「ラブロマ」「タケヲちゃん物怪録」のとよ田みのるが、本日4月1日発売の小学一年生5月号(小学館)にて新連載「オバケのサリー」をスタートさせた。
原画も寄稿もたっぷり!藤子・Fマガジン「Fライフ」創刊
藤子・F・不二雄の生誕80周年を記念した公式マガジン「Fライフ」第1号が、本日3月29日に小学館より刊行された。
押切蓮介&とよ田みのる、PSのムックで思い出のゲーム語る
「ハイスコアガール」で知られる押切蓮介が、PlayStationシリーズを特集した本日1月24日発売のムック、「PlayStation Memories 1994-2014」の表紙イラストを描き下ろした。
とよ田みのる「タケヲちゃん」5巻記念で原画プレゼント
とよ田みのる「タケヲちゃん物怪録」の5巻が、本日1月10日に発売された。これを記念し購入者へ、とよ田の原画をプレゼントするキャンペーンが行われている。
【1月10日付】本日発売の単行本リスト
海王社
【8月12日~8月18日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、8月12日から8月18日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【8月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【3月11日~3月17日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、3月11日から3月17日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
とよ田みのる、タケヲちゃん3巻発売で欠落感と決意語る
とよ田みのるの最新作「タケヲちゃん物怪録」3巻が、本日3月12日に発売された。コミックナタリーでは、ヒューマンドラマの名手が妖怪という題材を取り入れた意欲作に注目。デビュー作「ラブロマ」から一貫して明るいマンガを描き続ける著者に、作家としてのテーマを語ってもらった。目指すは「ブルーハーツみたいなマンガ」という、心に響く“とよ田節”の源泉に迫る。
【3月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ニコの震災エッセイに羽海野、明日美子ら7名の豪華ペーパー
ニコ・ニコルソンの震災エッセイ「ナガサレール イエタテール」が、本日3月6日に太田出版より発売された。