田亀源五郎のトップへ戻る
メディア芸術祭企画展が明日から開催、20年の"変化”象徴するマンガ集結
文化庁メディア芸術祭の20周年を記念した展示会「文化庁メディア芸術祭20周年企画展―変える力」が、明日10月15日から11月6日まで東京・アーツ千代田3331ほかにて開催。本日10月14日には内覧会が行われた。
メディア芸術祭の受賞作が新潟に、近藤ようこらによるトークイベントも
文化庁メディア芸術祭の受賞作品展が、10月30日まで新潟市の複数の会場にて開催されている。
【10月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「弟の夫」3巻発売で、田亀源五郎が新宿にてサイン会
田亀源五郎「弟の夫」3巻が10月12日に発売されることを記念し、10月22日に東京・ブックファースト新宿店にて田亀がサイン会を行う。
ふるかわしおり「ファイブ+」が月刊アクションで始動、高野苺らの色紙も当たる
本日5月25日に発売された月刊アクション7月号(双葉社)にて、ふるかわしおり「ファイブ+」が新連載としてスタートした。
メディア芸術祭作品展が明日より、内覧会で東村アキコ「無我夢中で描いた」
第19回文化庁メディア芸術祭受賞作品展が、明日2月3日から14日まで、国立新美術館ほかにて開催される。本日2月2日にはプレス向けの内覧会が行われた。
「弟の夫」2巻特典、パートナーシップ条例の証明書モチーフにしたカード
田亀源五郎「弟の夫」2巻が本日1月12日に発売された。
【1月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
田亀源五郎が描くホームドラマ「弟の夫」2巻発売で渋谷にてサイン会
田亀源五郎「弟の夫」2巻が2016年1月12日に発売されることを記念し、1月23日にSHIBUYA TSUTAYAにて田亀のサイン会が行われる。
東村アキコ「描くしかない」第19回メディア芸術祭で、業田良家も思い語る
第19回文化庁メディア芸術祭受賞作品の発表会が本日11月27日に都内にて行われ、「機械仕掛けの愛」にてマンガ部門優秀賞を受賞した業田良家らが登壇した。
東村アキコ「かくかくしかじか」が第19回メディア芸術祭マンガ部門の大賞に
第19回文化庁メディア芸術祭の受賞作品が、本日11月27日に発表された。マンガ部門の大賞に選ばれたのは、東村アキコ「かくかくしかじか」。
海外マンガフェスタで窪之内英策、田亀源五郎、寺田克也が各国作家とトーク
11月15日に東京ビックサイトで開催される海外マンガフェスタのライブイベントに、窪之内英策、田亀源五郎、寺田克也がそれぞれ出演する。
「キングダム」など“いま読みたい”100作をPenで紹介、日本マンガ史年表も
本日7月15日に発売されたライフスタイル誌・Pen8月1日号(CCCメディアハウス)では、「いま読みたい、日本のマンガ」と題した特集が組まれている。表紙は7月17日に単行本最新39巻の発売を控えた、原泰久「キングダム」が飾った。
月刊アクション創刊2周年で高野苺らの色紙贈呈、「アクション仮面」は完結
月刊アクション(双葉社)が、本日5月25日に発売された7月号にて創刊2周年を迎えた。これを記念し、高野苺、田亀源五郎、クール教信者、私屋カヲル、大西巷一、カザマアヤミ、コンノトヒロ、関谷あさみ、浜田よしかづ、茂木清香のイラスト入り直筆サイン色紙をプレゼントしている。
【5月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
弟の結婚相手は男?田亀源五郎の月刊アクション連載作「弟の夫」1巻に特典
田亀源五郎「弟の夫」1巻が5月25日に発売される。
田亀源五郎、「弟の夫」1巻の発売記念に新宿でサイン会
田亀源五郎「弟の夫」1巻が5月25日に発売されることを記念し、アニメガ新宿マルイアネックス店にて5月31日に田亀がサイン会を行う。
美術手帖BL特集号に明日美子16P描き下ろし、雲田はるこらの絵やインタビュー
美術手帖(美術出版社)が、本日11月17日に発売された12月号にてボーイズラブを特集。表紙を中村明日美子が描き下ろしている。%goods_69895%
美術手帖12月号BL特集、表紙は中村明日美子
美術手帖(美術出版社)が、11月17日に発売される12月号にてボーイズラブ特集を組む。
田亀源五郎が月刊アクションに、“弟の夫”描く
ゲイマンガやゲイアートの旗手として活躍する、田亀源五郎の新連載「弟の夫」が、本日9月25日に発売された月刊アクション11月号(双葉社)にて幕を開けた。
麻宮騎亜、西原理恵子ら50名が武者の絵を描いた展覧会
マンガ家やイラストレーターが描いた武者の絵が並ぶ第2回「武者絵展」が、7月27日から31日にかけて福島県・道の駅「南相馬」ギャラリーにて開催される。
筒井康隆作品を、腕利き16人が寄ってたかってマンガに
いがらしみきお、みずしな孝之、とり・みきなど豪華執筆陣が筒井康隆の小説をコミカライズしたアンソロジー「筒井漫画瀆本 ふたたび」が、実業之日本社より4月9日に発売される。