松田賢二のトップへ戻る
DisGOONieの“新たな船出”「Little Fandango」開幕、萩谷慧悟&長妻怜央「良い航海に」
DisGOONie Presents Vol.11舞台「Little Fandango(リトル ファンダンゴ)」が、本日6月10日に東京・EX THEATER ROPPONGIで開幕。これに先駆け、同日に初日会見とゲネプロが行われた。
7ORDER萩谷慧悟&長妻怜央主演の舞台「リトファン」開幕「銃を回す練習をずっとやってました!」
7ORDERの萩谷慧悟と長妻怜央が主演を務める舞台「Little Fandango」が、本日6月10日に東京・EX THEATER ROPPONGIで開幕。初日公演を前にマスコミ向けの囲み取材が行われた。
DisGOONie「Little Fandango」開幕直前配信、萩谷慧悟・長妻怜央らが公演への思い語る
DisGOONie Presents Vol.11舞台「Little Fandango(リトル ファンダンゴ)」の開幕直前配信が、DisGOONieの公式YouTubeチャンネルで6月5日20:30から行われる。
時は西部開拓時代、DisGOONie次回作「Little Fandango」萩谷慧悟・長妻怜央がW主演
DisGOONie Presents Vol.11舞台「Little Fandango(リトル ファンダンゴ)」が、6月10日から19日まで東京・EX THEATER ROPPONGI、7月2・3日に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで上演される。
リュウソウジャー、先代の活躍描く前日譚が10月配信!予告編も解禁
特撮ドラマ「騎士竜戦隊リュウソウジャー」のスピンオフ「騎士竜戦隊リュウソウジャー THE LEGACY OF The Master's Soul」が、10月17日より東映特撮ファンクラブ(TTFC)で配信される。
長江崚行が主人公・七味を演じる、あだち充原作のSF時代活劇「虹色とうがらし」開幕
SF時代活劇「虹色とうがらし」が、8月28日に東京・あうるすぽっとで開幕した。
NY同時多発テロモチーフにした二人芝居「The Guys」に松田賢二・朴ろ美ら
劇団チーム・ユニコンプロデュース公演 朗読劇「The Guys~消防士たち~世界貿易センタービルは消えても」が、9月9日から13日まで東京のOFF・OFFシアターで上演される。
あだち充「虹色とうがらし」舞台化!主人公・七味役は長江崚行、菜種役に伊波杏樹
SF時代活劇「虹色とうがらし」が、8月28日から9月5日まで東京・あうるすぽっとで上演される。
あだち充のSF時代劇「虹色とうがらし」舞台化!主人公・七味役は長江崚行
あだち充「虹色とうがらし」の舞台化が決定。8月28日から9月5日まで、東京・あうるすぽっとにて上演される。
加藤シゲアキ主演「モダンボーイズ」追加キャストに山崎樹範・武田玲奈ら
NEWSの加藤シゲアキが主演を務める「モダンボーイズ」の全キャストが発表された。
46分尺以外は自由!東映の配信ブランドスタート、第1弾は坂口拓×榊英雄
東映による新たな配信ブランド・Xstream46が本日1月24日にスタート。第1弾として坂口拓が主演とアクション監督を務める「暴力無双 -サブリミナル・ウォー-」が配信されている。
障害者の青年3人はインターネットで恋人を探し…「ボノボたち」に近童弐吉ら
NLTプロデュース「ボノボたち~LES BONOBOS~」が、10月17日から25日まで東京・シアターΧで上演される。
「HE-LOW」続編で須賀貴匡が今後の俳優人生を心配、鈴村展弘も「大丈夫か?」
「HE-LOW the second」の先行上映会が8月3日に東京・シネマート新宿で行われ、キャストの須賀貴匡、青柳尊哉ら10名、監督の高野八誠、スーパーバイザーの鈴村展弘が登壇した。
眞嶋秀斗&松村龍之介が卒業「戦国BASARA」新作開幕、「とてつもない熱を」
「斬劇『戦国BASARA』天政奉還」が、昨日7月12日に東京・ヒューリックホール東京で開幕。これに先駆けて初日挨拶と公開ゲネプロが行われた。
「戦国BASARA 天政奉還」メインビジュアル解禁、蒼紅卒業ドキュメントも
7月に上演される「斬劇『戦国BASARA』天政奉還」のメインビジュアルが公開された。
「仮面ライダージオウ」キバ編で杉田智和が仮面ライダーギンガに!ゲストに釈由美子
テレビ朝日系の特撮ドラマ「仮面ライダージオウ」に、釈由美子がゲスト出演。「仮面ライダーキバ」キャストである松田賢二、高橋ユウも参加するほか、杉田智和が新ライダーに声を当てることがわかった。
「戦国BASARA 天政奉還」伊達政宗、真田幸村ら4名の武将ビジュアル公開
「斬劇『戦国BASARA』天政奉還」より、一部ソロビジュアルが公開された。
「戦国BASARA 天政奉還」公演詳細発表、全員ジャージ衣装の特別公演も
「斬劇『戦国BASARA』天政奉還」の公演詳細が発表された。
「戦国BASARA」10周年は“天政奉還”、新キャストに永田聖一朗・久保田秀敏ら
7月に上演される「斬劇『戦国BASARA』」シリーズ10周年記念公演のタイトルが「斬劇『戦国BASARA』天政奉還」に決定。併せてメインキャストが明らかになった。
北村諒、廣瀬友祐ら出演「リンカネ」千秋楽に“VRビューイング”実施
北村諒、廣瀬友祐らが出演する「RE-INCARNATION RE-COLLECT」の千秋楽が、VR動画専用配信プラットフォーム・360Channelで生配信される。
羽佐間道夫&朴ろ美プロデュースの朗読劇「神楽坂怪奇譚 棲」に山路和弘ら
「神楽坂怪奇譚『棲』」が、11月20日から25日まで東京・TheGLEEで上演される。
“麻雀職人”描く「天牌外伝」を小沼雄一が映画化、2作連続上映
来賀友志が原作、嶺岸信明が作画を担当するマンガ「天牌外伝」を、「咲-Saki-」シリーズの小沼雄一が「麻雀覇道伝説 天牌外伝」として2部作で実写映画化。11月18日に東京・ユーロライブにて2作連続上映が実施される。
西田大輔「リンカネ」シリーズ新作に北村諒・廣瀬友祐、音楽はてらりすと
西田大輔が作・演出を手がける「RE-INCARNATION RE-COLLECT(リインカーネーション リコレクト)」が、12月20日から27日まで東京の全労済ホール / スペース・ゼロで上演される。
北乃きい主演「人形の家」開幕に佐藤アツヒロ「惜しむことなく愛情を表現」
りゅーとぴあプロデュース「人形の家」の東京公演が、本日5月14日に東京都・東京芸術劇場 シアターウエストで開幕。公演に先駆け本日、同所で囲み取材が行われた。
「遊☆戯☆王VRAINS」に梶裕貴、八代拓、松田賢二、白石涼子が出演
高橋和希原作によるアニメ「遊☆戯☆王VRAINS(ヴレインズ)」の追加キャストが発表された。
SUGIZO、インフルエンザで倒れても音楽制作を続けていた
本日2月22日に東京・よみうり大手町ホールで開幕した舞台「99才まで生きたあかんぼう」の記者会見に、原作・脚本・演出を手がける辻仁成、音楽を担当したSUGIZO(LUNA SEA、X JAPAN)、出演者の村井良大、松田凌、玉城裕規、馬場良馬、松島庄汰、松田賢二が出席した。
村井良大「たった6人だけど、何十人も舞台上にいるような壮大な物語に」
「99才まで生きたあかんぼう」が本日2月22日に東京・よみうり大手町ホールにて開幕。それに先駆けて記者会見が行われ、原作・脚本・演出を手がける辻仁成と音楽を担当したSUGIZO、出演者の村井良大、松田凌、玉城裕規、馬場良馬、松島庄汰、松田賢二が登壇した。
イプセン「人形の家」主演は北乃きい、共演に大空ゆうひ・佐藤アツヒロら
りゅーとぴあプロデュース「人形の家」が、5月に新潟、東京、兵庫で上演される。
辻仁成「99才まで生きたあかんぼう」村井良大主演で舞台化、音楽はSUGIZO
辻仁成の小説「99才まで生きたあかんぼう」が、辻自身の脚本・演出により舞台化。公演は、2018年2月22日から3月4日まで東京・よみうり大手町ホール、3月24日に大阪の梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティにて行われる。
辻仁成手がける舞台「99才まで生きたあかんぼう」、音楽はSUGIZO
SUGIZO(LUNA SEA、X JAPAN)が、2018年2月から上演される辻仁成原作・脚本・演出の舞台「99才まで生きたあかんぼう」の音楽を担当する。