中川賢のトップへ戻る
日生劇場「ラ・カージュ・オ・フォール」3月25日までの公演中止
ミュージカル「ラ・カージュ・オ・フォール」の公演中止期間が3月25日まで延長された。
日生劇場「ラ・カージュ・オ・フォール」3月19日までの公演が中止に
ミュージカル「ラ・カージュ・オ・フォール」の、3月19日までの公演が中止になった。
日生劇場「ラ・カージュ・オ・フォール」本日の公演が中止に
東京・日生劇場で上演されている「ラ・カージュ・オ・フォール」の、本日3月16日13:00開演回が中止になった。
熱量と変わらぬ愛届ける、鹿賀丈史&市村正親「ラ・カージュ・オ・フォール」幕開け
ミュージカル「ラ・カージュ・オ・フォール」が、本日3月8日に東京・日生劇場で開幕。開幕に先駆け、昨日7日に会見が行われた。
鈴木竜が“様々なタイプのダンス作品”を披露、愛知県芸術劇場×DaBYコラボ第1弾スタート
愛知県芸術劇場×Dance Base Yokohama DaBY「アソシエイトコレオグラファー 鈴木竜 トリプルビル」が、昨日12月3日に愛知・愛知県芸術劇場 小ホールで開幕した。
愛知県芸術劇場×DaBYコラボ第1弾は、鈴木竜のトリプルビル
愛知県芸術劇場×Dance Base Yokohama DaBY「アソシエイトコレオグラファー 鈴木竜 トリプルビル」が、12月3日から5日まで愛知・愛知県芸術劇場 小ホールにて上演される。
6人のダンサーが繰り広げるDRAMATIC WORKS 「SITA YOKOHAMA」
DRAMATIC WORKS「SITA YOKOHAMA」が、9月25・26日に神奈川・関内ホール 小ホールにて上演される。
“ダンスで語る、新・太陽神話”、ラ ダンス コントラステの新作「SOL~ソル~」
ラ ダンス コントラステ「SOL~ソル~」が9月7・8日に東京の座・高円寺2にて上演される。
ミュージカルとオリジナル、中川晃教が20年の思いを歌うコンサート
「中川晃教コンサート 2021 20th Anniversary Musical Season」が8月9日に、「中川晃教コンサート 2021 20th Anniversary Celebration of Music」が21日に、東京・東京オペラシティ コンサートホールにて開催される。
「DDD横浜2021」開催に向け、ディレクターの小林十市「アーティストたちを救う場に」
「Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2021」のオンライン記者説明会が昨日6月24日に実施された。
柚希礼音&愛希れいかが女スパイの生きざま見せる「マタ・ハリ」開幕
ミュージカル「マタ・ハリ」が、去る6月15日に東京・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)で開幕した。
運命に翻弄された女スパイの物語「マタ・ハリ」再び、柚希礼音&愛希れいかのWキャストで
ミュージカル「マタ・ハリ」が、6月から7月にかけて東京、愛知、大阪で上演される。
ダンスコンサート「舞姫と牧神たちの午後」に酒井はな・森山未來ペアら
ダンス・コンサート「舞姫と牧神たちの午後 2021」が、3月26日から28日まで東京・新国立劇場 小劇場で上演される。
ミュージカル「イフ / ゼン」が全公演中止に
ミュージカル「イフ / ゼン」の全公演中止が発表された。
柚希礼音主演ミュージカル「イフ / ゼン」が日比谷シャンテとコラボ、本日から
東京・日比谷シャンテのレストラン&カフェとミュージカル「イフ / ゼン」のコラボキャンペーンが、本日1月2日に開始された。
柚希礼音の颯爽とした立ち姿「イフ / ゼン」メインキャスト並ぶビジュアル公開
ミュージカル「イフ / ゼン」のビジュアルが解禁された。
360°撮影されたダンス作品をVR視聴「Rendez-Vous」東京版が開幕
ファビアン・プリオヴィル・ダンス・カンパニー「Rendez-Vous Otsuka South & North」が、昨日10月17日に東京・トランパル大塚で開幕した。
鈴木竜演出・振付のトライアウト第1弾、“認識のズレ”テーマにしたダンス作品が展開
「DaBYコレクティブダンスプロジェクト 第1回 新作トライアウト」が、去る8月30日に神奈川・Dance Base Yokohama(DaBY)で実施された。
鈴木竜を中心に異ジャンルのクリエイターが集結、第1回トライアウトがDaBYで
「DaBYコレクティブダンスプロジェクト 第1回 新作トライアウト」が、8月30日に神奈川・Dance Base Yokohama(DaBY)で上演される。
スタジオアーキタンツ、20周年記念で8月に2作品を連続上演
「スタジオアーキタンツ設立20周年記念事業」が8月6日から9日まで、東京・新宿文化センター 大ホールにて上演される。
荻田浩一が試着室の都市伝説をショーに、彩乃かなみら出演「rumor」幕開け
「Tabloid Revue『rumor~オルレアンの噂~』」が、昨日1月10日に東京・赤坂RED/THEATERで開幕した。
平山素子、シェイクスピアを踊る「POISON」リクリエーションに中川賢・四戸由香
「平山素子、シェイクスピアを踊る。『POISON』リ・クリエイション」が、3月22日から24日まで東京・世田谷パブリックシアターで上演される。
舞踊と演劇で描く、Noism1×SPAC 劇的舞踊「ROMEO&JULIETS」
Noism1×SPAC 劇的舞踊 vol.4「ROMEO&JULIETS」が7月に新潟、富山、静岡、9月に埼玉にて上演される。
屋外公演やダンサーの実演付きバレエ講座も「上野の森 バレエホリディ 2018」
「上野の森 バレエホリディ 2018」が4月26日から30日に東京・東京文化会館ほかにて開催される。
井関佐和子の最新作「The Dream of the Swan」新潟経て埼玉で上演
2月17・18日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールで行われる、Noism「NINA-物質化する生け贄」埼玉公演にて、井関佐和子「The Dream of the Swan」が同時上演されることがわかった。
Noism、金森穣出演の新作&レパートリーから“黒衣にまつわるシーン”上演
Noism1特別公演「Mirroring Memories-それは尊き光のごとく」が、4月28日から30日まで東京・東京文化会館 小ホールで上演される。
井関佐和子の新作ソロ、Noism「NINA」新潟公演で同時上演
井関佐和子のソロ最新作「The Dream of the Swan」が、12月15日から17日まで新潟・りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 劇場にて上演される。
Noism「NINA」若手メンバーで7年ぶりに上演、海外ツアーも
Noism「NINA-物質化する生け贄」が、10月の韓国公演を経て11月から12月にかけて中国、香港、新潟、埼玉にて上演される。
Noism1が新作「Liebestod-愛の死」と「Painted Desert」のダブルビル公演
Noism1が「Liebestod-愛の死」「Painted Desert」を5月に新潟、6月に埼玉で上演する。
Noism新作「ラ・バヤデール」平田オリザ×金森穣「精神的な崩壊描く」
Noismの新作「ラ・バヤデールー幻の国」の制作発表会見が、4月12日に都内で行われた。会見にはNoism芸術監督の金森穣、同副芸術監督の井関佐和子、Noism1メンバーの中川賢と石原悠子、脚本を手がけた青年団の平田オリザが登壇し、意気込みを語った。