志村貴子のトップへ戻る
ガールズジャンプ第2号発売!女子の巣窟に若杉公徳が襲来
女性作家だけが執筆するマンガ誌・ガールズジャンプ第2号(集英社)が、本日1月27日に発売された。表紙と巻頭カラーを飾ったのは、ねむようこ。
米図書館協会が選ぶ10代向けマンガ10に乙嫁&放浪息子
全米図書館協会内のヤングアダルト図書館サービス協会(YALSA)が選出した「2012年ティーン向けの優秀なグラフィックノベルベスト10」に、森薫「乙嫁語り」と志村貴子「放浪息子」が選ばれた。グラフィックノベルとはアメリカでマンガ単行本を指す用語。
クラウディオや関根くん、エフ歴代キャラフィギュア商品化
マンガ・エロティクス・エフVol.70(太田出版)で制作されたエフ歴代人気キャラクターのフィギュアが商品化。デフォルメフィギュア「カラコレ」シリーズより「エフコレクション」として、全国のアニメイトにて2月に販売される。
女性作家のみ描くガールズジャンプ全作品発表、謎の作家Xも
女性作家だけが執筆するマンガ誌・ガールズジャンプ第2号が1月27日に発売される。本日1月10日に発売されたジャンプ改Vol.7(ともに集英社)にて、全ラインナップが発表された。
うさくん「マコちゃん絵日記」4巻特典に志村貴子が寄稿
うさくんの「マコちゃん絵日記」4巻が、本日12月22日に発売された。これを記念してCOMIC ZINでは、うさくんと志村貴子の両面イラストカードを購入特典として配布する。
ビーム定期購読に新特典登場、次号テルマエ手ぬぐい再び
月刊コミックビーム(エンターブレイン)の定期購読者には、「コミックビーム ポストカードブック」がプレゼントされる。
女性作家のみ描くガールズジャンプ第2号に志村貴子ら参加
女性作家だけが執筆するマンガ誌・ガールズジャンプ第2号(集英社)の発売が決定した。
【9月24日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月24日に発売される単行本をお知らせいたします。
志村貴子「放浪息子」12巻はアニメイト&ZINで特典あり
9月24日に発売される志村貴子「放浪息子」12巻を一部のアニメイト、COMIC ZINにて購入すると、特典が配布される。
「君と僕。」ファンブックに椎名軽穂、志村貴子ら寄稿
堀田きいち「君と僕。」のファンブック「堀田きいちOFFICIAL FANBOOK 君と僕。-AFTER SCHOOL-」が、9月17日、単行本10巻と同時に発売される。
「土星マンション」最終巻特典に、はしレンジャーらの寄稿
岩岡ヒサエ「土星マンション」の最終7巻が本日8月30日に発売された。これを記念して一部書店では、岩岡と親交の厚いマンガ家たちが「土星マンション」のイラストを描いたペーパーを購入特典として配布している。
いしかわじゅん帰還!本格連載「吉祥寺キャットウォーク」
本日8月12日に発売された月刊コミックビーム9月号(エンターブレイン)にて、いしかわじゅんの新連載「吉祥寺キャットウォーク」がスタートした。
付録はスク水!男の娘誌おと☆娘に志村貴子インタビュー
本日7月29日に発売されたオトコの娘専門誌・おと☆娘(おとニャン・ミリオン出版)Vol.4には、旧型スクール水着が付録に付いている。
腹ペコ戦隊志村貴子、谷川史子ら「はしレンジャー展」開催
青木俊直、イシデ電、岩岡ヒサエ、志村貴子、谷川史子によるサークル「腹ペコ戦隊はしレンジャー」のグループ展「はしレンジャー展」が、7月19日より吉祥寺・ソーラーギャラリーにて開催される。
「テルマエ」打ち合わせ動画も!ビームにレア映像DVD付属
本日6月10日に発売された月刊コミックビーム7月号(エンターブレイン)には、映画「テルマエ・ロマエ」の特報トレイラーなど、連載作品のさまざまな映像を収録したDVDが封入されている。
志村貴子の青春群像劇「淡島百景」本日ぽこぽこでスタート
志村貴子の新連載「淡島百景」が、本日6月7日、太田出版によるWEBマガジン「ぽこぽこ」にてスタートした。
青い花キャラも!? 志村貴子の新作「淡島百景」6月7日始動
太田出版によるWEBマガジン「ぽこぽこ」での隔月連載が予告されていた、志村貴子の新作「淡島百景」の開始日が決定。6月7日正午に第1話がアップされる。
【5月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月12日に発売される単行本をお知らせいたします。
あーちゃんストラップがラブリー!エフで「青い花」大特集
本日5月7日に発売されたマンガ・エロティクス・エフVol.69(太田出版)では、志村貴子「青い花」6巻が5月12日に発売されることを記念し、「"青い花"祭り」と題した特集を組んでいる。
志村貴子の繊細な原画をナマで!青い花6巻発売で原画展
志村貴子「青い花」の6巻が5月12日に発売されることを記念し、5月9日よりSHIBUYA TSUTAYAにて、5月13日より三省堂書店カルチャーステーション千葉店にて原画展が開催される。
岡田屋鉄蔵、浮世絵師・歌川国芳一門を描く新連載スタート
本日4月25日、太田出版によるWEBマガジン「ぽこぽこ」にて、岡田屋鉄蔵による新連載「ひらひら 国芳一門浮世譚」がスタートした。
【4月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
青木俊直、志村貴子ら「腹ペコ」チャリティポストカード制作
青木俊直、イシデ電、岩岡ヒサエ、志村貴子、谷川史子によるサークル「腹ペコ戦隊はしレンジャー」が、東日本大震災チャリティポストカードセットを作成した。5月5日に東京ビックサイトにて行われるコミティア96にて販売される。
中村明日美子のフルカラー読み切り「ぽこぽこ」に掲載
本日4月15日、中村明日美子の新作読み切り「アードルテとアーダルテ」が、太田出版によるWEBマガジン「ぽこぽこ」にて公開された。閲覧は無料。
WEB誌「ぽこぽこ」本日オープン!公開第1弾は古屋兎丸
太田出版によるWEBマガジン「ぽこぽこ」が、本日4月14日にオープンした。4月中は土日以外、ほぼ毎日新連載やインタビューなどがアップされていく予定だ。
アニメ「放浪息子」設定資料集に志村貴子インタビュー掲載
志村貴子原作のアニメ「放浪息子」の設定資料集が、エンターブレインより発売された。表紙は志村の描き下ろしだ。
バカヤローTシャツにしりあがり寿、羽生生純、市川ラク登場
有志のマンガ家が東日本大震災被災地へ向けたイラストを描く「地震のバカヤロー!! MDS(漫画家だってできることをする)作戦」チャリティーTシャツの新作が、Tシャツブランド・yonpoの公式サイトにて発売された。
「地震のバカヤロー!! MDS作戦」チャリティーTシャツ発売
三宅乱丈ら有志のマンガ家が東日本大震災被災地へ向けたイラストを描く「地震のバカヤロー!! MDS(漫画家だってできることをする)作戦」のチャリティーTシャツが、yonpo公式サイトにて販売されている。
季刊エス「変身」特集で荒木飛呂彦、志村貴子ら語る
発売中の季刊エスVol.34(飛鳥新社)では、「変身~メタモルフォシス~」と題した特集が組まれている。
エフでおがきちか特集!念願叶った柴田ヨクサルとの対談も
本日3月8日に発売されたマンガ・エロティクス・エフvol.68(太田出版)では、おがきちか「侍ばんぱいや」が最終回を迎えたことを記念し、「おがきちかは創造する」と題した特集が組まれている。