志村貴子のトップへ戻る
アニメ「青い花」志村描き下ろしのBD-BOXイラスト公開
9月6日に発売されるアニメ「青い花」Blu-ray BOXの、志村貴子による描き下ろしBOXイラストが公開された。表面にはあーちゃんとふみちゃんが、裏面には杉本先輩と井汲さんが淡く繊細なタッチで描かれている。
季刊エスでメイキング特集、115名に使用画材をアンケート
本日6月15日に発売された季刊エス7月号(飛鳥新社)では「メイキング・スペシャル画材百科」を特集テーマに掲げ、マンガ家やイラストレーターの絵が完成するまでを紹介。また「漫画家使用画材アンケート」と題して、115名のマンガ家へと画材に関するアンケートが行われた。
志村貴子「放浪息子」が次号ビームで完結、10年の連載に幕
志村貴子「放浪息子」が、7月12日発売の月刊コミックビーム8月号(エンターブレイン)にて最終回を迎える。
アニメ「青い花」BD-BOX化、BOXは志村貴子描き下ろし
志村貴子原作のアニメ「青い花」のBlu-ray BOXが、9月6日に発売されることが決定した。
志村貴子「青い花」、次号エフで約9年の連載に幕
志村貴子「青い花」が、7月6日に発売されるマンガ・エロティクス・エフVol.82(太田出版)にて最終回を迎える。
よしながふみ対談集が文庫化、堺雅人とのトーク新たに収録
よしながふみの対談集「あのひととここだけのおしゃべり」が初めて文庫化され、白泉社より本日4月26日に発売された。
【2月25日~3月3日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、2月25日から3月3日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【2月18日~2月24日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、2月18日から2月24日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
「放浪息子」14巻発売、ZINとアニメイトで購入特典配布
本日2月25日に発売された志村貴子「放浪息子」14巻をCOMIC ZIN、またはアニメイトの一部店舗にて購入すると特典が配布される。COMIC ZINではイラストカードを、アニメイトでは描き下ろしのペーパーをプレゼント。特典は数に限りがあるため、なくなり次第終了となる。
【2月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「放浪息子」連載10周年!谷川史子ら7名がビームに寄稿
本日11月12日に発売された月刊コミックビーム12月号(エンターブレイン)にて、志村貴子「放浪息子」が連載10周年を迎えた。これを記念し、今号の巻頭にはマンガ家やアニメ「放浪息子」スタッフからのお祝いイラストが掲載されている。
「テルマエ」モンハンとコラボ、ルシウスの依頼を達成せよ
ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」と、Xbox 360/パソコン対応のオンライン専用ゲーム「モンスターハンター フロンティア オンライン」のコラボクエストが、本日10月12日より配信される。
志村貴子、ジャンプ改に初登場!集中連載「娘の家出」始動
本日10月10日に発売されたジャンプ改11月号(集英社)にて、「放浪息子」「青い花」で知られる志村貴子の集中連載「娘の家出」がスタートした。志村がジャンプ改に執筆するのは今回が初めて。
挿絵に市川春子や古屋兎丸ら20名、詩集「空が分裂する」
市川春子や古屋兎丸ら多数の人気作家が挿絵を担当した最果タヒのイラスト詩集「空が分裂する」が、本日10月4日に発売された。
志村貴子を皮切りに、ジャンプ改は次号より新連載が続々
10月10日に発売されるジャンプ改11月号より、新連載が続々とスタートする。まず11月号では、志村貴子の集中連載「娘の家出(仮)」が始動予定。2012年1月に発売されたガールズジャンプ2012(ともに集英社)にも、同名の読み切りが掲載されていた。
オスカルの最期描く「ベルばら」新作、池田理代子記念本に
「ベルサイユのばら」連載40周年と池田理代子のデビュー45周年を記念したムック「池田理代子の世界」が、本日9月7日、朝日新聞出版より発売された。
エフで「青い花」特集、はしレンジャーの鎌倉レポマンガも
発売中のマンガ・エロティクス・エフVol.77(太田出版)では、志村貴子「青い花」と江ノ電とのコラボフェア開催を記念して、「青い花的鎌倉案内」と題した特集が組まれている。
アニメ「放浪息子」が映像技術奨励賞、水彩タッチ評価され
志村貴子原作のアニメ「放浪息子」が、日本映画テレビ技術協会が主催する第65回映像技術奨励賞を受賞した。
青い花×江ノ電フェア、バッグや缶バッジなどのグッズ詳細
明日7月28日より志村貴子「青い花」7巻発売を記念した「青い花×江ノ電フェア」が、えのでんはうすや江ノ電の各駅などで開催される。マンガ・エロティクス・エフ(太田出版)の公式ブログでは、フェアで販売されるグッズの詳細が発表された。
志村貴子「青い花」、江ノ電フェアに続き藤沢で原画展も
志村貴子「青い花」7巻が7月19日に発売されることを記念し、7月15日より有隣堂藤沢店にて原画展が開催される。
志村貴子「青い花」江ノ電フェア開催!中吊りやポスターも
志村貴子「青い花」7巻が7月19日に発売されることを記念し、7月28日より「青い花×江ノ電フェア」が、えのでんはうすや江ノ電の各駅などで開催される。
河内遙「夏雪ランデブー」ガイド本、ヤマシタ×ねむの合作も
河内遙「夏雪ランデブー」の「アニメ&原作 公式ガイドブック」が発売された。
エフで阿仁谷ユイジ特集!沙村広明らとスケッチ大会も
本日7月6日に発売されたたマンガ・エロティクス・エフVol.76(太田出版)では、阿仁谷ユイジの42ページにわたる大特集が組まれている。
読もう!コミックビーム創刊200号で桜玉吉が表紙&読切
エンターブレインのマンガ雑誌・月刊コミックビームが、本日6月12日に発売された7月号で創刊200号を迎えた。これを記念し、ビーム7月号では桜玉吉が表紙を飾っているほか、玉吉の読み切り「ゴジラさん」が収録されている。
志村貴子「放浪息子」13巻に購入特典、ビームに手ぬぐいも
本日5月25日に発売された志村貴子「放浪息子」13巻をCOMIC ZINとアニメイトの一部店舗にて購入すると、特典がプレゼントされる。COMIC ZINではイラストカードを、一部のアニメイトでは描き下ろしマンガペーパーを配布。特典の有無は各店舗にて確認を。
【5月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
明日美子、ヨクサルら参加の猫アンソロ「めろねこ」発売
猫マンガを集めたアンソロジー「めろねこ」が、本日3月5日に白泉社より発売された。
雲田はるこ「いとしの猫っ毛」特集に志村貴子ら15名が寄稿
本日3月1日に発売されたCitron Vol.13(リブレ出版)では、雲田はるこ「いとしの猫っ毛」の特集が組まれている。
アオハルsweetはバレンタイン発売!bitterに宮下あきら参加
週刊ヤングジャンプ増刊「アオハル "sweet"」(集英社)が、本日2月14日に発売された。
アオハルsweetラインナップ判明!志村貴子がOPピンナップ
2カ月連続で刊行される週刊ヤングジャンプ増刊アオハル(集英社)のオープニングテーマがGalileo Galilei「Imaginary Friends」に、エンディングテーマが南波志帆「トラベリンライト」に決定した。