山下洋輔のトップへ戻る
碕理人ら“おそ松くんブラザーズ”も、赤塚不二夫祭バラエティフェスティバル「これでいいのだ!」
生誕90周年 赤塚不二夫祭 バラエティ フェスティバル「これでいいのだ!」が、12月11日に東京・渋谷区文化総合センター大和田 さくらホールで開催される。
「生誕90周年記念 赤塚不二夫祭」にタモリ、山下洋輔、小堺一機、林家三平、しりあがり寿ら
赤塚不二夫の生誕90周年を記念したイベント「生誕90周年記念 赤塚不二夫祭」が12月に開催され、タモリ、小堺一機、林家三平らが出演する。
大友良英、山下洋輔、山崎比呂志、石若駿、須川崇志による新プロジェクトがライブ盤リリース
大友良英、山下洋輔(Piano)、山崎比呂志(Dr, Perc)、石若駿(Dr)、須川崇志(B)による新プロジェクト・Old and New Dreamsのライブ盤「Old and New Dreams chapter.1『序』」「Old and New Dreams chapter.2『破』」が4月16日にリリースされる。
ジャズベーシスト・鈴木勲を追った「JAZZ GODFATHER」予告、山下洋輔らが魅力を証言
ジャズベーシスト・鈴木勲の素顔と音楽人生を映したドキュメンタリー映画「JAZZ GODFATHER」の予告編と新場面写真が到着した。
コロナ肺炎で亡くなった鈴木勲の素顔に迫る映画「JAZZ GODFATHER」予告編公開
ジャズベーシスト・鈴木勲のドキュメンタリー映画「JAZZ GODFATHER」が11月11日より東京・K's cinemaほか全国で順次公開される。
ジャズベーシスト鈴木勲の素顔と人生映したドキュメンタリー映画公開
ジャズベーシスト・鈴木勲の素顔と音楽人生を映したドキュメンタリー映画「JAZZ GODFATHER」が、11月11日より東京・K's cinemaほか全国で順次公開される。
「肘打ち奏法」誕生のきっかけとは?山下洋輔が人生最後の覚悟で臨んだ講義を今夜Eテレで
ジャズピアニストの山下洋輔が本日7月19日22:00よりNHK Eテレで放送される「最後の講義」にゲスト出演する。
ピアノと“肉態”でつづる、肉態即興DUO「ココロ弾むココロおどるココロ此処に…今。」
「山下洋輔×戸松美貴博 肉態即興DUOシリーズ『ココロ弾むココロおどるココロ此処に…今。』」が、6月10日に東京・テルプシコールで上演される。
星野源、江崎文武、菊地成孔、Chara、堀込高樹ら「BRUTUS」でジャズ入口にナビゲート
星野源が2月15日発売の雑誌「BRUTUS」に登場する。
RCサクセション「COVERS」「コブラの悩み」がアナログLP盤で復刻
RCサクセションのカバーアルバム「COVERS」とライブアルバム「コブラの悩み」のアナログLP盤が3月22日にタワーレコード全店およびタワーレコード オンラインで発売される。
肉態即興DUO、第10弾は山下洋輔×戸松美貴博×ピアーズによるパフォーマンス
「山下洋輔 ピアノ×戸松美貴博 肉態×ピアーズ パフォーマンス」が、6月15日に神奈川・横浜市磯子区民文化センター 杉田劇場で上演される。
「RSD Drops」アンバサダーはくるり、ラインナップ第1弾で87タイトル発表
コロナ禍の影響により6月12日と7月17日の2日間に分け、「RSD Drops」として開催されるレコードの祭典「RECORD STORE DAY 2021」。このたび6月12日にリリースされる限定盤87作品のタイトルが発表された。
季刊誌「kotoba」で坂本龍一、菊地成孔、新垣隆らがベートーヴェンの真髄に迫る
9月4日に発売される集英社インターナショナルの季刊誌「kotoba」第41号に坂本龍一、菊地成孔、新垣隆(ジェニーハイ)らが登場する。
城南海デビュー10周年記念コンサートがDVD化、初回盤には洋楽カバーライブCD
城南海のライブDVD「城南海『ウタアシビ』10周年記念コンサート Bunkamuraオーチャードホール -2019.11.08-」が7月29日にリリースされる。
LINE CUBE SHIBUYAオープン記念、山下洋輔×林英哲×森山開次「ボレロ」
「Japanese Bolero『ボレロ』2020」が、2020年3月14日に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で上演される。
梶芽衣子×宇崎竜童「曽根崎心中」とタモリ主演「キッドナップ・ブルース」ソフト発売
梶芽衣子と宇崎竜童の共演作「曽根崎心中」と、タモリの主演作「キッドナップ・ブルース」のHDデジタルリマスター版Blu-rayとDVDが、11月6日に発売される。
山下洋輔トリオ結成50周年記念ライブにタモリ
山下洋輔トリオの結成50周年を記念したライブイベント「山下洋輔トリオ結成50周年記念コンサート 爆裂半世紀!」が、12月23日に東京・新宿文化センター 大ホールで開催される。
「山下さんは私の恩人」タモリが山下洋輔トリオの結成50周年記念コンサート出演
山下洋輔トリオの結成50周年を記念したコンサート「爆裂半世紀!」が12月23日(月)に東京・新宿文化センター 大ホールで開催され、タモリがゲスト出演する。
山下洋輔がEテレ「SWITCHインタビュー」出演、養老孟司の前で“言葉を音楽で表現”
6月22日(土)22:00からNHK Eテレで放送される「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」に山下洋輔が出演。解剖学者の養老孟司と対談を行う。
岡林信康デビュー50周年記念セルフカバーアルバムに矢野顕子、サンボマスターら参加
岡林信康が9月5日にセルフカバーアルバム「森羅十二象」をCDとLP2枚組で同時リリースする。
三上寛のアルバム2作品がボーナストラック追加で復刻
三上寛のアルバム「コンサートライヴ零狐徒 三上寛1972」と「BANG!」の復刻盤が本日10月25日にリリースされた。
高岡早紀が和製ボッサを歌う、新曲に娘も参加
女優の高岡早紀が明日8月23日にニューアルバム「SINGS -Daydream Bossa-」をリリースする。
闘うピアノと“肉態”のデュオ、山下洋輔×トマツタカヒロ「肉弾対戦」第3弾
ピアニスト山下洋輔と“肉態表現家”トマツタカヒロによるデュオ公演「肉弾対戦」の第3弾が6月14日に東京・座・高円寺2で上演される。
「あゝ新宿」展の第2弾はアングラ×ストリート×ジャズ、関連トークも
企画展「あゝ新宿 アングラ×ストリート×ジャズ展」が東京・新宿高野本店ビル6階 特設会場にて6月3日から7月2日まで開催される。
伊藤キム「北アルプス国際芸術祭2017」に出演、大自然を舞台に踊る
長野・大町市一帯で6月4日から7月30日まで開催される「北アルプス国際芸術祭2017~信濃大町 食とアートの廻廊~」に、伊藤キムが出演する。
「日本ダンスフォーラム賞」に勅使川原三郎+山下洋輔
第11回「日本ダンスフォーラム賞」の大賞を、勅使川原三郎とジャズピアニスト・山下洋輔が受賞した。
麿赤兒&山下洋輔、早稲田大学でジャズ隆盛期の新宿語る
大駱駝艦の麿赤兒が、12月7日にトークイベント「新宿JAZZ喫茶」に出演する。
赤塚不二夫特集がユリイカ増刊号で、しりあがり寿や水野英子らが登場
発売中のユリイカ11月臨時増刊号(青土社)では、赤塚不二夫の特集が組まれている。
勅使川原三郎×山下洋輔「up」、「今までにない妙なものに変化していければ」
「up」が10月7日から9日に、東京・東京芸術劇場 プレイハウスにて上演される。
POPEYEで特集「ジャズと落語。」立川志の輔や清水ミチコがジャズ語る
本日8月9日発売の雑誌「POPEYE」2016年9月号(マガジンハウス)にて「ジャズと落語。」と題された特集が組まれている。