「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」は、ミュージシャンを目指すも芽が出ないまま35歳になった女性を描く表題作ほか、3作を収めた連作短編集。サブカルにまみれて自意識ばかりが肥大した残念な20代・30代男女の姿が、シニカルな筆致で描かれている。渋谷が表題作を自主制作で発表したところ、少部数ながらTwitterなどで話題を集め、書籍化が決定した。
一部店舗では著者の渋谷と
「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」収録作品
「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」
「ダウンタウン以外の芸人を基本認めていないお笑いマニアの楽園」
「空の写真とバンプオブチキンの歌詞ばかりアップするブロガーの恋」
「口の上手い売れっ子ライター/編集者に仕事も女もぜんぶ持ってかれる漫画(MASH UP)」
久保ミツロウのほかの記事
リンク
- 渋谷直角の友達のお店リスト! 完全版 | ロベルトノート
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
高遠翼🤖👐超(#VALUE!)機械生命体V @T2ubaTaka_V
渋谷直角、サブカルまみれの残念な男女描く連作短編集刊行 https://t.co/xx8T8OBBX6