咲坂伊緒があなたの街でサイン会、「ふりふら」4巻で胸キュンな方言選ぶ選挙
咲坂伊緒「思い、思われ、ふり、ふられ」の最新4巻が、本日10月25日に発売された。これに合わせ「方言で胸キュン▼ RT総選挙」(※▼はハートマーク)と題された企画が、特設サイトおよびTwitter上でスタートした。
三田紀房が渋谷でサイン会、「インベスターZ」15巻の発売を記念し
三田紀房「インベスターZ」15巻が発売されたことを記念し、三田のサイン会が11月5日に東京・SHIBUYA TSUTAYAにて行われる。
地球内部の世界をめぐるひらのりょう初単行本、サイン会などイベントも続々
ひらのりょうの初単行本となる「FANTASTIC WORLD」の1巻が、本日10月20日に発売された。
音久無、ハーフ吸血鬼の恋描く「黒伯爵は星を愛でる」7巻発売でサイン会
音久無「黒伯爵は星を愛でる」の7巻が11月18日に発売されることを記念し、音のサイン会が11月27日にSHIBUYA TSUTAYAにて行われる。
甘詰留太の初トークイベント、大阪&東京で開催!緊縛師・荊子も出演
甘詰留太の初トークイベント「…エロいよ▽」(▽はハートマーク)が11月6日に大阪・ロフトプラスワンウエスト、11月9日に東京・新宿ロフトプラスワンにて開催される。
トラフィックライト。デビュー記念イベントを都内6カ所で実施
トラフィックライト。が11月16日にシングル「Dance Dance!! / Traffic Jam」でメジャーデビュー。これにあわせてリリース記念イベントが都内で行われることが決定した。
「マックミラン」の須賀達郎による新作野球もの、1巻発売でサイン会中継
「マックミラン高校女子硬式野球部」の須賀達郎の新作「2年2組のスタジアムガール」1巻が10月22日に発売されることを記念し、「配信サイン会」と題したイベントが、10月21日19時よりWeb上で行われる。
瀬川あやか、新曲MVに青学のミスコンファイナリスト出演
瀬川あやかの新曲「The Brightest Woman」のミュージックビデオが、YouTubeにて公開された。
デザイン事務所舞台のラブコメ「地獄のデザイナーさん」作者のトークショー
きりつき「地獄のデザイナーさん」2巻の刊行を記念したイベントが、10月23日に東京・東京カルチャーカルチャー、10月29日に大阪・旭屋書店天王寺ミオ店で開催される。
寺沢武一の原画展「ART of COBRAとか。」が再び、サイン会や限定メニューも
寺沢武一の原画展「ART of COBRAとか。II~帰ってきたヤツ~寺沢武一原画展」が、10月21日から11月3日まで東京・MYS GINZA内のチーパズギャラリーにて開催される。
ジェレミー・レナーが東京コミコンに参加、「ハリポタ」ネビル役マシュー・ルイスも
12月2日から4日まで千葉・幕張メッセにて開催される東京コミックコンベンション 2016に「アベンジャーズ」シリーズのジェレミー・レナーが参加することが決定した。
「君死ニ」ヨコオ&森山、「結婚指輪物語」めいびいのWサイン会がまんさいで
「君死ニタマフ事ナカレ」のヨコオタロウと森山大輔、「結婚指輪物語」のめいびいが、10月29日と30日に高知県高知市にて開催される「こうちまんがフェスティバル」通称まんさいに参加。30日にWサイン会が実施される。
「ふりふら」胸キュンセリフが方言に、投票1位の地域で咲坂伊緒サイン会
本日10月13日に発売された別冊マーガレット11月号(集英社)では、咲坂伊緒「思い、思われ、ふり、ふられ」が表紙と巻頭カラーで登場。同作の単行本4巻が10月25日に発売されることに合わせ、「方言で胸キュン▼ RT総選挙」(※▼はハートマーク)が、同じく25日より特設サイトおよびTwitter上で行われることも発表された。
「放課後さいころ倶楽部」中道裕大と遊ぶゲーム会in京都、東京でトークショーも
中道裕大「放課後さいころ倶楽部」8巻の発売を記念したイベントが、10月16日に京都・Cafe MEEPLEにて、10月22日に東京・す箱にてそれぞれ開催される。
「弱虫ペダル」とサイクルモードが今年もコラボ、山下大輝と福島潤がトーク
渡辺航「弱虫ペダル」と、11月4日から6日まで千葉・幕張メッセにて開催される自転車の総合イベント「CYCLE MODE international 2016」がコラボレートすることが決定した。
よしだもろへの新作「天誅×神曲」ガンガンに移籍、単行本発売記念でサイン会も
「いなり、こんこん、恋いろは。」で知られるよしだもろへの新作「天誅×神曲《アイウタ》」が、ガンガンONLINEから月刊少年ガンガン(いずれもスクウェア・エニックス)に移籍。本日10月12日発売の同誌11月号にて移籍連載がスタートした。
「まもって守護月天!」原画展が東京で、最終日には桜野みねねサイン会も
桜野みねね「まもって守護月天! 解封の章」1巻と、「まもって守護月天!」シリーズの連載20周年を記念し、10月15日から23日までの期間、東京・BOOKMARK浅草橋にて原画展が開催される。
「Q.E.D. 」の加藤元浩、初サイン会!ミステリー“小説”&マンガ2冊の刊行記念
加藤元浩の初サイン会が、11月5日に神奈川・有隣堂横浜駅西口コミック王国にて開催される。
江口寿史展が地元・熊本の美術館と商店街で開催、サイン会や似顔絵も
「江口寿史展 KING OF POP」の巡回展が、熊本・熊本市現代美術館および上通商店街の約40店舗で11月6日まで開催中。10月8日には江口のサイン会、9日には参加者の似顔絵を描くライブスケッチが行われる。
「GANTZ:O」の映像使ったMV、ドレスコーズによる主題歌シングルのDVDに
ドレスコーズのシングル「人間ビデオ」のGANTZ:O盤に付属するDVDに、奥浩哉原作の映画「GANTZ:O」の映像を使用した「ANIMATION VIDEO」が収められる。
中川ホメオパシーの変身ヒロインもの&オモコロ連載「バトル少年カズヤ」同発
中川ホメオパシーによる「干支天使チアラット」の1巻と、「バトル少年カズヤ」の単行本が本日9月28日に同時発売された。
「ぼくは麻理のなか」完結巻で色紙当たる、押見修造のサイン会も
押見修造「ぼくは麻理のなか」の最終9巻が、明日9月28日に発売される。9巻は紙版と電子版でカバーが異なっており、紙版の表紙を麻理、電子版の表紙を依がそれぞれ飾る。
「女騎士、経理になる。」3巻と小説2巻で、作者のサイン会とトークショー
Rootport原作による三ツ矢彰「女騎士、経理になる。」3巻と、Rootportによる同タイトルの小説2巻「魂の負債」が10月24日に発売されることを記念し、2人のトークイベントとサイン会が、11月3日に東京・書泉ブックタワーにて開催される。
「弟の夫」3巻発売で、田亀源五郎が新宿にてサイン会
田亀源五郎「弟の夫」3巻が10月12日に発売されることを記念し、10月22日に東京・ブックファースト新宿店にて田亀がサイン会を行う。
惣領冬実「マリー・アントワネット」とロジェ ヴィヴィエがコラボ、サイン会も
惣領冬実「マリー・アントワネット」の単行本が、本日9月23日に発売された。同作とパリのラグジュアリーブランド「ロジェ ヴィヴィエ」とのコラボイベントが、9月28日から10月4日まで東京・松屋銀座1階「スペース・オブ・ギンザ」にて開催される。
高槻ナギーがサイン会、ドット絵の世界描くギャグ「はちびっと彼女」2巻記念
高槻ナギー「はちびっと彼女」の最終2巻が9月26日に発売されることを記念し、10月1日にCOMIC ZIN秋葉原店にて高槻のサイン会が開催される。
「ぼのぼの原画展」描き下ろし作品や資料も公開、サイン会やコラボカフェも
いがらしみきお「ぼのぼの」の原画展が、宮城・石ノ森萬画館で10月22日から12月11日にかけて開催される。
植田真梨恵、リリイベで弾き語り&サイン会
植田真梨恵が10月12日にニューシングル「夢のパレード」をリリース。今作のリリース記念イベントが、発売前日の10月11日より全国で実施される。
大塚志郎「びわっこ自転車旅行記」琵琶湖一周編・ラオス編のサイン会を滋賀で
「びわっこ自転車旅行記 琵琶湖一周編 ラオス編」が9月27日に発売されることを記念して、大塚志郎が10月1日に滋賀・SUNMUSIC HYPERBOOKS彦根店でサイン会を行う。
「北斗の拳 イチゴ味」6巻を記念して、行徒妹が広島でサイン会
河田雄志がシナリオを手がける行徒妹「北斗の拳 イチゴ味」6巻が、本日9月20日に発売された。これを記念して10月8日に、広島・廣文館金座街本店で行徒妹がサイン会を行う。