櫓ステージに芸人大集合「マンゲキ夏祭り」ネタとコーナーで盛り上がる、見取り図ら卒業組も

8

774

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 109 664
  • 1 シェア

よしもと漫才劇場に所属する芸人“マンゲキメンバー”によるイベント「マンゲキ夏祭り2025」が7月26日に大阪・万博記念公園 お祭り広場で開催された。2024年にオープンから10周年を迎えたよしもと漫才劇場はこれまで多数の人気芸人を輩出。今回はアインシュタイン見取り図ロングコートダディマユリカバッテリィズら卒業メンバーも交えてネタとコーナーで盛り上がった。

「マンゲキ夏祭り2025」オープニングの様子

「マンゲキ夏祭り2025」オープニングの様子

大きなサイズで見る(全63件)

左からフースーヤ、カベポスター、ダブルヒガシ

左からフースーヤ、カベポスター、ダブルヒガシ[拡大]

赤提灯が吊り下げられた櫓ステージにマンゲキおなじみのオープニングアクトが登場。ギャグ芸人、ラップ芸人、サッカー芸人、モノマネ芸人という4つの芸人チームに分かれてアクトバトルを展開し、祭りの開始を告げる。最初のネタコーナーではフースーヤ、マユリカ、カベポスター隣人さや香コットンセルライトスパダブルヒガシ天才ピアニストビスケットブラザーズドーナツ・ピーナツニッポンの社長、ロングコートダディ、ミキ吉田たちが浴衣姿で漫才を披露した。

借り物競争で「見たことないフースーヤのアクスタ」を借りることに成功した隣人・中村遊直

借り物競争で「見たことないフースーヤのアクスタ」を借りることに成功した隣人・中村遊直[拡大]

フースーヤ

フースーヤ[拡大]

続く「宴も白熱!コーナー祭り!」は、ダブルヒガシ、天才ピアニスト、吉田たちの大阪チームとロングコートダディ、ニッポンの社長、コットンの東京チームによる玉入れ対決、そしてセルライトスパ、隣人、フースーヤの大阪チームとビスブラ、マユリカ、さや香、ミキの東京チームによる借り物競走対決で会場一体となって盛り上がる。日が落ち始め、赤提灯が鮮やかに灯りると「中田カウス 漫才のDENDO」へ。中田カウス会長は劇場のオープンそして上方漫才協会の発足10周年を振り返り「この劇場からたくさんの人気者が誕生しました。コロナ禍もありましたがマンゲキの芸人たちで乗り越え、皆さんの応援でたくさんの人気者を育てていただきました」と感謝。エバース、バッテリィズ、ツートライブもりやすバンバンビガロ、見取り図、アインシュタインらがネタを披露し、トークに参加したアインシュタインは中田カウスに「稲ちゃん、今日のお客さんはいかがですか?」と尋ねられ、「なかなかいいですね!」(稲田)、「なんでそんな上からやねん!」(河井)と掛け合った。

エバース

エバース[拡大]

「マンゲキ夏祭り2025」の様子

「マンゲキ夏祭り2025」の様子[拡大]

最後は「燃え上がれ!大団円」と題し、前半は天才ピアニスト竹内MCのもとダブルアートネイビーズアフロスナフキンズ20世紀、天才ピアニスト・ますみ、ドーナツ・ピーナツ、丸亀じゃんごぎょうぶcacaoタイムキーパー例えば炎が「2択で生き残れ!マンゲキサバイバルクイズ!」に挑戦。カベポスター浜田の特技や天才ピアニスト竹内の好きな食べ物、オーサカクレオパトラりえちゃんの芸人になる前に就いていた職業などマニアックなクイズが次々と出題され、メンバーが頭を悩ませる中、20世紀・しげが勝ち残り金一封を手にする。後半はダブルヒガシ東がMCを務め、空前メテオ三遊間たくろう、カベポスター、ツートライブ、フースーヤ、ダブルヒガシ・大東、ダブルアート、華山、セルライトスパ、豪快キャプテン真輝志が「即興オリジナル夏ソング」でチーム対抗戦を行ったが、対決そっちのけで決め顔をムービーカメラに映してもらうノリが発生。東の判定でどちらのチームでもなくカメラマンの勝利となった。

特集記事
特集記事
関連記事

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全63件)

写真提供:吉本興業

読者の反応

  • 8

ぴちょん @ibis58270368

映え写真満載 https://t.co/Poj7URdcFQ

コメントを読む(8件)

関連記事

カベポスターのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 カベポスター / 見取り図 / ダブルヒガシ / マユリカ / 中田カウス / アインシュタイン / ドーナツ・ピーナツ / 天才ピアニスト / フースーヤ / ロングコートダディ の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。