種子島の“世界一美しいロケット発射場”で「スター・ウォーズ」2作上映
野外上映イベント「種子島宇宙映画祭~宇宙に一番近い映画祭~」が、8月13日に鹿児島・JAXA種子島宇宙センター内広場で開催される。
夜空と交差する森の映画祭で「インターステラー」「顔たち、ところどころ」など上映
9月21日に静岡・沼津の“泊まれる公園”INN THE PARKで開催される「夜空と交差する森の映画祭2019」。その新たな上映ラインナップが明らかになった。
小林勇貴、二宮健らを輩出したコンペ「期待の新人監督」が金沢で、野外上映も開催
カナザワ映画祭2019「期待の新人監督」が7月12日から15日にかけて石川・金沢21世紀美術館で開催。姉妹イベントとしてタテマチ屋上映画祭2019が、7月12日から14日まで石川・タテマチパーキング屋上にて行われる。
「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」品川で無料野外上映
野外上映イベント「Shinagawa Open Theater(品川オープンシアター)vol.8」が、6月1日に東京・品川シーズンテラスにて開催される。
淡路島の海辺で「ダンボ」や「ボヘミアン・ラプソディ」を上映、うみぞら映画祭開催
「うみぞら映画祭2019」が5月25日と26日の2日間、兵庫・洲本で開催される。
夜空と交差する森の映画祭2019は静岡・沼津で開催「きみに読む物語」など上映
野外上映企画「夜空と交差する森の映画祭2019」が9月21日に行われる。
ディナーを楽しめる野外シネマイベント開催、「ビッグ・フィッシュ」を上映
野外上映とディナーを楽しめるイベント「夜空と交差する幻燈の料理店 ~ビッグ・フィッシュ~」が4月19日と20日に東京・東京夢の島マリーナ MARINA&GRILLにて開催される。
多摩川の河川敷で「ピーターラビット」無料野外上映、幅10mの巨大スクリーン設置
野外上映イベント「CHOFU RIVER SIDE CINEMA」が、11月18日に東京・調布の多摩川児童公園自由広場で開催。上映作品はビアトリクス・ポターの児童書を実写化した「ピーターラビット」に決定した。
“愛犬もいっしょ”がテーマ、兵庫で「ペット」「僕のワンダフル・ライフ」野外上映
野外上映イベント「かんなべマウンテンフィルムフェス」が、10月20日に兵庫・豊岡の全但バス但馬ドーム ファミリー広場で開催される。
猫27匹と「ネコナデ」を楽しもう!吉祥寺でにゃんこ映画祭、「こまねこ」野外上映も
「吉祥寺にゃんこ映画祭」と銘打たれた上映イベントが、10月13日から31日にかけて東京・吉祥寺で行われる。
夜空と交差する森の映画祭で「赤色彗星倶楽部」上映、合計51作のラインナップ決定
野外上映企画「夜空と交差する森の映画祭2018」で「赤色彗星倶楽部」が上映されることがわかった。
夜空と交差する森の映画祭ラインナップに「エターナル・サンシャイン」など追加
野外上映企画「夜空と交差する森の映画祭2018」で「エターナル・サンシャイン」が上映されることがわかった。
「星降る町の映画祭」9月に開催、清水尋也ら出演作の予告編が公開
野外上映イベント「星降る町の映画祭 2018 with CINEMA CARAVAN」が、9月29日と30日に神奈川・城ヶ島公園で開催される。このたび、同映画祭で上映される「青い、森」「さかな」「Play with the Earth」の予告編がVimeoにて公開された。
無人島でロック様主演「ジュマンジ」上映、リブート版「ゴーストバスターズ」も
10月7日と8日に和歌山・有田市の地ノ島で開催される野外上映イベント「MUJINTO cinema CAMP KANSAI 2018 -Autumn-」。同イベントにて「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」がスクリーンにかけられることが決定した。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」2作を無料野外上映、川崎競馬場と調布駅前で
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ2作品の無料野外上映が、8月18日と19日に開催される。
無人島で映画を楽しもう、リブート版「ゴーストバスターズ」上映
野外上映イベント「MUJINTO cinema CAMP KANSAI 2018 -Autumn-」が、10月7日と8日に和歌山・有田市の地ノ島で開催される。
「ベイビー・ドライバー」神奈川・逗子のイベントで野外上映
映画上映とライブの複合型イベント「Half Mile Beach Club #13」が、9月8日に神奈川・シネマカフェCINEMA AMIGOで開催。「ベイビー・ドライバー」が野外上映される。
アップルパイとコーヒー付き!吉祥寺パルコの屋上で上映イベント
「映画とコーヒーとアップルパイ」と銘打たれた上映イベントが、8月16日に東京・吉祥寺パルコにて開催される。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」品川で野外上映、デロリアンの展示も
ロバート・ゼメキスが監督を務め、マイケル・J・フォックスとクリストファー・ロイドが共演した「バック・トゥ・ザ・フューチャー」日本語吹替版の野外上映が、8月4日に東京・品川シーズンテラスにて開催される。
第4回あしかが映像まつりで「虹色デイズ」ロケ地開放、「ペット」野外上映も
「第4回あしかが映像まつり」が栃木・足利市にて9月15日、10月27日、2019年2月23日、24日に開催される。
細田守「サマーウォーズ」を東京国立博物館で野外上映
細田守が監督を務めた「サマーウォーズ」の野外上映が、9月21日と22日に東京・東京国立博物館で行われる。
富士山麓で野外映画フェス、「カメラを止めるな!」「劇場版テレキャノ」など上映
「第4回 富士 湖畔の映画祭 2018」が、7月27日から29日にかけて山梨・富士山麓の本栖湖キャンプ場にて開催される。
夏は恵比寿で野外シネマ、「アバウト・タイム」「ティファニーで朝食を」など12本
無料の野外上映イベント「PICNIC CINEMA」が、7月27日から8月19日の金、土、日曜に東京・恵比寿ガーデンプレイス センター広場で開催される。
新宿に屋外シアター登場、「ワイスピ」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」など上映
野外上映イベント「Screen@Shinjuku Central Park 2018」が、7月25日から28日にかけて東京・新宿中央公園で開催される。
夜空と交差する森の映画祭で「ベイビー・ドライバー」「わたしはロランス」上映
10月6日に栃木・ツインリンクもてぎで開催される野外上映企画「夜空と交差する森の映画祭2018」の第1弾ラインナップが明らかになった。
川島雄三の生誕100周年記念プロジェクト始動!野外上映や書籍刊行、映像配信も
「洲崎パラダイス 赤信号」「幕末太陽傳」「しとやかな獣」などで知られる映画監督・川島雄三の生誕100周年を記念したプロジェクトが始動した。
日本最長のつり橋で「バーフバリ 王の凱旋」「ザ・ウォーク」など上映
7月14日から16日にかけて静岡・三島スカイウォークで開催される「夜空と交差する空の上映会」の詳細が明らかになった。
「オーシャンズ11」を芝生の上で楽しもう、品川で野外上映イベント開催
野外上映イベント「Shinagawa Open Theater(品川オープンシアター)」が、6月2日に東京・品川シーズンテラスにて行われる。
淡路島に水上スクリーン登場、うみぞら映画祭で「リメンバー・ミー」など上映
「うみぞら映画祭2018」が5月19日と20日の2日間、兵庫・洲本で開催される。
GWは横浜で野外シネマ、「カリオストロの城」「ビッグ・フィッシュ」など上映
野外上映イベント「SEASIDE CINEMA」が、5月2日から6日にかけて神奈川・横浜赤レンガ倉庫およびMARINE & WALK YOKOHAMAで開催される。