第2の女装男子現る!洋服コーデと友情の物語「ポーカーフェイス女装男子と。」2巻
くらの「ポーカーフェイス女装男子と。」2巻が、本日5月26日にされた。まんが王、メロンブックスには購入特典が用意されている。
好きな女の子に頼まれてアレコレしちゃう「北町さんは『ただの』トモダチ」1巻
えのき「北町さんは『ただの』トモダチ」1巻が、本日5月26日に発売された。
内田春菊と南Q太の新連載がcomicタントに、「モトカ霊探偵リョウ」「マーシャ」始動
内田春菊の新連載「モトカ霊探偵リョウ」と、南Q太の新連載「マーシャ」が本日5月26日発売のcomicタントVol.42(ぶんか社)でスタートした。
社畜、高校生にタイムリープ!自分の将来もあの娘の未来も救う「青春リベンジ」1巻
伊勢海老ボイル「陰キャだった俺の青春リベンジ 天使すぎるあの娘と歩むReライフ」1巻が、本日5月26日に発売された。慶野由志の小説を原作としたコミカライズ作品だ。
幸運値極振りの最弱美少女が最恐にのし上がる「ブレイドスキル・オンライン」1巻
アイサコ「ブレイドスキル・オンライン~ゴミ職業で最弱武器でクソステータスの俺、いつのまにか『ラスボス』に成り上がります!~」1巻が、本日5月25日に発売された。馬路まんじの小説を原作としたコミカライズ作品だ。
女性向け風俗を題材に、30歳童貞を描く新連載「女性専用。」がヤンジャンで
本日5月25日に発売された週刊ヤングジャンプ26号(集英社)で、内田ほなみ原作、箕山作画による新連載「女性専用。」がスタートした。
ラリアットが描く、吸血鬼親子のかわいいダークコメディ「ノス&ザクロ」新連載
ラリアットの新連載「ノス&ザクロ」が、本日5月25日にイースト・プレスのマトグロッソで開始した。
もし母の余命が残りわずかだと知ったら…介護体験記「20代、親を看取る。」
自宅で母を看取った作者が、その体験を綴ったマンガ「20代、親を看取る。」。同作がオールカラーの単行本となり、本日5月24日にKADOKAWAより発売された。
怪奇と対峙する国家治安部の異端児たち「特務第零機関の日常異端録」新連載
アキハルノビタの新連載「特務第零機関の日常異端録」が、本日5月23日にKADOKAWAのWebマンガサイト・コミックNewtypeで開始した。
「SAMURA」のおくが色鮮やかに蘇らせる、古の伝承譚「梅花の想ひ人 日本昔噺選集」
おくによる読切連作シリーズ「梅花の想ひ人 日本昔噺選集」が、Webサイト・ハルタオルタで開幕。本日5月22日、第1話「泣く橋と花嫁」が公開された。
謎めいた女子・音叉さんと真面目なクラス委員のボーイミーツガール、あづち涼の新連載
「そふてにっ」あづち涼の新連載「機械仕掛け?の音叉さん」が、本日5月20日にMAGCOMIでスタートした。
登場人物みんな手遅れすぎる勘違い思春期ラブコメ、コミカライズ版が連載開始
御堂ユラギ原作によるいちたかの新連載「俺にトラウマを与えた女子達がチラチラ見てくるけど、残念ですが手遅れです」が、オーバーラップのWebマンガサイト・コミックガルドでスタートした。
異形の者と処刑人の苛烈な戦い描く新連載「グレニマルの処刑人」コミックボーダーで始動
鴉鬼助の新連載「グレニマルの処刑人」が、本日5月19日にコミックボーダーで開幕。イラストレーターとしても活動する著者による、ゴシックファンタジーだ。
フランスなど世界で翻訳されたエルド吉水「龍子 RYUKO」が日本凱旋、トーチで公開中
エルド吉水「龍子 RYUKO」の第1章が、トーチwebで公開された。日本の商業誌で公開されるのは、今回が初めてとなる。
“失格王子”の逆転劇、マンガBANG!で開幕「失格王子の後宮征服記」
新連載「失格王子の後宮征服記 魔力無しの王子は後宮の妃を味方にして玉座を奪う」が本日5月19日にアプリ・マンガBANG!でスタートした。レオナールDによる小説のコミカライズで、執筆はウルが手がける。
目を覚ますと上の部屋に住む美人が…?売れないマンガ家のサスペンスラブストーリー
谷ま乃ゆりの新連載「ゆぴ太の恋人」が、本日5月19日にとなりのヤングジャンプでスタートした。
毒親疲れした女子高生の家庭に、レンタルお母さんが入り込むサイコホラー1巻
船木涼介「ハッピーファミリー 復讐のレンタルお母さん」1巻が、本日5月19日に発売された。
いるはずのない外の人間により無差別殺人が発生し…新鋭が描くSF復讐譚「OHMYGOD」
新鋭・反田背骨による「OHMYGOD」の1、2巻が本日5月19日に発売された。
11歳にして即位した少女が、叔父カップルのため立派な王を目指す奮闘譚
もといも「ザーフィラ陛下と黒と白」1巻が、本日5月19日に発売された。父王の死去により、11歳にして即位した少女・ザーフィラを主人公に描いた物語だ。
電気を失った世界を舞台に、人と電気人形の旅を描く近未来スチームパンク冒険譚1巻
島崎無印が原作を、黒イ森が作画を担当する「エリオと電気人形」の1巻が、本日5月19日に発売された。100年前に始まった人類とAIの戦争で、人類が電気を放棄することで勝利を得た世界を舞台に描く近未来スチームパンク冒険譚だ。
メンヘラ女性が愛を求めて右往左往する泥沼恋愛譚「パコちゃん」1巻
COMIC OGYAAA!!で連載されている我妻ひかり「パコちゃん」の1巻が、本日5月19日に発売された。
田亀源五郎が描く男と男の食卓物語「魚と水」、単行本には描き下ろしページも
田亀源五郎の単行本「魚と水」が、本日5月18日に発売された。
孤独な女性がシェアハウスに入居したことから始まる、悪徳ビジネス沈没録がYJで
三島右京の新連載「ハッピーマリオネット」が、本日5月18日発売の週刊ヤングジャンプ25号(集英社)でスタートした。
「妖精のおきゃくさま」脇田茜が2人の魔法使い描くSFファンタジー「ヘブンリーブルー」
脇田茜「ヘブンリーブルー」の1巻が、本日5月18日に発売された。
メイドとスケートボードの組み合わせを描く、すずしろのイラストシリーズがマンガ化
すずしろの新連載「メイドスケーター」が、本日5月18日にイースト・プレスのマトグロッソで開始した。すずしろが兼ねてより描いていた「メイド×スケートボード」のイラストシリーズを、マンガとして展開した内容になっている。
個性豊かな鳥たちのピュアでユーモラスな4コマ「ちゅんトーク」描き下ろしも満載
初丸うげべその単行本「ちゅんトーク」が、本日5月17日にイースト・プレスから発売された。
「私が15歳ではなくなっても。」絶望と後悔、そこからたどり着く未来を描く最終2巻
あむ「私が15歳ではなくなっても。」最終2巻が、本日5月17日にファンギルドから発売された。とらのあなでは購入特典のイラストカードが配布されている。
「うめともものふつうの暮らし」6巻に「家が好きな人」井田千秋とのコラボマンガ
藤沢カミヤ「うめともものふつうの暮らし」6巻が、本日5月17日に発売された。有償、無償の特典が各書店で展開されている。
敵国の竜騎士×花売りの少女、一途な近衛騎士×自由を夢見る令嬢描くMAGCOMI新連載
待鳥園子原作による安芸緒の新連載「ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う」と、えひと原作によるあず真矢による新連載「婚約者の浮気現場を見ちゃったので始まりの鐘が鳴りました」が、MAGCOMIで開幕した。
生意気御曹司×貧乏地味OLの年の差ラブ「お手、かみついて、キス。」1巻
きゆう「お手、かみついて、キス。」1巻が発売された。