プリンセスで身長差ラブコメ新連載、「放課後ペダル」には西修のイラスト掲載
ゆいち恭による新連載「姫島くん、あと20センチ!」が、本日9月4日に発売された月刊プリンセス10月号(秋田書店)でスタートした。
征海美亜描き下ろし絵使用「東京ミュウミュウ」のレコードミラーがなかよしの付録に
本日9月3日発売のなかよし10月号(講談社)に、講談社原案、吉田玲子シナリオによる征海美亜「東京ミュウミュウ」の付録が用意された。
週チャンで3号連続「入間くん」&「我々だ!」企画、悪魔学校の新入生も発表
西修「魔入りました!入間くん」と、津田沼篤によるスピンオフ「魔界の主役は我々だ!」が、本日9月3日に発売された週刊少年チャンピオン40号(秋田書店)より、3号連続で表紙に登場。また3号連続で付録と応募者全員サービスが用意されている。
女子医大生の青春物語がメロディでスタート、よしながふみ「大奥」は残り3回
新人・ススキノ海の新連載「ヒポクラテスの卵」が、本日8月28日発売のメロディ10月号(白泉社)でスタートした。
「#こんなブラック・ジャックはイヤだ」最終巻、初回分にSNS風クリアカード封入
つのがい「#こんなブラック・ジャックはイヤだ」の最終5巻が、本日8月27日に発売された。
「東方」3作品「酔蝶華」「反則探偵さとり」「死神はきょうも舟を漕ぐ」が発売
ZUN原作による水炊き「東方酔蝶華 ~ロータスイーター達の酔醒~」1巻、ZUN原作による銀木犀「東方智霊奇伝 反則探偵さとり」1巻、東方Project原作によるあずまあや「東方Project二次創作シリーズ 死神はきょうも舟を漕ぐ」という、「東方Project」関連3作品の単行本が本日8月26日にKADOKAWAから発売された。
「君死ニタマフ事ナカレ」BGで完結、特殊能力持つ少年少女のダークアクション
ヨコオタロウ原作、森山大輔作画による「君死ニタマフ事ナカレ」が、本日8月25日発売の月刊ビッグガンガンVol. 9(スクウェア・エニックス)で最終回を迎えた。
「小林さんちのメイドラゴン」セクシーなトールのクリアファイルが月アクに
本日8月25日に発売された月刊アクション10月号(双葉社)には、クール教信者「小林さんちのメイドラゴン」のクリアファイルが付属している。
結月さくらの新連載がGXで、今号には「ブラック・ラグーン」張のアクスタ付属
結月さくらの新連載「誰そ彼に海が泣く」が、本日8月19日発売の月刊サンデーGX9月号(小学館)で開幕した。
「ヒプノシスマイク」ViViに再び、ステッカーの付録やCreepy Nutsインタビュー
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」の特集が、8月21日発売のViVi10月号(講談社)で展開される。
「大ダーク」アナザーカバーがゲッサンに、あだち充読み切り「足つりバカ日誌」も
本日8月12日発売のゲッサン9月号(小学館)には、林田球「大ダーク」2巻のアナザーカバーが付属している。
じーさんやケシカスくんと勉強しよう、コロコロにウンコロチンコロギャグドリル
本日8月12日発売の月刊コロコロコミック9月号(小学館)には、付録として「ウンコロチンコロギャグドリル」が封入されている。
「僕ヤバ」市川と山田が重なり合う“禁断妄想”付録がYCに、描き下ろしも
桜井のりお「僕の心のヤバイやつ」が、本日8月11日に発売されたヤングチャンピオン17号(秋田書店)に出張掲載。付録も用意されている。
「クイクオ」「メンズ校」描き下ろしカバーがベツコミに、ヒナチなおは2本立て
本日8月11日発売のベツコミ9月号(小学館)には、最富キョウスケ「クイーンズ・クオリティ」と和泉かねよし「メンズ校」のかけかえカバーが付属している。
弟子に厳しい師匠、でも本当は……おねショタ新連載「弟子が可愛すぎてつらい」
火山雷弌の新連載「弟子が可愛すぎてつらい」が、本日8月7日発売の月刊ドラゴンエイジ9月号(KADOKAWA)で開始した。
卓球ドラマ「FAKE MOTION」マンガ版1巻、月チャン付録には実写バージョンのカバー
TVドラマ「FAKE MOTION-卓球の王将-」のコミカライズ版1巻が、本日8月6日に発売された。マンガは「SHONANセブン」の高橋伸輔が手がけている。
CCさくら&セーラームーンの“なかよし最強ヒロイン Wふろくセット”が付属
本日8月3日発売のなかよし9月号(講談社)に、CLAMP「カードキャプターさくら クリアカード編」と、武内直子原作による劇場アニメ「劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』」の付録が用意された。
しろくまカフェのチケットケースがココハナに、イラストはヒガアロハ描き下ろし
本日7月28日に発売されたココハナ9月号(集英社)には、ヒガアロハ「しろくまカフェ today’s special」のチケットケースが付属している。
コンプエースで新連載3本、「幼女戦記」は画集付き&次回第1部クライマックス
本日7月27日に発売された月刊コンプエース9月号(KADOKAWA)では、小説を原作としたコミカライズ作品3本が連載スタートした。
ハイキュー!!・ゆらぎ荘・鬼滅・約ネバ完結記念、ジャンプGIGAに付録や特別読切
本日7月27日に発売された少年ジャンプGIGA 2020 SUMMER(集英社)は、古舘春一「ハイキュー!!」、ミウラタダヒロ「ゆらぎ荘の幽奈さん」、吾峠呼世晴「鬼滅の刃」、白井カイウ原作による出水ぽすか「約束のネバーランド」の完結記念号となっている。
「戦翼のシグルドリーヴァ」「まえせつ!」10月放送開始アニメのマンガ版がW始動
本日7月27日発売の月刊コミックアライブ9月号(KADOKAWA)では、「戦翼のシグルドリーヴァ ノンスクランブル」「まえせつ!」という2本の新連載がスタートした。
マガジン×FGO5周年、武内崇の描き下ろしポスター&スカサハを描く読み切り掲載
本日7月22日発売の週刊少年マガジン34号(講談社)には、武内崇の描き下ろしとなる、スマートフォン向けゲームアプリ「Fate/Grand Order」のポスターが付属している。
「夏目友人帳」ノックするたびに絵柄が変わるニャンコ先生シャーペンがLaLaに
緑川ゆき「夏目友人帳」のシャープペンシルが、本日7月21日発売のLaLa9月号(白泉社)の付録として登場した。
「高嶺と花」ついにフィナーレ!女子高生と残念御曹司の年の差ラブコメ
師走ゆき「高嶺と花」が、本日7月20日発売の花とゆめ16号(白泉社)で最終回を迎えた。
最速最強はどっちだ?「8マンvsサイボーグ009」チャンピオンREDで激突
シリーズ連載「8マンvsサイボーグ009」が、本日7月18日発売の月刊チャンピオンRED9月号(秋田書店)でスタートした。
「銀英伝」ラインハルトやキルヒアイスをデザインしたクリアしおり6種がUJに
本日7月18日に発売されたウルトラジャンプ8月号(集英社)には、田中芳樹原作による藤崎竜「銀河英雄伝説」のクリアしおりが付属している。
サンデーGX創刊20周年!ブラック・ラグーン4号連続アクスタ付属、4大新連載も
月刊サンデーGX(小学館)が、本日7月18日発売の8月号で創刊20周年を迎えた。
「大長編ドラえもん」名場面いっぱいのカンペンケースがコロコロアニキ付録に
藤子・F・不二雄「ドラえもん」の50周年を記念し、本日7月15日発売のコロコロアニキ夏号(小学館)には「大長編ドラえもん 名場面いっぱいカンペンケース」が付属している。
「エヴァンゲリオン」RADIO EVAのTシャツ&サコッシュ付きオフィシャル本
アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズのオフィシャルブック「EVANGELION Millennials2」が、9月1日にポプラ社より発売。「エヴァンゲリオン」の公式アパレルブランド・RADIO EVAとのコラボによるオリジナルTシャツとサコッシュが付属する。
プリンセスで小田原みづえによる宮廷ロマンス開幕、「王家の紋章」ぬりえ付録も
「大正ロマンチカ」などで知られる小田原みづえによる新連載「嘘よみと偽飾の王女」が、本日7月6日発売の月刊プリンセス8月号(秋田書店)にてスタートした。