オカダトモヨ
4名のアーティストが“ダンススコア”組み込んだ作品を創作・発表「無駄な時間の記録」
劇団ダンサーズ、能の形式を用いた岡田利規の戯曲「都庁前」を上演
音楽とダンスの“親密な関わり”を探る、ダンス作戦会議「課題曲」
テーマは“距離”、3人の女性ダンサーが織りなす大人少年「ディスタンス」
ダンス作戦会議、“集まること”の価値を掲げる「集会」YouTubeで生配信
岡田智代×大谷能生「カシオペアの背中」さらなる“音楽とダンスの拮抗”に挑戦
「それからの街」リクリエーション版が開幕、額田大志「わからなさへの挑戦」
芸術監督・白神ももこを中心に、自由な発想で作られた4楽章「幻想曲」が開幕
芸術監督・白神ももこの“スペシャルコラボ”、4つの楽章からなる「幻想曲」
岡田智代の身体と大谷能生の音楽で紡ぐ長編作品「カシオペアの背中」
演劇として演劇を実践する劇団ダンサーズ、旗揚げ公演は岸田國士「動員挿話」
モモコンがワークインプログレス、木下順二の民話劇がベース「となりの誰か~」
15年前に初演されたソロ作品をリクリエーション、岡田智代「Parade」
STスポット30周年企画、歴代館長が集結するトークも実施
柴幸男「わたしが悲しくないのはあなたが遠いから」2劇場で昨日同時開幕
柴幸男「わたしが悲しくないのはあなたが遠いから」キャスト&ビジュアルを公開