オール阪神・巨人が紫綬褒章受章、「できる限り漫才で走り続けていきたい」
オール阪神・巨人が紫綬褒章を受章した。
くっきーら芸人ゲームアプリが続々登場、かまいたち山内「勉強になりました」
昨年10月に設立された株式会社よしもとゲームズ(よしもとゲームスタジオから改称)が本日5月16日、よしもとの芸人が登場する新作ゲームアプリ3タイトルを発表した。
ブルゾンちえみ、ケラ作品出演に意気込み「35億忘れるくらいのキャラに」
ケラリーノ・サンドロヴィッチ作、鈴木裕美演出の舞台「フローズン・ビーチ」に出演するブルゾンちえみが本日5月13日、東京・シアタークリエで開かれた製作発表記者会見に出席した。
タモリ「とっつきやすいけど難しい」遺伝子がテーマのNHKスペシャル「人体」
来月5月5日(日・祝)と5月12日(日)に「NHKスペシャル シリーズ 人体II遺伝子」(NHK総合)が放送され、タモリが山中伸弥(京都大学教授)と共にMCを務める。
ジュニアも軽快にダンス、土屋敏男氏の新感覚エンタテインメント「NO BORDER」
日本テレビの「電波少年」シリーズや「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」などを手がけた土屋敏男氏が企画、演出する「NO BORDER」と題した新公演の制作を本日4月15日によしもとクリエイティブ・エージェンシーが発表した。
狩野英孝がフルマラソン挑戦、怖いのは沿道から「僕イケメン」を振られ続けること
狩野英孝がバラエティ番組「東北魂TV」(BSフジ)と「かのおが便利軒」(仙台放送)の代表として、「東北・みやぎ復興マラソン2019」のフルマラソンに挑戦。この記者会見が本日4月12日、都内で開かれた。
韓国から日本上陸する大型オーディション番組でナイナイがMC、矢部「荷が重すぎ!」
新たに始動するオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」の概要発表会見が本日4月11日に都内で行われ、ナインティナインが出席した。
イジリー&スピワが子供向けアニメで声優、井戸田は別キャラの声に引っ張られる
TSUTAYAのサービス「TSUTAYAプレミアム」で4月8日から配信されるオリジナル番組「つよ~い!いきもの図鑑 合体動物最強バトル」に、イジリー岡田とスピードワゴンが声優として参加する。
「霜降り明星のあてみなげ」会見で静岡以外の放送局発表、パパユパユパユDVD化も
昨日3月31日、霜降り明星の冠レギュラー番組「冒険発掘バラエティ 霜降り明星のあてみなげ」(静岡朝日テレビ)の記者会見が静岡・アクトシティ浜松 コングレスセンターで開催された。
漫才協会入会ハマカーン神田「年を取ってもずっと漫才を」セイワは乗っ取り宣言
本日3月29日、東京・台東区民会館にて漫才協会による会見が開かれ、会長の青空球児、副会長のナイツ塙と宮田陽、常務理事のナイツ土屋が出席。12組の新会員と5月より展開していく東洋館の新企画について発表した。
「バナナサンド」2組の共演はサンドが熱望、伊達「一番いい番組名」
バナナマンとサンドウィッチマンの2組がMCを務める「バナナサンド~フレッシュな人材おいしくします~」(TBS系)が来週4月4日(木)に放送される。その番組収録と囲み取材が都内スタジオにて先日行われた。
ゆりやんレトリィバァが単独ツアー開催、ボケ連発の歌って踊る記者会見
本日3月27日、ゆりやんレトリィバァが都内で会見を開き、単独ライブツアー「ゆりやんJAPANツアー」を実施することを発表した。
南キャン山里、NHKで新レギュラー「逆転人生」自身は10年がかりのおかっぱ脱却で逆転
南海キャンディーズ山里が出演する新番組「逆転人生」(NHK総合)が4月1日(月)にスタートする。本日3月27日にその取材会が東京・NHK放送センターにて行われた。
有吉「インチキな人を徹底的に追う」新番組、情報バラエティにならないように
有吉弘行がMCを務める火曜22時の新番組「レディース有吉」(関西テレビ・フジテレビ系)の初回収録が都内スタジオにて本日3月25日に行われ、収録後の囲み取材に有吉と進行役の吉田明世が出席した。
空気階段のTOP5入りにオカリナ「当たり前」∞ホール新ファーストクラス会見
昨日3月24日、東京・ヨシモト∞ホールのバトルライブ「13TH ANNIVERSARY∞TOP5 チェンジ」「13TH ANNIVERSARY∞ファーストトーナメント」が開催され、空気階段が「TOP5」、ザ・シーツが「ファーストクラス」へと昇格。彼らを含む新ファーストクラスメンバー15組による記者会見が行われた。
山里×小宮×岩井でテレ東「ひねくれ3」始動「ひねくれていることを考えさせられた」
南海キャンディーズ山里、ハライチ岩井、三四郎・小宮が出演する新番組「ひねくれ3」(テレビ東京系)が4月6日(土)にスタートする。本日3月22日に初回収録が行われ、その後の取材会に3名と女性レギュラーの秋元真夏(乃木坂46)が出席した。
こんなムチャクチャな番組が!千鳥MC「相席食堂」新装開店、初回は奥田民生
千鳥がMCを務める「相席食堂」(ABC)が来月4月2日(火)に「ナイトinナイト火曜日」枠の1時間番組として“新装開店”する。本日3月22日、大阪・ABCテレビにてリニューアル初回収録を前に囲み会見が行われ、千鳥が出席した。
内村光良「体張りたい」LIFE!シリーズ7突入、新キャラ期待も「サスペンダー王子はない!」
内村光良率いるコント番組「LIFE!~人生に捧げるコント~」(NHK総合)が来年度でシリーズ7に突入する。4月12日(金)の初回放送に先がけて本日3月14日、東京・NHK放送センターにて取材会が開かれ、内村、ココリコ田中、ドランクドラゴン塚地、シソンヌじろう、ムロツヨシ、中川大志が出席した。
ますおか増田「最もピュアなお笑い番組」オンバト取材会でアンジャッシュら当時を回想
昨日3月11日、東京・NHK放送センターにて特番「爆笑オンエアバトル20年SPECIAL ~平成最後の年に一夜限りの大復活!~」(NHK総合)の収録が行われ、初期「オンバト」を盛り上げたタカアンドトシ、アンジャッシュ、ますだおかだ、おぎやはぎ、ダンディ坂野、テツandトモ、東京03、ドランクドラゴン、はなわ 、北陽が出演。スタジオでの和やかな雰囲気のままその後の取材会に出席した。
「霜降り明星の未来が明るくなった」粗品、R-1優勝会見で「今は漫才がしたい」
関西テレビ・フジテレビ系で本日3月10日に生放送されたひとり芸日本一決定戦「R-1ぐらんぷり2019」決勝にて霜降り明星・粗品が優勝。その放送終了後、東京・フジテレビにて優勝記者会見が行われた。
岡村隆史が大河ドラマ初出演「チコちゃんのおかげ」役作り止められ「ボーッとしている」
ナインティナイン岡村隆史が2020年1月より放送されるNHK大河ドラマ「麒麟がくる」に出演することが発表された。
片桐仁が台湾での「ギリ展」開催を発表、鯛Phoneは南アフリカでもウケた
本日3月7日、片桐仁が都内で記者会見を開き、個展「不条理アート粘土作品展『ギリ展』」を台湾・華山 Laugh&Peace Factoryで開催すること、この資金をクラウドファンディングで募ることを発表した。
ミキ、バラエティ感強いNHK語学番組「だいぶ外国の方に気を遣ってもらってる」
本日3月7日、「2019年度 NHK語学番組」発表会見が東京・NHK放送センターにて行われ、「知りたガールと学ボーイ」(NHK Eテレ)に出演するミキが司会を務めた。
アリタ哲平「ありがたい抜擢」フジ60周年で各番組に「脱力タイムズ」出没
フジテレビの開局60周年を祝うスペシャルウィークが今月3月25日(月)より31日(日)まで展開され、これを記念してアリタ哲平(くりぃむしちゅー有田)MCの「全力!脱力タイムズ」(フジテレビ)のゲリラ放送が行われる。
フジテレビ改編、60周年記念で「内村カレン」4夜連続「ENGEI」は4時間生放送
フジテレビの2019年4月改編および「60周年記念WEEK」の記者発表会が本日3月6日に都内にて行われ、3月25日(月)より31日(日)まで実施される開局60周年記念スペシャルウィークの概要が明らかとなった。
ノンスタ石田脚本作は「本当にクソみたいな映画」樹木希林作品出演にしずちゃん興奮
本日3月4日に東京・吉本興業東京本部にて「島ぜんぶでおーきな祭」の概要発表会見が開催され、樹木希林企画「エリカ38」に出演する南海キャンディーズしずちゃん、「クソみたいな映画」脚本のNON STYLE石田らが登壇した。
シソンヌじろう「甘いお酒でうがい」&ピース又吉「僕の好きな女の子」が映画化
シソンヌじろうの著書「甘いお酒でうがい」(KADOKAWA)の映画化が決定した。
ytv漫才新人賞優勝のからし蓮根、漫才中に覚醒していた「時間がゆっくりに」
本日3月3日、読売テレビにて放送された「漫才Loversスペシャル 第8回ytv漫才新人賞決定戦」でからし蓮根が優勝。生放送終了後の会見に出席した。
よしもと「ブカツ!」始動、司会部のタケト&キクチが芸人24名の会見を見事に仕切る
よしもとの新プロジェクト「ブカツ!」が始動する。本日2月27日、東京・ヨシモト∞ホールにて同プロジェクトの発表会見が開かれ、司会部のタケトとキクチウソツカナイ。が進行役を務める中、各部が活動内容などを紹介した。
アイン稲田「目が2つでは足りない」きよし、見取り図ら「KEREN」観劇
大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールのオープニング公演「KEREN」のGrand Premier公演が昨日2月24日に同劇場で行われ、この公演を観劇した西川きよし・ヘレン夫妻、シルク、ハイヒール、アインシュタイン、見取り図、トット、末成由美、未知やすえ、月亭八光が終演後、記者取材に応じた。