「日本放送協会放送文化賞」受賞のオール阪神・巨人、「この賞に恥じないよう」
「第71回(2019年度)日本放送協会放送文化賞」を受賞したオール阪神・巨人の贈呈式が本日3月26日、大阪・NHK大阪放送局で行われた。
まんじゅう大帝国が「令和元年度 花形演芸大賞」銀賞を受賞
まんじゅう大帝国が「令和元年度 花形演芸大賞」で銀賞を受賞した。
アントニーが念願の「スニーカーベストドレッサー賞」獲得に喜び、RGは殿堂入り
「スニーカーベストドレッサー賞 2020」の芸人部門をマテンロウ・アントニー、特別賞をレイザーラモンRGが受賞した。
サンドウィッチマン、2人同時に「BLOG of the year」優秀賞を獲得
「BLOG of the year 2019」の結果が本日2月6日に発表され、サンドウィッチマンの伊達と富澤が優秀賞を獲得した。
チョップリン、3月に「文化庁芸術祭」優秀賞記念コントライブ開催
チョップリンが本日1月27日、大阪・リーガロイヤルホテルにて行われた「令和元年度(第74回)文化庁芸術祭」の贈呈式および祝賀式に出席した。
ひろたあきら「MOE絵本屋さん大賞」新人賞を獲得、帯コメント寄せた又吉に感謝
ひろたあきらの絵本「むれ」(KADOKAWA)が「第12回 MOE絵本屋さん大賞」の新人賞を受賞した。
かもめんたる・う大の舞台脚本が「第64回岸田國士戯曲賞」最終候補に
かもめんたる・う大が手がけた舞台「GOOD PETS FOR THE GOD」が、白水社主催「第64回岸田國士戯曲賞」の最終候補に選ばれた。
「全力!脱力タイムズ」アンタッチャブル復活回がギャラクシー賞月間賞を受賞
アリタ哲平(くりぃむしちゅー有田)MCの「全力!脱力タイムズ」(フジテレビ系)が「ギャラクシー賞」テレビ部門の2019年12月度月間賞を受賞した。
ミキ「漫才劇場の空気を味わって」全国ツアーへ5組が意気込み
「よしもと漫才劇場5周年記念 上方漫才協会大賞 大賞受賞者5組集結 全国ツアー」に出演する、アインシュタイン、吉田たち、トット、見取り図、ミキの5組と中田カウスのコメントがこのたび発表された。
「上方漫才協会大賞」大賞はミキ!特別賞にかまいたち「こんなん何個あってもいい」
「第五回上方漫才協会大賞」において、ミキが大賞、かまいたちが特別賞、ミルクボーイとラニーノーズが話題賞を受賞。この授賞式イベントが昨日大阪・なんばグランド花月にて開催された。
ミルクボーイ、EXITら「上方漫才協会大賞」候補64組、オシャレ&ダサいも開票へ
「第五回上方漫才協会大賞」のノミネート芸人が発表された。
MBS式典で吉本新喜劇の番組作りに賞「日本の宝」、川畑泰史&酒井藍が感謝
昨日1月6日に大阪・MBSのスタジオで行われた年賀式において、吉本新喜劇の番組制作の取り組みに対して「坂田賞」が授与された。
チョップリン、文化庁芸術祭で優秀賞「コントをやり続けてきたことが報われた」
チョップリンが今年11月に大阪・松竹芸能 DAIHATSU 心斎橋角座で開催したコントライブ「蔵出しライブvol.2」が、「令和元年度(第74回)文化庁芸術祭」における大衆芸能部門で優秀賞を受賞した。
活躍目覚ましい二つ目「渋谷らくご大賞」に立川笑二、「創作大賞」は立川談吉
昨日12月17日、東京・ユーロライブにて行われた「林家彦いちプレゼンツ創作落語ネタおろし会『しゃべっちゃいなよ 2019年創作大賞』」で「渋谷らくご大賞 おもしろい二つ目賞」を立川笑二が受賞した。
TT兄弟のTTポーズが流行ポーズ大賞に、2位はりんごちゃん「スターティン!」
チョコレートプラネット扮するTT兄弟の決めポーズ「TTポーズ」が、「流行ポーズ大賞2019」で大賞を獲得した。
「閉鎖病棟」笑福亭鶴瓶が“中国版アカデミー賞”で外国映画部門の最優秀男優賞
映画「閉鎖病棟―それぞれの朝―」の主演を務める笑福亭鶴瓶が、「第28回金鶏百花映画祭」外国映画部門で最優秀男優賞を受賞した。
霜降り明星「GQ JAPAN」アワード受賞、来年は愛される芸人に
霜降り明星が、本日11月21日に都内で行われた「GQ MEN OF THE YEAR 2019 授賞式・記者会見」に出席した。
ラバーガールがムチャぶりに応えた「有田P」ギャラクシー賞月間賞
ラバーガールが出演した10月19日放送の「有田Pおもてなす」(NHK総合)が「ギャラクシー賞」テレビ部門の2019年10月度月間賞を受賞した。
ネプチューン原田「感無量」ドラマ「サ道」が日本サウナ大賞を受賞
今年7月より放送され、ネプチューン原田が出演した連続ドラマ「ドラマ25『サ道』」(テレビ東京系)が「第3回日本サウナ大賞」を受賞した。
ハライチ澤部が刑事役のドラマ「だから私は推しました」ギャラクシー賞を獲得
ハライチ澤部が出演したドラマ「だから私は推しました」(NHK総合)が「ギャラクシー賞」テレビ部門の2019年9月度月間賞を受賞した。
出川哲朗がベストジーニスト受賞「この賞と僕は永遠に交わることがないと思ってた」
出川哲朗が「第36回ベストジーニスト2019」協議会選出部門を受賞。本日10月15日に都内で行われた表彰式に出席した。
オードリー春日、水中ベンチプレス連続回数でギネス世界記録達成「潜水の経験生きた」
オードリー春日が「水中ベンチプレスの最多連続回数」のギネス世界記録TMを更新した。この様子が明日10月1日(火)放送の「おもしろいけど超スゴイ!衝撃技が続々登場 おもスゴ世界一!~あの有名人も世界記録に挑戦しちゃいましたSP~」(テレビ東京系)で紹介される。
東京03出演、ドラマ「チャンネルはそのまま!」が日本民間放送連盟賞で最優秀賞
東京03が参加したドラマ「チャンネルはそのまま!」(HTB)が「2019年日本民間放送連盟賞」番組部門 テレビドラマ番組において最優秀賞に選出された。
アイロンヘッド辻井が「伯方の塩 二代目声優オーディション」特別賞を獲得
伯方塩業株式会社が主催する「伯方の塩 二代目声優オーディション」の結果が本日9月17日に発表され、アイロンヘッド辻井が特別賞を受賞した。
加藤浩次やパンサー向井参加番組が韓国で最優秀賞、普遍的テーマを新鮮な企画に
極楽とんぼ加藤と松岡茉優がMCを務めたバラエティ番組「~両親ラブストーリー~ オヤコイ」(読売テレビ・日本テレビ系)が、韓国のコンテンツ見本市「国際放送映像見本市(BCWW)」の「国際フォーマットピッチング」で最優秀賞を受賞した。
いつもと逆!おさむがMC、まさとがゲストのザ・ぼんち文化庁芸術祭賞受賞記念イベント
昨年10月、大阪・ABCホールで開催した公演「ザ・ぼんち 芸道46年分の漫才」で「平成30年度文化庁芸術祭賞」大衆芸能部門で大賞を受賞したザ・ぼんち。これを記念するイベントを9月23日(月・祝)に大阪・YES THEATERで行う。
ガレッジセール・ゴリ監督作「洗骨」がトロント日本映画祭で最優秀作品賞に
ガレッジセール・ゴリが照屋年之名義で監督を務めた映画「洗骨」がカナダ・トロントで開催されている「第8回トロント日本映画祭」において最優秀作品賞を受賞した。
関西のベストファーザー賞にシャンプーハットこいで「個人ではなく家族全員の代表」
「2019年度 第13回ベスト・ファーザー賞 in 関西」の発表および授賞式が昨日6月13日、大阪・帝国ホテル大阪にて行われ、シャンプーハットこいでが芸能部門に選出された。
「チコちゃん」が放送文化基金賞の最優秀賞に、元チャイルドマシーン樅野太紀は企画賞
「第45回 放送文化基金賞」の受賞者・受賞番組が本日6月5日に発表され、番組部門に「チコちゃんに叱られる!」(NHK総合)、「~両親ラブストーリー~ オヤコイ」(読売テレビ・日本テレビ系)、「あなたの思い出 ジオラマにしませんか?」(CBC)が選ばれた。
「わからない」も正直に「チコちゃん」ギャラクシー賞マイベストTV賞グランプリ
本日5月31日、「第56回ギャラクシー賞」贈賞式が都内で行われ、「マイベストTV賞」グランプリに輝いた「チコちゃんに叱られる!」(NHK総合)を代表してチコちゃんと共同テレビジョンの河井二郎ディレクターが登壇した。