ラサール石井のトップへ戻る
“まだまだ続くよ新感線”「メタルマクベス」disc2、3もWOWOWでOA決定
「新感線☆RS『メタルマクベス』disc1」に続き、尾上松也・大原櫻子出演の「disc2」、浦井健治・長澤まさみ出演の「disc3」がWOWOWで放送されることが決定した。
熱海五郎一座「ギャグマゲドン」開幕に高島礼子&橋本マナミが意気込み
熱海五郎一座「東京喜劇『翔べないスペースマンと危険なシナリオ~ギャグマゲドンmission~』」が、本日5月31日に東京・新橋演舞場で開幕。これに先駆けて、昨日30日に出演者たちが取材に応じた。
灰谷健次郎の「太陽の子」をミュージカルに、イッツフォーリーズ「てだのふあ」
イッツフォーリーズ「ミュージカル『てだのふあ』」が、7月10日から15日まで東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで上演される。
「THE BLANK!」のちの大石内蔵助演じる江田剛のソロビジュアル公開
「THE BLANK! ~近松門左衛門 空白の十年~」より新ビジュアルが公開された。
ラサール石井ら出演舞台が映画化「愚直に淡々と演じ続けてきた甲斐があった」
ラサール石井や大平サブローが出演した舞台シリーズ「星屑の町」の映画化が決定した。
のん出演で「星屑の町」映画化!大平サブロー、ラサール石井、小宮孝泰らも
舞台「星屑の町」の映画化が決定した。
のんが映画版「星屑の町」で歌手を夢見るヒロインに、岩手・久慈でも撮影
劇作家の水谷龍二と、ラサール石井、小宮孝泰による星屑の会が手がける舞台「星屑の町」シリーズの映画化が決定。のんがヒロインを務め、2020年に公開されることがわかった。
浜中文一主演「THE BLANK!」上演決定、近松門左衛門の“空白の10年間”描く
「THE BLANK! ~近松門左衛門 空白の十年~」の上演が決定。主演を浜中文一が務めることがわかった。
志村けんのライフワーク「志村魂」大阪・東京・愛知で、ゲストは森尾由美
志村けん一座「志村魂『一姫二太郎三かぼちゃ』」が、7月から8月にかけて大阪・東京・愛知で上演される。
高島礼子&橋本マナミら出演の「ギャグマゲドン」始動、「疲れるくらい笑って」
熱海五郎一座の新作「翔べないスペースマンと危険なシナリオ~ギャグマゲドンmission~」の製作発表記者会見が、本日3月11日に東京都内で行われた。
星屑の会「星屑の町~完結篇」再演に元ベイビーレイズ林愛夏
星屑の会「星屑の町~完結篇」が、3月に東京、北海道、石川で上演される。
大地真央&中村梅雀「夫婦漫才」開幕、ラサール石井「昭和歌謡もお楽しみに」
「夫婦漫才」が昨日2月8日に東京・明治座で開幕した。
浦井健治が長澤まさみの“尻に敷かれ”る「メタルマクベス」disc3が開幕
ONWARD presents「新感線☆RS『メタルマクベス』disc3 Produced by TBS」が、本日11月9日に東京・IHIステージアラウンド東京で開幕。初日に先駆け昨日8日に、同劇場で囲み取材とゲネプロが行われた。
イッツフォーリーズ「ゲゲゲの鬼太郎」演出に劇団SET田上ひろし迎え上演
イッツフォーリーズ「ミュージカル『ゲゲゲの鬼太郎~十万億土の祈り唄~』」が11月16日に東京・板橋区立文化会館 大ホールで上演される。
アニメ「こち亀」新作をパラスポーツの魅力伝える番組で放送、両さんがNHKに
秋本治原作によるアニメ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の新作エピソードが、アニメ番組「アニ×パラ~あなたのヒーローは誰ですか~」で放送される。
浦井健治&長澤まさみ出演「メタルマクベス」disc3、映画館で生中継
「新感線☆RS『メタルマクベス』disc3」のライブビューイングが決定した。
ノンスタ井上の弟、ナイナイ矢部の兄、菅田将暉の父が明石家さんまとトーク
明日10月22日(月)放送の「痛快!明石家電視台」(MBS)に、NON STYLE井上、ナインティナイン矢部、よゐこ濱口、オール阪神、菅田将暉、ラサール石井らの家族が登場する。
「かもフェス'19」審査委員長に渡辺えり「書きたいことを書く20分に」
2019年3月に「神奈川かもめ『短編演劇』フェスティバル2019(かもフェス'19)」が実施される。それに先駆け、審査委員長の渡辺えりと黒岩祐治神奈川県知事が、昨日10月17日に記者会見を行った。
ゲストは高島礼子&橋本マナミ、熱海五郎一座の新橋演舞場シリーズ第6弾
熱海五郎一座の新橋演舞場シリーズ第6弾が、来年2019年6月に東京・新橋演舞場で上演される。
萩原聖人、植田圭輔、細見大輔、ラサール石井が共演「死神の精度」オンエア
「死神の精度~7Days Judgement」が、11月4日深夜にNHK BSプレミアムの「プレミアムステージ」で放送される。
浦井健治、ブーイング受け高杉真宙と歌唱披露「本番では歌わないんですけどね(笑)」
ONWARD presents「新感線☆RS『メタルマクベス』disc3 Produced by TBS」のトークイベントが昨日10月6日に東京・ららぽーと豊洲 シーサイドデッキで行われ、浦井健治、高杉真宙、柳下大が登壇した。
「死神の精度」再演、萩原聖人「濃密な“和田ワールド”は変わってない」
石井光三オフィスプロデュース「死神の精度~7Days Judgement」が、本日8月30日に東京・あうるすぽっとで開幕。これに先駆けて、同日、公開ゲネプロと囲み取材が行われた。
日本スタンダップコメディ協会、ラジオで活躍する吉田照美や宇多丸を招きライブ
清水宏が会長、ぜんじろうが副会長を務める「日本スタンダップコメディ協会」が、「ラジオレジェンド・スタンダップコメディ コトバの力・ラジオの出番」と題したライブを来月8月5日(日)に東京・紀伊國屋サザンシアターで開催する。
大友良英ら制作「フジオ音頭」春風亭昇太、林家彦いち、ラサール石井が参加
赤塚不二夫を偲んで制作された楽曲「フジオ音頭」に春風亭昇太、林家彦いち、ラサール石井が参加。また同楽曲の“音頭教則ビデオ”が本日7月18日にYouTubeで公開された。
大友良英 × 二階堂和美の赤塚不二夫トリビュート音頭に高橋幸宏、鈴木慶一、コトリンゴら
大友良英スペシャルビッグバンドが演奏、二階堂和美が歌唱を担当する、赤塚不二夫没後10年を記念したトリビュート音頭「フジオ音頭」が完成。あわせてゲストボーカル陣のラインナップが明らかになった。
スタンダップコメディの祭典に水道橋博士、松村邦洋、三浦マイルド、居島一平ら
清水宏が会長、ぜんじろうが副会長を務める「日本スタンダップコメディ協会」のイベント「スタンダップコメディ・フェスティバル3」が6月18日(月)から6月25日(月)まで、東京・さばのゆと東京・アレイホールで行われる。
大地真央&中村梅雀の“おもろい夫婦”再び、「夫婦漫才」が4都市で再演
大地真央と中村梅雀が漫才師役を演じる「夫婦漫才」が、来年2019年2月から3月にかけて、東京、大阪、岩手、宮城で再演される。
「死神の精度」原作者・伊坂幸太郎のコメント&新ビジュアル発表
石井光三オフィスプロデュース「死神の精度~7Days Judgement」再演に向け、原作者・伊坂幸太郎のコメントと新ビジュアルが発表された。
熱海五郎一座の開幕に三宅「ビッグバンド使ったギャグ見て」、小林幸子の生歌も
昨日6月1日に東京・新橋演舞場で「熱海五郎一座 新橋演舞場シリーズ5周年記念 東京喜劇『船上のカナリアは陽気な不協和音~Don’t stop singing~』」が開幕した。
舞台スタッフの奮闘描く、ミュージカル「HEADS UP!」再演が衛星劇場で
ミュージカル「HEADS UP!」再演が、6月10日にCS衛星劇場で放送される。