池上遼一のトップへ戻る
岩明均×室井大資の戦国時代劇「レイリ」が、第3回さいとう・たかを賞受賞
岩明均原作による室井大資「レイリ」が、第3回さいとう・たかを賞を受賞した。
【11月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月29日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
Penの水木しげる特集号を再編集した「水木しげる大研究。」童話作品も収録
「Pen BOOKS 水木しげる大研究。妖怪・漫画とともに生きた鬼才」が、本日11月28日に発売された。
池上遼一の集大成!画集「男編&女編」発売、刊行を記念したトーク&サイン会も
池上遼一の画集「池上遼一 Art Works 男編&女編」が、11月30日に玄光社より刊行される。
「ゲゲゲの鬼太郎」ねずみ男の魅力を徹底解説する1冊、電子書籍で登場
「ゲゲゲの鬼太郎 CHARACTER BOOK ねずみ男大全」が、12月13日に各電子書店で発売される。
フットボールネーション×Kappaユニフォーム、BEGIN複製原画プレゼント企画
本日11月8日発売のビッグコミックスペリオール23号(小学館)では、大武ユキ「フットボールネーション」とスポーツブランド・Kappaのコラボにて制作された「東京クルセイドオフィシャルユニフォーム」のプレゼント企画が実施されている。
池上遼一を徹底解剖する本、未発表作や池上ファンの高橋留美子インタビューも掲載
マンガとマンガ家を徹底解剖する「漫画家本」シリーズの第12弾「池上遼一本」が、本日10月18日に発売された。
谷口ジローの足跡を、フランスで受けたロングインタビューを軸に辿る「描くひと」
谷口ジローの足跡を辿る単行本「描くひと」が、本日9月27日に双葉社より刊行された。
【6月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
沙村広明、池上遼一ら8人がジバニャンを描く、「妖怪ウォッチ4」発売記念
沢田ユキオ、河合じゅんじ、樫本学ヴ、曽山一寿、すがやみつる、おぷうのきょうだい、沙村広明、池上遼一が描いた「妖怪ウォッチ」のジバニャンが、コロコロオンラインに掲載されている。
【2月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
池上遼一の週刊誌連載デビュー作「追跡者」単行本化、短編「拳銃野郎」と一緒に
辻真先が原作、池上遼一が作画の「追跡者」を収めた「追跡者×拳銃野郎」が、本日1月18日に立東舎より発売された。
【1月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月18日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「漫画家による仏の世界展」春に滋賀で、うえやまとち&倉田よしみのトークも
「漫画家による仏の世界展」が、2019年3月29日から5月19日にかけて、滋賀県・総本山三井寺にて開催される。
「ねじ式」発表から50年…つげ義春と池上遼一が実験作に挑んだ日々を知る1冊
つげ義春「ねじ式」の発表50周年にあわせて、単行本「ガロ 1968 前衛マンガの試行と軌跡」が、本日12月21日に双葉社より発売された。本書ではつげと池上遼一が、1967年から1968年にかけてガロ(青林堂)で発表した12作品を収録している。
【12月21日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月21日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
第2回さいとう・たかを賞、真刈信二×DOUBLE-S「イサック」に決定
第2回さいとう・たかを賞の受賞作が、真刈信二原作によるDOUBLE-S「イサック」に決定した。
【10月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
さいとう・たかを4万字インタビュー収録「漫画家本」7弾、池上遼一やあだち充も
マンガとマンガ家を徹底解剖する「漫画家本」シリーズの第7弾「さいとう・たかを本」が発売された。
時代劇誌・COMIC魂の1周年記念した「魂の絵師展」池上遼一らの原画展示
時代劇誌・COMIC魂(はちどり)の1周年を記念したイベント「魂の絵師展 ~Illustrator of Soul~」が、9月13日から9月17日まで東京・神田明神の祭務所地下ホールにて開催される。
高橋留美子が歴史ロマン小説「熊耳夫人」のイラスト担当、ポストカード全サも
本日7月31日に発売された信田朋嗣による小説「熊耳夫人」の表紙イラストと挿絵を、高橋留美子が描き下ろした。
「ガンダム サンダーボルト」アトラスガンダム&サイコ・ザクの缶バッジが全サに
本日5月11日発売のビッグコミックスペリオール11号(小学館)では、太田垣康男「機動戦士ガンダム サンダーボルト」のオリジナル缶バッジが、応募者全員サービスとして登場している。
つげ義春、松本零士、こうの史代…時代ごとの貧しさ詰まった選集「貧乏まんが」
筑摩書房よりアンソロジー「貧乏まんが」が刊行された。
【4月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月27日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ビッグコミック×WONDAコラボで池上遼一、こざき亜衣ら描き下ろし4コマ読める
今年で創刊50周年を迎えるビッグコミック(小学館)と、アサヒ飲料の缶コーヒー「ワンダ」シリーズとのコラボキャンペーンが、自販機限定にて7月31日まで展開されている。
さいとう・たかを、自身の名冠した賞の授賞式で「分業制作がマンガの本流になる」
第1回さいとう・たかを賞の授賞式が、本日1月12日に東京・銀座の三笠会館本店 高千穂にて行われた。
第1回さいとう・たかを賞、「アブラカダブラ ~猟奇犯罪特捜室~」に決定
第1回さいとう・たかを賞の受賞作が、リチャード・ウー原作による芳崎せいむ「アブラカダブラ ~猟奇犯罪特捜室~」に決定した。
【11月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
史村翔と武井壮が“貪欲な生き方”を語る、「BEGIN」新刊記念で対談
本日11月24日発売のビッグコミックスペリオール24号(小学館)には、「BEGIN」の原作者・史村翔と、武井壮の対談記事が掲載されている。
アックスつげ義春特集で林静一、池上遼一、南伸坊が座談会、寄稿イラストも
本日10月25日に発売されたアックス119号(青林工藝舎)にて、「つげ義春 生誕80周年記念 祝・トリビュート!」と題した特集が組まれた。