池上遼一のトップへ戻る
【7月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
金城宗幸×平本アキラ、浅野いにお、吉沢潤一…スペリオールの新連載攻勢
本日6月24日発売のビッグコミックスペリオール14号(小学館)では、浅野いにおらによる新連載攻勢が告知された。
「アオアシ」小林有吾が競輪ブランドのCMでイラスト描く、奥浩哉と池上遼一も今後参加
「アオアシ」の小林有吾が、公益財団法人JKAおよび公益社団法人全国競輪施行者協議会による2022年度新競輪ブランドのテレビCMでイラストを描き下ろし。CMは明日5月12日より全国で放送される。
マンガ大賞2022発表!大賞はうめざわしゅん「ダーウィン事変」
マンガ大賞2022の大賞が、うめざわしゅん「ダーウィン事変」に決定。結果発表と授与式が本日3月28日に東京・ニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。
マンガ大賞2022、ノミネート10作品が決定
マンガ大賞2022のノミネート作品が発表された。
「刀剣乱舞-ONLINE-」しげの秀一が描いた豊前江などアンソロの特別寄稿イラスト展
「刀剣乱舞-ONLINE- コミックアンソロジー特別寄稿イラスト展」が、明日1月14日から2月1日まで東京・アニメイト池袋本店で行われる。
【1月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「このマンガを読め!」1位は松本大洋「東京ヒゴロ」
カルチャー誌・フリースタイルVol.50(フリースタイル)が本日12月20日に発売された。今号では、毎年恒例となっているマンガランキング特集「THE BEST MANGA 2022 このマンガを読め!」を展開。1位には松本大洋「東京ヒゴロ」が輝いた。
「Shrink~精神科医ヨワイ~」が第5回さいとう・たかを賞を受賞
七海仁原作による月子「Shrink~精神科医ヨワイ~」が、第5回さいとう・たかを賞を受賞した。
さいとう・たかをの追悼特集がBCで、長崎尚志のコラムやマンガ家からのメッセージ
さいとう・たかをの追悼特集が、本日10月25日発売のビッグコミック21号(小学館)に掲載されている。
「トリリオンゲーム」グッズ当たる企画、池上遼一がデフォルメイラスト描き下ろし
稲垣理一郎原作、池上遼一作画「トリリオンゲーム」のトランプが当たるプレゼント企画が、本日8月27日発売のビッグコミックスペリオール18号(小学館)で展開されている。
「トリリオンゲーム」2巻、千鳥が帯で「1P目からもうおもろい!」「サイコーや!」
稲垣理一郎原作、池上遼一作画「トリリオンゲーム」の2巻が、本日8月4日に発売された。帯には千鳥のコメントが掲載されている。
【8月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「トリリオンゲーム」スペリオールでプレゼント企画、新刊発売記念し
本日7月26日発売のビッグコミックスペリオール16号(小学館)では、稲垣理一郎原作、池上遼一作画「トリリオンゲーム」が表紙と巻頭カラーに登場。プレゼント企画も展開されている。
いしかわじゅん・江口寿史ら選出の「短編漫画傑作集」少年青年漫画編3冊が同発
短編マンガのアンソロジー「日本短編漫画傑作集 少年青年漫画編」1~3巻が、本日6月30日に小学館より同時発売された。
池上遼一がTwitter開設「原稿の合間に時々は呟けたら」、質問はハガキで募集
池上遼一の公式Twitterアカウント(@Ikegami_Ryoichi)が開設された。
すべてを手に入れる“最強すぎる”2人組!稲垣理一郎×池上遼一「トリリオンゲーム」
稲垣理一郎原作、池上遼一作画「トリリオンゲーム」1巻が、本日3月30日に刊行された。
【3月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
友達のいない“救世主”と1体のロボットによる近未来SFサバイバル、月スピで開幕
辻次夕日郎の新連載「スノウボールアース」が、本日1月27日発売の月刊!スピリッツ3月号(小学館)で開幕した。
「Dr.STONE」稲垣理一郎×「BEGIN」池上遼一がタッグ!スペリオールで新連載
稲垣理一郎原作、池上遼一作画による新連載「トリリオンゲーム」が、本日12月11日発売のビッグコミックスペリオール2021年1号(小学館)で開幕した。
稲垣理一郎×池上遼一、原克玄×ゴトウユキコの新連載がスペリオール新年号で開幕
本日11月13日発売のビッグコミックスペリオール23号(小学館)では、2021年の新連載を発表。また安田佳澄の新連載「フールナイト」もスタートした。
「二次元VS日本刀展」巡回展が岐阜で、「るろ剣」「バケモノの子」などの日本刀展示
アニメ・マンガに登場する刀を再現した作品を展示する「二次元VS日本刀展」の巡回展が、12月4日から2021年2月1日まで岐阜県関市の関鍛冶伝承館で開催される。
リチャード・ウー×池上遼一がマッカーサー暗殺の物語描く、スペリオール新連載
リチャード・ウー原作、池上遼一作画による新連載「Mの首級(しるし) -マッカーサー暗殺計画-」が、本日6月26日発売のビッグコミックスペリオール14号(小学館)で開幕した。
ZEN-LA-ROCKのブランド「NEMES」10周年記念でマンガ「サンクチュアリ」とコラボ
ZEN-LA-ROCKが手がけるブランドNEMESと、マンガ「サンクチュアリ」がコラボレーションしたコレクションアイテムの予約受付が本日4月24日にスタートした。
再会した同級生の秘密とは…池上遼一の新作「さまよえる女」がスペリオールに
池上遼一の短期集中連載「さまよえる女」が、本日4月10日発売のビッグコミックスペリオール9号(小学館)で始動した。
伝説の男を新たに描く「らーめん再遊記」始動、池上遼一のラーメン読切も掲載
本日2月14日発売のビッグコミックスペリオール5号(小学館)では、“スペリオールらーめん祭り2020”と題した企画が展開されている。
さいとう・たかを賞受賞に岩明均「『レイリ』は僕が一兵卒だったから生まれた」
第3回さいとう・たかを賞の授賞式が本日1月17日に東京・三笠会館で行われ、受賞作「レイリ」の原作者を務めた岩明均、マンガを執筆した室井大資、担当編集者の沢考史氏が登壇した。
すぎむらしんいち新連載、どん底の美人脚本家が故郷の島へ「最後の遊覧船」
本日1月10日発売のビッグコミックスペリオール3号(小学館)で、すぎむらしんいちの新連載「最後の遊覧船」がスタートした。
「BEGIN」池上遼一のTシャツが60名に当たる、スペリオールでプレゼント企画
本日12月13日発売のビッグコミックスペリオール2020年1号(小学館)では、「BEGIN」の池上遼一のTシャツが当たるプレゼント企画が実施されている。