さいとう・たかをのトップへ戻る
【10月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月29日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
52年目で初の新作掲載見合わせ「ゴルゴ13」“最大の危機”に迫るドキュメンタリー
10月6日にNHK BSプレミアムで放送されるドキュメンタリー番組「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」では、「“用件を聞こうか”~ゴルゴ13 最大の危機~」と銘打ち、さいとう・たかを「ゴルゴ13」にスポットが当てられる。
【9月10日~16日】無料配信で観られるアニメリスト
本日9月10日から16日までの間に無料配信で観られるアニメの一部をまとめました。
【9月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
さいとう・たかを「ゴルゴ13」連載再開、600話記念で複製原画などプレゼント
さいとう・たかを「ゴルゴ13」の連載が、本日7月10日発売のビッグコミック14号(小学館)で再開した。また今号にて同作は連載第600話を迎えた。
【7月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ジョージ秋山の追憶企画がBCオリジナルで、41名のマンガ家からメッセージ
ジョージ秋山の追憶企画が、本日7月4日発売のビッグコミックオリジナル14号(小学館)に掲載されている。
【6月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月27日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「ゴルゴ13」次号ビッグコミックで連載再開、連載600回記念のプレゼントも
さいとう・たかを「ゴルゴ13」の新作の掲載が、7月10日発売のビッグコミック14号(小学館)で再開する。
「ゴルゴ13」1931話分をピッコマで無料公開、連載再開を待つファンに向け
さいとう・たかを「ゴルゴ13」の1931話分を無料で読めるキャンペーンが、6月21日までピッコマで実施されている。
「ゴルゴ13」新作掲載を新型コロナの影響でしばらく見合わせ、連載52年で初の休載
5月25日発売のビッグコミック11号(小学館)より当面の間、さいとう・たかを「ゴルゴ13」の新作掲載を見合わせることが決定した。
【4月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月3日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
さいとう・たかをの劇画を大解剖する1冊、19作品の紹介や本人インタビューなど
さいとう・たかをの劇画家生活65周年を記念したムック本「さいとう・たかを劇画大解剖」が、3月27日に三栄より発売される。
さいとう・たかを賞受賞に岩明均「『レイリ』は僕が一兵卒だったから生まれた」
第3回さいとう・たかを賞の授賞式が本日1月17日に東京・三笠会館で行われ、受賞作「レイリ」の原作者を務めた岩明均、マンガを執筆した室井大資、担当編集者の沢考史氏が登壇した。
「こち亀」秋本治の紫綬褒章受章を記念した新作ショートがジャンプに
本日12月16日に発売された週刊少年ジャンプ2020年3号(集英社)には、秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の新作ショート読み切りが掲載されている。
岩明均×室井大資の戦国時代劇「レイリ」が、第3回さいとう・たかを賞受賞
岩明均原作による室井大資「レイリ」が、第3回さいとう・たかを賞を受賞した。
【12月5日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月5日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
胃腸薬×「ゴルゴ13」コラボ!その胃痛、俺が引きうけよう
ライオンのスクラート胃腸薬シリーズと、さいとう・たかを「ゴルゴ13」のコラボキャンペーンが行われている。
【10月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
さいとう・たかをが名誉都民に、64年の画業振り返り「本当にありがたいこと」
さいとう・たかをが名誉都民に選ばれ、本日10月1日、東京・都民ホールにて顕彰式が行われた。
【9月5日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月5日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【7月5日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月5日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【6月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
モンキー・パンチを偲ぶ会、次元役・小林清志も心境述べる「俺より先に逝きやがって」
去る4月11日に81歳で永眠したモンキー・パンチをしのぶ「モンキー・パンチ先生を偲ぶ会」が、本日6月14日に東京・青山葬儀所にて行われた。
手塚治虫文化賞受賞作「その女、ジルバ」で“爆発”した思い、有間しのぶが明かす
朝日新聞社が主催する第23回手塚治虫文化賞の贈呈式が、本日6月6日に東京・浜離宮朝日ホールにて行われた。
大英博物館のマンガ展開幕!ラストには井上雄彦描き下ろしの原画3点を展示
イギリス・ロンドンの大英博物館にて開催される日本のマンガをテーマにした展覧会「The Citi exhibition Manga」のオープニングセレモニーが、5月21日に行われた。
ゴルゴ13×JRA!大塚明夫がゴルゴ、三森すずこ&悠木碧が“ゴルゴ馬”に
さいとう・たかを「ゴルゴ13」とJRA(日本中央競馬会)がコラボレーション。特設サイト「ゴルゴケイバ~日本ダービーに潜入せよ~」が本日5月13日にオープンした。
「ゴルゴ13」Webtoon版の連載がピッコマで開始、さいとう・たかを完全監修
さいとう・たかを「ゴルゴ13」の連載が、フルカラー・縦スクロールのWebtoon版として本日4月29日よりピッコマにてスタートした。
大英博物館で国外最大規模のマンガ展、「ゴールデンカムイ」ほか約70タイトル
日本のマンガをテーマにした展覧会「The Citi exhibition Manga」が、イギリス・ロンドンにある大英博物館で5月23日から8月26日にかけて開催される。
第23回手塚治虫文化賞、大賞は有間しのぶ「その女、ジルバ」新生賞は山田参助
朝日新聞社が主催する、第23回手塚治虫文化賞の受賞作が発表された。年間のベスト作品となるマンガ大賞には、有間しのぶ「その女、ジルバ」が輝いた。