藤山扇治郎のトップへ戻る
藤山扇治郎&久本雅美が届ける初笑い!松竹新喜劇「お年玉公演」はシニアの恋物語
昨日1月1日に京都・南座で「初笑い!松竹新喜劇 新春お年玉公演」が開幕した。
「初笑い!松竹新喜劇 新春お年玉公演」に久本雅美、大津嶺子、曽我廼家文童ら
「初笑い!松竹新喜劇 新春お年玉公演」が、1月1日から8日まで京都・南座で行われる。
松竹新喜劇の2本立て、大阪版「家族はつらいよ」&「舞妓はんと若旦那」開幕
「松竹新喜劇 錦秋特別公演」が、本日11月13日に大阪・大阪松竹座で開幕した。
松竹新喜劇が山田洋次「家族はつらいよ」を“大阪版”に、わかぎゑふも参加
「松竹新喜劇 錦秋特別公演」が、11月13日から24日まで大阪・大阪松竹座で行われる。
藤山扇治郎の自主公演・若藤会第3弾に寿ひずる、室龍規、渋谷天笑ら
藤山扇治郎の自主公演「喜劇 消費税の上がらんうちに!」が、4月26・27日に大阪・国立文楽劇場 小ホール、28日に愛知・今池ガスホールで上演される。
「蘭」再演、藤山扇治郎「付き人をしたいくらい」と北翔海莉を絶賛
8月から9月にかけて全国で上演される「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」の製作発表が、本日3月8日に東京都内で行われた。
「二月競春名作喜劇公演」開幕に波乃久里子「藤原紀香さんは天使のよう」
「二月競春名作喜劇公演」が本日2月2日に東京・新橋演舞場で開幕する。上演に先立ち、昨日2月1日に出演者たちが囲み取材に応じた。
合わせて200年の新派&松竹新喜劇が名作喜劇上演、藤原紀香が太夫役に意気込み
2月に東京・新橋演舞場で上演される「二月競春名作喜劇公演」の製作発表記者会見が、本日12月12日に東京都内で実施された。
きっかけは舞台共演、藤山扇治郎と北翔海莉が入籍「温かい家庭を築きたい」
藤山扇治郎と北翔海莉が本日11月10日に入籍した。
藤山扇治郎が祖父・寛美と同役に挑戦、若獅子「上州土産百両首」
新生若獅子プロデュース公演「上州土産百両首」「蛍―お登勢と龍馬―」が、11月27日に神奈川・杉田劇場、28日から12月2日まで東京・シアターXで上演される。
松竹新喜劇70周年記念、渋谷天外が藤山扇治郎に太鼓判「予想を超えた演技」
劇団創立70周年記念公演「松竹新喜劇」が、昨日7月13日に東京・新橋演舞場で開幕。終演後には渋谷天外、藤山扇治郎、久本雅美が取材に応じた。
「まんぷく」岸井ゆきの・藤山扇治郎・片岡愛之助ら、NHK朝ドラに初出演
10月1日から放送されるNHK連続テレビ小説「まんぷく」に、新キャスト11名が出演することが発表された。
次期朝ドラ「まんぷく」に桐谷健太、松井玲奈、ハマケンら11名出演決定
10月1日(月)から放送されるNHK連続テレビ小説「まんぷく」に、桐谷健太、松井玲奈、浜野謙太(在日ファンク)ら新キャスト11名が出演することが発表された。
朝ドラ「まんぷく」に桐谷健太、瀬戸康史、岸井ゆきの、松井玲奈、浜野謙太ら11名
本日6月4日、NHK連続テレビ小説「まんぷく」の追加キャスト発表会見が大阪・NHK大阪放送局で行われた。
祝・松竹新喜劇創立70周年!渋谷天外、次世代担う藤山扇治郎ら若手に期待
劇団創立70周年記念公演「松竹新喜劇」が7月に東京・新橋演舞場、9月に大阪・大阪松竹座で上演される。公演に先駆けた記者懇親会が本日5月23日に東京都内で行われ、渋谷天外、高田次郎、藤山扇治郎、久本雅美が出席した。
伝統と新たな魅力の融合目指す、南座ラインナップに吉例顔見世興行や「NARUTO」
南座のラインナップ発表会が、本日5月18日に東京都内で行われた。
藤山扇治郎&北翔海莉ら「蘭」初日に鏡開き「この楽しさが皆様にも伝わるように」
「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」が昨日5月6日に大阪・大阪松竹座にて初日を迎え、開幕前には初日劇場前イベントとして出演者による鏡開きが行われた。
「蘭」控える藤山扇治郎&北翔海莉、緒方洪庵が眠る高林寺を訪問
「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」に出演する藤山扇治郎と北翔海莉が、本日4月24日に緒方洪庵の墓がある東京・高林寺を訪問し、報道陣の取材に応じた。
五木ひろしの古希を坂本冬美が舞台上で祝福、「舞台に立ち続けていただきたい」
五木ひろしが本日3月14日の誕生日に70歳を迎え、「五木ひろし特別公演 特別出演 坂本冬美」の舞台上で古希祝いイベントが行われた。
北翔海莉、共演者の藤山扇治郎と地元訪問「ステージの上から幸せを届けたい」
「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」に出演する藤山扇治郎と北翔海莉が、昨日3月13日に北翔の出身地である千葉県松戸市を表敬訪問した。
若き日の緒方洪庵は二枚目?三枚目?藤山扇治郎「2.5枚目くらいかも」
「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」の製作発表記者会見が、昨日2月27日に都内で行われた。
「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」に上田堪大&佐藤永典
「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」の追加キャストが発表された。
若藤会が東憲司の「エル・スール」上演、西鉄ライオンズに憧れる少年描く
若藤会が「エル・スール~我が心のふるさと博多、そして西鉄ライオンズ~」を2月10・11日に大阪・ABCホールで上演する。
築山桂「禁書売り」「北前船始末」舞台化、出演に藤山扇治郎&北翔海莉
「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」が、5月6日から13日まで大阪・大阪松竹座、5月16日から20日まで東京・新橋演舞場にて上演される。
「家族はつらいよ」第3弾が始動、山田洋次「どっしりとした喜劇を作りたい」
山田洋次の監督最新作「妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII」の製作が決定した。
「松竹新喜劇 新秋公演」久本、梅垣が入り「異様に雰囲気が変わった」と渋谷天外
「松竹新喜劇 新秋公演」が、本日9月7日に東京・新橋演舞場にて開幕。これに先がけて昨日6日に囲み取材と公開舞台稽古が行われた。
「二月喜劇名作公演」波乃久里子、河合雪之丞、喜多村緑郎ら出演者が節分豆まき
東京・新橋演舞場にて上演中の「二月喜劇名作公演」の出演者が、本日2月3日に節分追儺式を行った。
中村梅雀&大和悠河が紡ぐ“究極の恋”「二月喜劇名作公演」本日開幕
「二月喜劇名作公演」が、本日2月1日に東京・新橋演舞場にて開幕。これに先がけ、昨日1月31日にゲネプロと囲み取材が行われた。
波乃久里子らが出演、新橋演舞場「二月喜劇名作公演」共演に大和悠河
「二月喜劇名作公演」が、2月1日から12日まで東京・新橋演舞場にて上演される。
大阪の商人描く、高田郁の人情劇「銀二貫」に藤山扇治郎、赤井英和、室龍太ら
「銀二貫」が、2017年6月1日から11日まで大阪・大阪松竹座にて上演される。