鈴村健一のトップへ戻る
山田孝之ら参加「DCvs鷹の爪」予告編、GLIM SPANKYとKenKenが楽曲提供
劇場アニメ「DCスーパーヒーローズvs鷹の爪団」の主題歌をGLIM SPANKY、挿入歌をKenKenが担当すると決定。YouTubeにて予告編も公開された。
シアトリカル・ライブ最新作、エドワード黒太子役に鈴村健一
「シアトリカル・ライブ」の最新作「The Black Prince」が、11月4・5日に千葉・舞浜アンフィシアターにて上演される。
「DCvs鷹の爪」鈴村健一、松本梨香、浪川大輔、大塚明夫ら総勢12名が出演
劇場アニメ「DCスーパーヒーローズvs鷹の爪団」より鈴村健一、松本梨香、浪川大輔ら12名の出演が明らかになった。
「曇天に笑う〈外伝〉」劇場3部作のプロジェクトビジュアルや新たな場面カット
唐々煙原作によるアニメ「曇天に笑う〈外伝〉」劇場3部作の“プロジェクトビジュアル”が公開された。
大暮維人キャラ原案の「Infini-T Force」ビジュアル、タツノコヒーロー大集結
大暮維人がキャラクター原案を手がけるフル3DCGアニメ「Infini-T Force(インフィニティ フォース)」のメインビジュアルが公開された。
「AD-LIVE 2017」全12公演が映画館で生中継、アンコール上映も
9月から10月にかけて上演される「AD-LIVE 2017」全12公演の模様が、日本全国および香港・台湾の映画館にて生中継されることがわかった。
「曇天に笑う〈外伝〉」劇場3部作で制作決定!前篇は12月公開、特報映像も
唐々煙原作によるアニメ「曇天に笑う〈外伝〉」が、全3部作の劇場アニメとして展開されることが決定した。前篇となる「曇天に笑う〈外伝〉 ~決別、犲の誓い~」が、12月2日に劇場上映される。
「宇宙戦艦ヤマト2202」第3章は「純愛篇」、古代進と森雪が寄り添うビジュアルも
「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」第3章のサブタイトルが「純愛篇」に決定。あわせて、同作のキービジュアルが解禁された。
クリエが霧に包まれる…藤沢文翁の音楽朗読劇「VOICARION」第2弾が上演
クリエ プレミア音楽朗読劇「VOICARION(ヴォイサリオン)II GHOST CLUB」が、8月31日から9月7日まで東京・シアタークリエにて上演される。
アドリブ芝居「AD-LIVE 2017」に高垣彩陽、蒼井翔太、浅沼晋太郎ら12名
9月から10月にかけて上演される「AD-LIVE 2017」のキャストが発表された。
「Infini-T Force」関智一演じるガッチャマンら4大ヒーローのデザイン解禁
タツノコプロ創立55周年を記念したテレビアニメ「Infini-T Force(インフィニティ フォース)」。同作に登場するキャラクターのデザインが公開された。
神田沙也加が「ヤマト2202」第二章のED主題歌を担当、特番の放送も決定
「『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第二章『発進篇』」のエンディング主題歌が、神田沙也加の「月の鏡」に決定。あわせて、同曲の流れる上映記念PVがYouTubeにて公開された。
三四郎、カミナリ、銀シャリ鰻らデザイントート出品、チャリティイベント
三四郎、カミナリ、銀シャリ鰻といった多数の芸人たちがトートバッグ専門ブランドROOTOTEが展開するチャリティに賛同。彼らによるアートワークが施されたオリジナルトートバッグが6月20日(火)にスタートする東京・モンキーギャラリーで展示される。
「黒子のバスケ LAST GAME」ソフト化、限定版に原案ネームや舞台挨拶集
アニメ「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」のBlu-ray / DVDが、9月27日に発売されることが決定した。
「宇宙戦艦ヤマト2202」特番の公開収録開催、中村繪里子や監督が出席
6月24日より2週間限定で全国公開される「『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第二章『発進篇』」。このたび、同作の公式サイトなどで配信されている特別番組「愛の宣伝会議」の公開収録が、5月17日に東京・新宿ピカデリーで行われることがわかった。
「仮面ライダー電王」BDにイマジン声優4人の座談会収録、関俊彦や遊佐浩二ら集結
9月13日に発売される「仮面ライダー電王 Blu-ray BOX3」の映像特典として、声優を務めた関俊彦、遊佐浩二、てらそままさき、鈴村健一による座談会の収録が決定した。
「おれパラ」夏冬ダブル開催で10周年祝う
小野大輔、鈴村健一、森久保祥太郎、寺島拓篤の4人がホストを務めるライブイベント「Original Entertainment Paradise」が12月9日と10日に兵庫・ワールド記念ホール、12月23日と24日に東京・両国国技館で開催される。
劇場版「黒バス」特集、藤巻忠俊がスポーツものを描く際のこだわり明かす
発売中のアニメディア5月号(学研プラス)では、藤巻忠俊原作によるアニメ映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」の特集が展開されている。
「Re:CREATORS」新ビジュアルにも伏線が?AJで山下大輝らが「意味深い」
広江礼威が原作・キャラクター原案を務める新作オリジナルテレビアニメ「Re:CREATORS(レクリエイターズ)」のステージイベントが、3月26日開催の「AnimeJapan 2017」にて行われた。
鈴村健一、デビュー記念日に10周年記念ライブ
鈴村健一が10月8日に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールにて、「鈴村健一 10th Anniversary Live」と題したライブイベントを開催する。
タツノコプロのヒーローが共闘する「Infini-T Force」に櫻井孝宏、鈴村健一ら参戦
タツノコプロ創立55周年を記念したテレビアニメ「Infini-T Force(インフィニティ フォース)」の新たなキャスト情報が発表された。
「Re:CREATORS」新キービジュアルがAnimeJapanで解禁、先行配信情報も
「ブラック・ラグーン」などで知られる広江礼威が原作・キャラクター原案を務める、新作オリジナルテレビアニメ「Re:CREATORS(レクリエイターズ)」の新キービジュアルが解禁された。
「夏目友人帳」10年後のニャンコ先生は?神谷浩史や井上和彦が配役で激論
緑川ゆき原作によるアニメ「夏目友人帳 陸」のトークイベントが、本日3月25日に東京ビッグサイトにて行われている「AnimeJapan 2017」内にて実施された。
「Re:CREATORS」先行上映会に山下大輝ら登壇、最新PVや追加キャストも公開
「ブラック・ラグーン」などで知られる広江礼威が原作・キャラクター原案を務める、新作オリジナルテレビアニメ「Re:CREATORS(レクリエイターズ)」の制作発表と第1話先行上映会が、本日3月19日に都内で開催された。イベントには監督のあおきえい、水篠颯太役の山下大輝、音楽を担当する澤野弘之、エンディングテーマを手がける綾野ましろ、司会の吉田尚記アナウンサーが登壇した。
「黒バス」小野賢章が明かす、小野友樹から届いたLINEは「お前とやれてよかった」
本日3月18日、アニメ「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」の初日舞台挨拶が東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストの小野賢章、小野友樹、神谷浩史、諏訪部順一、小野大輔、木村良平、鈴村健一、緑川光、稲田徹、監督の多田俊介が登壇した。
「黒バス」ラスト飾る“ご褒美”の映画、寂しさを小野賢章と小野友樹が分かち合う
藤巻忠俊原作によるアニメ映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」が、本日3月18日に劇場公開された。
広江礼威アニメ「Re:CREATORS」原作テキストがWeb連載!放送日時も決定
「ブラック・ラグーン」などで知られる広江礼威が原作・キャラクター原案を務める、新作オリジナルテレビアニメ「Re:CREATORS(レクリエイターズ)」の放送日時が決定。またアニメの原作テキスト「レクリエイターズ ネイキッド」が、小学館のWebマンガサイト・サンデーうぇぶりにて連載されることも明らかになった。
劇場版「黒子のバスケ」メインキャスト勢揃いの舞台挨拶が新宿で
藤巻忠俊原作によるアニメ映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」の舞台挨拶が、公開初日の3月18日より順次開催される。
小野大輔「最後まで一緒に旅をしましょう!」と「宇宙戦艦ヤマト2202」の航海誘う
「『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第一章『嚆矢篇(こうしへん)』」の初日舞台挨拶が本日2月25日に東京・新宿ピカデリーで行われ、主人公・古代進役の小野大輔、ヒロイン森雪役の桑島法子、古代の同僚・島大介役の鈴村健一、監督の羽原信義、シリーズ構成と脚本を担当した福井晴敏が登壇した。
「黒バス」黒子や火神ら8キャラとNBAのコラボビジュアル、グッズも
3月18日公開の藤巻忠俊原作によるアニメ映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」と、北米の男子プロバスケットボールリーグ・National Basketball Association(NBA)のコラボによるキービジュアルが公開された。