羽海野チカのトップへ戻る
「このマンガがすごい!」1位は「進撃の巨人」&「HER」
宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本「このマンガがすごい!2011」が、本日12月10日に発売された。今年度オトコ編の1位に輝いたのは諫山創「進撃の巨人」、オンナ編1位はヤマシタトモコ「HER」。
「3月のライオン」5巻本日発売!アニマル付録に別カバー
本日11月26日に発売されたヤングアニマル23号(白泉社)には、同時発売された羽海野チカ「3月のライオン」5巻の着せ替えカバーが綴じ込まれている。
【11月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日11月26日に発売される単行本をお知らせいたします。
「3月のライオン」祭り!5巻で豊富な購入特典、原画展も
いよいよ明日11月26日に発売される羽海野チカ「3月のライオン」5巻。購入特典など特別企画が多数用意されている。
羽海野の直筆も!3月のライオン5巻ポスターは都道府県別
羽海野チカ「3月のライオン」5巻が11月26日に発売されることを記念した「『ライオンの旅』キャンペーン」。そのキャンペーンポスターが、11月22日(一部地域では23日)より1週間に渡り全国各地で駅貼り展開される。
羽海野チカ、NHKラジオで「ハチクロ」誕生秘話を語る
羽海野チカが、NHKラジオ第1放送の情報番組「渋マガZ」の11月21日・28日放送回にゲスト出演する。
3月のライオンを方言に置換せよ!5巻ポスターは全国展開
羽海野チカ「3月のライオン」5巻の発売日が11月26日に決定した。これに際し、白泉社は読者参加により駅貼りキャンペーンポスターを制作する「『ライオンの旅』キャンペーン」を展開する。
「3月のライオン」連載50回記念、ポストカード4枚付録
本日9月10日に発売されたヤングアニマル18号(白泉社)には、羽海野チカ「3月のライオン」の連載50回到達を記念しポストカード4枚セットが綴じ込まれている。
アニマルで新鋭・本田優貴が裏社会描く新連載「東京闇虫」
本日8月27日に発売されたヤングアニマル17号(白泉社)より、本田優貴の新連載「東京闇虫」が巻頭カラーでスタートした。
「大奥」6巻&豪華対談を収録のガイドブック同時発売
10月1日より実写映画が公開されるよしながふみ「大奥」。その単行本6巻と、映画と原作の魅力を伝える「映画&原作『大奥』公式ガイドブック―大奥細見―」が8月28日に同時発売される。
季刊エスで羽海野メイキング公開、中村光の荒川UB談義
本日6月15日に発売された季刊エスVol.31(飛鳥新社)の特集は「たたかういのち」。バトルやアクションに留まらずスポーツや勝負事、心の葛藤など、何かと戦い懸命に生きるキャラクターの姿が描かれている作品にスポットを当てている。
なぜ将棋マンガか? 羽海野チカ、QJで1万5000字インタビュー
6月12日に発売されるクイック・ジャパン90号(太田出版)には、「3月のライオン」をヤングアニマル(白泉社)で連載している羽海野チカの1万5000字インタビューが掲載される。
ダ・ヴィンチでGANTZ特集。羽海野チカ×森見登美彦対談も
本日5月6日に発売されたダ・ヴィンチ6月号(メディアファクトリー)では、実写映画化が決定している奥浩哉「GANTZ」の特集が組まれている。
萩尾望都40年のマンガ人生を完全網羅した「文藝別冊」
萩尾望都の40年に及ぶ画業の軌跡を完全網羅したムック「文藝別冊 萩尾望都~少女マンガ界の偉大なる母~」が、5月14日に河出書房新社より発売される。
本好きが選ぶブクログ大賞に羽海野チカ「3月のライオン」
羽海野チカ「3月のライオン」が、ブクログ大賞のマンガ部門大賞を受賞した。ブクログ大賞はブックレビューコミュニティサイト「ブクログ」が主催、一般読者による投票で大賞を決める新たな賞として今年設立されたもの。
4巻の続きから読める「3月のライオン」ヤンアニで連載再開
羽海野チカ「3月のライオン」が、本日4月9日発売のヤングアニマル8号(白泉社)にて巻頭カラーで連載を再開。同日発売の単行本4巻の続きからストーリーを楽しめる。
【4月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
「3月のライオン」4巻購入で、描き下ろしマンガプレゼント
4月9日に発売される羽海野チカ「3月のライオン」4巻(白泉社)を対象店舗で購入すると、描き下ろしマンガが掲載されたイラストペーパーがプレゼントされる。
羽海野「3月のライオン」のCMに竜王・シカオ・オリラジ中田ら
羽海野チカ「3月のライオン」4巻の発売を記念した25種類のテレビCMに、ゲストとしてスガシカオ、オリエンタルラジオの中田敦彦らが登場する。
「3月のライオン」CM25本の放送局決定&クイズでプレゼント
羽海野チカ「3月のライオン」4巻の発売を記念した25種類のテレビCMが、4月9日にフジテレビ、東海テレビ、関西テレビの3局で放送される。
長尾謙一郎、自身を主役にカオスな新連載。ヤンアニで
本日3月26日に発売されたヤングアニマル7号(白泉社)より、長尾謙一郎の新連載「PUNK」がスタートした。
羽海野ら新刊で白泉社フェア、描き下ろしカードプレゼント
3月から4月にかけて発売される白泉社の新刊のうち対象作品を文教堂書店と有隣堂で購入すると、描き下ろしのイラストカードが配布される。
「3月のライオン」、君の応援メッセージが駅のポスターに
羽海野チカ「3月のライオン」4巻の発売を記念した企画の第2弾として、白泉社は「3月のライオン」への応援メッセージを募集する。集まったメッセージはポスターとして印刷され、発売日の4月9日から都内の某駅に掲出される。
ダ・ヴィンチ3月号、渡辺ペコが自らの半生と作品を語る
本日2月6日発売のダ・ヴィンチ3月号(メディアファクトリー)では、「モーニング・ツー」(講談社)で連載中の「にこたま」単行本1巻をリリースし、短編集「ペコセトラ」(祥伝社)の発売を間近に控えた渡辺ペコが特集されている。
「3月のライオン」4巻記念、25種のCMに君も参加しよう
羽海野チカ「3月のライオン」4巻が4月9日に発売される。これにあわせ白泉社では25種類のテレビCMを制作、発売日となる4月9日に各種類1回ずつ放映する。現在特設サイトではCMへの出演を希望するファンを募集中。応募締め切りは2月19日。
羽海野チカ推薦!新鋭・鳥野しの初単行本「オハナホロホロ」
フィール・ヤング(祥伝社)にて連載された鳥野しの「オハナホロホロ」の単行本が、1月8日に祥伝社より発売される。帯には羽海野チカが推薦コメントとイラストを寄せており、また全国の一部書店では発売を記念してイラストペーパーが配布される。
「このマンガがすごい!」表紙に「バクマン。」「ちはやふる」
宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本「このマンガがすごい!2010」が、12月10日に発売される。
本日公開!劇場版「東のエデン」オフィシャルブック発売
羽海野チカがキャラクター原案として参加したアニメ「東のエデン」の劇場版第1弾「東のエデン劇場版I The King of Eden」が、本日11月28日に公開になる。これにあわせ、作品の情報やイラストが満載のオフィシャルブック「東のエデン オフィシャルナビゲートBOOK」が発売された。
ガラかめ、DMC、3月ライオン……「ミクシィ年賀状」に白泉社
白泉社のマンガ作品がプリントされた「ミクシィ年賀状+」がミクシィ内にて販売されている。ラインナップには、美内すずえ「ガラスの仮面」、羽海野チカ「3月のライオン」、若杉公徳「デトロイト・メタル・シティ」、清水玲子「秘密-トップ・シークレット-」、藤原ヒロ「会長はメイド様!」といった人気作が勢揃い。
荒木飛呂彦の新作日本初公開、「ウルジャンまつり」開催中
秋葉原UDXギャラリーでは本日10月31日より、ウルトラジャンプ(集英社)創刊10周年を記念したイベント「ウルジャンまつり in アキバ2009」を開催中。入場無料の原画展をメインにグッズ販売、サイン会、スタンプラリーなど多数の催しを展開している。