アンジャッシュ児嶋がバナナマン期待度大の問題を発案

1

68

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 19 17
  • 12 シェア

本日3月28日(木)、バナナマンMCの「ツキギメ!究極の1問をプロデュース!! サイコーの問題」(関西テレビ)最終回が放送される。

同番組では、“出題する問題”それ自体が「サイコー」かどうかを評価。自分がプレゼンテーションする問題が世の中にとってサイコーか否か、クイズ史上に残したいかどうかがカギとなる。児嶋の出題は、テレビゲームの高橋達人が、難しいシューティングゲーム「怒首領蜂(ドドンパチ)大復活」をクリアできるかどうかというもの。期待度34/50点と高めの理由は、設楽曰く「クリアしてほしいから期待度も高いんです!」と語る。日村が「俺たちの時代のヒーローだよ!」と感嘆混じりに崇める往年のヒーローは往年の少年たちの期待に応えられるのか。

「私にとってメガネをはずすことは下着をとることと同じくらい、恥ずかしいことです」と語る唐橋ユミは、音声認識率99%という音声認識ソフト「ドラゴンスピーチ」が、プロレスラー天龍源一郎の音声をどれくらい認識できるか、という究極の問題を出題。国民的昔話の桃太郎も、天龍にかかるとどんな物語に変換されてしまうのか。スタジオ大爆笑の中身は必見だ。

ラストを飾るのは、自他共にクイズ好きパズル好きを認める、設楽からの渾身の1問。「これまで数々解いてきた中でもっとも僕の心をつかんだ問題をお持ちしました!」と自信を見せる。その問題に「わかるかも!」と叫ぶ日村。それに対して児嶋は「あー、絶対に解きたい!」と悔しさをにじませる。解けばスカッと爽快間違いなしのこの問題、最高の“サイコー度”をはじき出せるか。ぜひお見逃しなく。

ツキギメ!究極の1問をプロデュース!! サイコーの問題

関西テレビ 2013年3月28日(木) 24:35 ~ 25:00
<出演者>
バナナマン / アンジャッシュ児嶋 / 唐橋ユミ

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

アンジャッシュ児嶋がバナナマン期待度大の問題を発案 http://t.co/A9VVCvZpkC

コメントを読む(1件)

バナナマンのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 バナナマン / アンジャッシュ の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。