ママタルトが東京外国語大学の先生と世界の食文化を紐解くポッドキャスト

33

2029

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 362 1666
  • 1 シェア

ママタルトが東京外国語大学の教員と共に世界の食文化から地域の社会や文化を紐解くポッドキャスト番組「ママタルトの地球ディッシュカバリー ~東京外大の先生と一緒~」が本日10月7日にスタートした。

「ママタルトの地球ディッシュカバリー ~東京外大の先生と一緒~」

「ママタルトの地球ディッシュカバリー ~東京外大の先生と一緒~」 [拡大]

この番組は東京外国語大学とTBSポッドキャストとのコラボ企画。料理・言語・文化をテーマに、地域の魅力や国際的なつながりを多角的に紹介する。収録は東京都内にある各国・地域の料理店で実施。各教員の出演回は前編・後編の2回に分けて公開され、初回は社会言語学、ウルドゥー語、スィンディー語、南アジア地域研究を専門とする萬宮健策教授とママタルトが西荻窪にあるパキスタン料理店「ラヒ パンジャービー・キッチン」で収録を行っている。

今後、毎週火曜に新エピソードが公開される。

パキスタン料理店で収録を行うママタルトと萬宮健策教授

パキスタン料理店で収録を行うママタルトと萬宮健策教授 [拡大]

「ママタルトの地球ディッシュカバリー ~東京外大の先生と一緒~」 番組情報

配信日時

2025年10月7日スタート 毎週17:00更新

出演者

パーソナリティ:ママタルト
第1回ゲスト: 萬宮健策教授(東京外国語大学)

収録場所

主に東京都内にある各国・地域の料理店

ゲスト

萬宮健策教授(東京外国語大学 大学院総合国際学研究院)
専門:社会言語学、ウルドゥー語、スィンディー語、南アジア地域研究
収録場所:パキスタン料理店「ラヒ パンジャービー・キッチン」(西荻窪)

青山弘之教授(東京外国語大学 大学院総合国際学研究院)
専門:東アラブ地域の政治学
収録場所:アラブ料理店「アル・アイン」(六本木)

石川博樹教授(東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所)
専門:アフリカ史
収録場所:エチオピア料理店「クイーン シーバ」(中目黒)

星泉教授(東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所)
専門:チベット文化圏の言語学
収録場所:チベット料理店「タシデレ」(四ツ谷)

ほか

この記事の画像(全2件)

読者の反応

ูุุุุุุุุุุุุุุุุุุ𐬯𐬀𐬠𐬀𐬔𐬎𐬠𐬛 𐬰𐬀𐬥𐬌𐬐𐬀🦋 @masayasan201911

「ウルドゥー語教師🆚肥満さん」という異色マッチすぎる https://t.co/Go8fIf0iXC

コメントを読む(33件)

ママタルトのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 ママタルト の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。