同財団は、「河井さんはその明るく親しみやすい人柄から、多くの人々に愛される存在です。そしてアンバサダー就任以前から、ご自身が自ら寄付活動を続けられてきました。思いと行動が伴う河井さんだからこそ、児童養護施設で暮らす子どもたちに元気と希望を届け、彼らの未来に向けた支援をさらに広げてくれることを期待しています」とコメント。河井は「子供たちに1つでも多くの選択肢を持ってもらえるように自分にできることをコツコツやっていこうと思います。皆さんにも少しでも興味や関心を持って頂けるとうれしいなと思います」と語っている。
アインシュタイン河井 コメント
僕は幼い頃から母子家庭で育ちました。2歳下の弟と介護が必要な祖母。暮らしは決して裕福なものではなく、それどころか厳しくなる一方でした。アルバイトをいくつも掛け持ちをしながら家計を支える生活が続く中「なんで自分だけこんな……」と環境を恨んだこともありました。そんな自分に何ができるか、こんな自分だからこそできることがあるんじゃないか、という思いから児童養護施設財団への寄付活動を2018年から始めました。子供は自分の環境を中々選べません。そんな子供たちに1つでも多くの選択肢を持ってもらえるように自分にできることをコツコツやっていこうと思います。皆さんにも少しでも興味や関心を持って頂けるとうれしいなと思います。
ひとみん®スパイス多めの癒し人 @Hitomi_SHlove3
ゆずるさん👏👏👏👏👏
髪型気にしてたけど、いい感じです🥰
#アインシュタイン #河井ゆずる https://t.co/ISpwCTTffz