この番組は、文化人やアーティストなど各界の“極め人”が過酷ロケに挑んで笑いの潜在能力を発揮し、その行方をスタジオの芸人たちが大喜利形式で予想するクイズバラエティ。2回放送された単発番組のレギュラー化だ。解答パネラーとして、くっきー!、
番組のレギュラー化について山里は「この番組は本当に面白くて、『笑い疲れて帰る』という収録に出会えたことがうれしくて、これがずっとできたらいいなと思っていました。ただ内容がディープすぎて、さすがに無理だろうと思っていたので、ひたすらうれしいです」と喜びの表情。くっきー!も「過去2回、収録後に飲みに行って『レギュラーになったらええなあ』と話していた。こんなに演者がまたやりたいという番組は珍しいと思うので、やっていて幸せです」と話した。
山里は番組の魅力を「この番組でしか観られないこと。みんなが作りたいと思っていることが凝縮されています。この人がこんなことをやってくれて、その人たちを芸人界でも鬼才中の鬼才たちが面白くイジってくれる。僕にとっては、ずっと観ていたい番組なので皆さんにも愛してもらえたら」と語る。初回放送は1時間スペシャル。元日本ボクシング連盟会長の山根明が映画「ロッキー」のパロディに、靴職人の花田優一が鮭の皮を用いた靴作りにそれぞれ挑む。
山里亮太のまさかのバーサーカー
ABCテレビ 2020年4月5日スタート 毎週日曜23:00~23:25
初回は23:00~23:55
<出演者>
MC:
解答パネラー:
ほか週替わり
アシスタント:澤田有也佳(ABCテレビアナウンサー)
南海キャンディーズのほかの記事
リンク
- 山里亮太のまさかのバーサーカー|朝日放送テレビ
- 山里亮太のまさかのバーサーカー【公式】 (@Masaka_Berserke) | Twitter
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
夏目しゃち @natsume_shachi
山里、笑い疲れる「バーサーカー」レギュラー化に喜び「愛してもらえたら」(コメントあり) https://t.co/6eR1NWGcDE #まさかのバーサーカー まさかのレギュラー化