上岡龍太郎が81歳で死去
上岡龍太郎が先月5月19日、大阪府内の病院で肺癌と間質性肺炎のため死去した。81歳だった。これは上岡の窓口となっている株式会社桂米朝事務所が本日6月2日に発表したもの。本人の強い意向のため限られた身内で密葬が済んでおり、お別れ会の類も固辞していたという。
青空・須藤が45歳で死去、野球好き芸人としても活躍
吉本興業株式会社に所属するコンビ・青空の須藤理恵が5月22日に死去したことを吉本興業が本日5月26日に発表した。45歳だった。須藤は京都市出身でNSC大阪校17期生。1997年4月に同期の岡友美と青空を結成し、baseよしもと、うめだ花月などの舞台や、テレビ番組、賞レースで活躍していた。
インデペンデンスデイ久保田が36歳で急逝
インデペンデンスデイ久保田が4月18日、体調不良の悪化により36歳で急逝した。
笑福亭笑瓶、急性大動脈解離のため66歳で死去
笑福亭笑瓶が本日2月22日午前、急性大動脈解離のため66歳で死去した。
酒井くにおが74歳で死去、とおる「ゆっくり休んでください!今までありがとう」
酒井くにお・とおるの酒井くにおが10月28日午前8時30分に慢性虚血性心疾患のため自宅にて死去したことを、本日11月7日に所属事務所の松竹芸能が発表した。74歳だった。
仲本工事、急性硬膜下血腫で死去
仲本工事が昨日10月19日22時22分、急性硬膜下血腫で死去したことを所属事務所のイザワオフィスが発表した。81歳だった。
三遊亭円楽へ、「笑点」メンバーがコメント
三遊亭円楽が死去したことを受け、「笑点」(日本テレビ系)で共演した林家木久扇、三遊亭好楽、三遊亭小遊三、春風亭昇太、林家たい平のコメントが日本テレビを通じて発表された。
三遊亭円楽が肺がんのため72歳で死去
6代目三遊亭円楽が本日9月30日に肺がんのため72歳で死去した。
ダチョウ倶楽部・肥後とジモンがコメント「皆で突っ込んで下さい」「ずっと一緒だよ!」
ダチョウ倶楽部の上島竜兵が死去したことを受けて、メンバーの肥後克広、寺門ジモンが所属事務所の太田プロダクションを通じコメントを発表した。
ダチョウ倶楽部・上島竜兵が死去
ダチョウ倶楽部の上島竜兵が死去したことがわかった。61歳だった。
正司敏江が脳梗塞のため死去、酒井くにお・とおる「芸人魂を教わった気がします」
正司敏江が脳梗塞のため昨日9月18日午前1時59分、大阪市内の病院にて死去したことを所属事務所の松竹芸能が発表。80歳だった。
笑福亭仁鶴が死去、「バラエティー生活笑百科」で30年以上にわたり司会
笑福亭仁鶴が8月17日に骨髄異形成症候群のため、大阪府内の自宅で死去した。満84歳だった。
辻イト子が73歳で死去、夫婦漫才師や女優として活躍
辻イト子・まがるの辻イト子が5月24日にすい臓がんのため、大阪府内の病院で死去したことを、所属事務所・Showtitleのグループ会社である吉本興業が本日5月26日に発表した。73歳だった。
チャーリー浜が死去、78歳
吉本新喜劇のチャーリー浜が4月18日、呼吸不全、誤嚥性肺炎のため、大阪市内の病院で死去したことを吉本興業が本日4月21日に発表した。78歳だった。
林家こん平が77歳で死去、1966年より「笑点」で活躍
林家こん平が今月12月17日14時2分に誤嚥性肺炎のため77歳で死去したことを、一般社団法人 落語協会が発表した。
「小松の親分さん」「デンセンマン」で知られる小松政夫が死去
小松政夫が今月12月7日6時51分に肝細胞がんのため死去した。78歳だった。
レツゴー三匹のレツゴー正児が肺炎のため死去
レツゴー三匹のレツゴー正児が9月29日に肺炎のためこの世を去ったことを、所属事務所の松竹芸能が本日10月2日に発表。80歳だった。
内海桂子が97歳で死去、女性漫才師の先駆け的存在
内海桂子が今月8月22日23時39分に多臓器不全のため死去したことを、所属事務所のマセキ芸能社が発表した。97歳だった。
てんしとあくま川口が持病の内臓疾患のため急逝、かんざき「残念でなりません」
てんしとあくま川口が昨日5月15日、持病の内臓疾患のため急逝した。36歳だった。
シソンヌじろう「志村さんとコントをした日(妄想)」
日本を代表するコメディアン・志村けんが3月29日、70歳で他界した。あまりにも突然すぎる死は、芸能界はもちろん、お茶の間にとっても信じがたい出来事だった。一方で、各局が放送する追悼番組で大笑いした視聴者も少なくないだろう。本企画は、この世を去ってなお人々を笑わせ続ける志村けんが現在活躍する若手芸人たちにどんな影響を与えてきたのか紐解くもの。最終回となる本稿にはシソンヌじろうの文章を掲載し、全5回の連載を締めくくる。
はんにゃ金田「志村イズム」
日本を代表するコメディアン・志村けんが3月29日、70歳で他界した。あまりにも突然すぎる死は、芸能界はもちろん、お茶の間にとっても信じがたい出来事だった。一方で、各局が放送する追悼番組で大笑いした視聴者も少なくないだろう。本企画では、この世を去ってなお人々を笑わせ続ける志村けんが現在活躍する若手芸人たちにどんな影響を与えてきたのか全5回の連載で紐解く。第4回は、はんにゃ金田。
ザ・マミィ酒井「我が家にバカ殿が来た日」
日本を代表するコメディアン・志村けんが3月29日、70歳で他界した。あまりにも突然すぎる死は、芸能界はもちろん、お茶の間にとっても信じがたい出来事だった。一方で、各局が放送する追悼番組で大笑いした視聴者も少なくないだろう。本企画では、この世を去ってなお人々を笑わせ続ける志村けんが現在活躍する若手芸人たちにどんな影響を与えてきたのか全5回の連載で紐解く。第3回は、ザ・マミィ酒井。
日本エレキテル連合「大好きな志村けんさんへ」
日本を代表するコメディアン・志村けんが3月29日、70歳で他界した。あまりにも突然すぎる死は、芸能界はもちろん、お茶の間にとっても信じがたい出来事だった。一方で、各局が放送する追悼番組で大笑いした視聴者も少なくないだろう。本企画は、この世を去ってなお人々を笑わせ続ける志村けんが、現在活躍する若手芸人たちにどんな影響を与えてきたのか紐解く全5回の連載。第2回は、日本エレキテル連合の文章を掲載する。
ナイツ塙「だっふんだぁ」
日本を代表するコメディアン・志村けんが3月29日、70歳で他界した。あまりにも突然すぎる死は、芸能界はもちろん、お茶の間にとっても信じがたい出来事だった。一方で、各局が放送する追悼番組で大笑いした視聴者も少なくないだろう。本企画は、この世を去ってなお人々を笑わせ続ける志村けんが、現在活躍する若手芸人たちにどんな影響を与えてきたのか紐解くもの。志村へ深いリスペクトを捧げる芸人5組にその思いを綴ってもらい、志村と同郷のカラテカ矢部にイラストを描き下ろしてもらった。第1回は、ナイツ塙の文章を掲載する。
志村けん追悼「全国に笑顔を運んだ旅」放送
「ありがとう志村けんさん 全国に笑顔を運んだ旅」(テレビ朝日系)と題した番組が明日4月5日(日)に放送される。
志村けんの追悼特別番組が緊急生放送、ドリフや研ナオコがゲスト出演
「志村けんさん追悼特別番組 46年間笑いをありがとう」(フジテレビ系)が明後日4月1日(水)に生放送され、加藤茶、仲本工事、高木ブーといったザ・ドリフターズのメンバーと、研ナオコ、いしのようこがゲスト出演する。
志村けんが70歳で死去、新型コロナウイルス感染症で肺炎発症
新型コロナウイルス感染症で肺炎を発症していた志村けんが昨日3月29日23時10分、入院していた都内病院で死去した。70歳だった。
フォークダンスDE成子坂の桶田敬太郎が昨年11月に死去
元フォークダンスDE成子坂の桶田敬太郎が昨年11月23日に死去していたことがわかった。
Wヤング平川幸男が78歳で死去、相方佐藤「師匠、ゆっくり先に休んでいて」
Wヤングの平川幸男が昨日11月11日、治療を受けていた大阪市内の病院にて78歳で死去したことを、所属事務所の吉本興業が本日11月12日に発表した。
桂三金、脳幹出血のため48歳で死去
落語家・桂三金が11月9日に大阪市内の病院で脳幹出血のため死去した。48歳だった。