オリラジが映画ジュラシック・ワールドのプレミアに登壇「これが人生のピーク」

1

39

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 14 35
  • 2 シェア

映画「ジュラシック・ワールド」の日本語吹替版で声優を務めたオリエンタルラジオが、昨日7月15日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて行われた同作品のジャパンプレミアに登壇。来日中のブライス・ダラス・ハワード、ニック・ロビンソン、タイ・シンプキンスら出演者たち、監督のコリン・トレボロウも出席した。

「ジュラシック・ワールド」ジャパンプレミアの様子。左からオリエンタルラジオ中田、ニック・ロビンソン、ブライス・ダラス・ハワード、コリン・トレボロウ、タイ・シンプキンス、オリエンタルラジオ藤森。

「ジュラシック・ワールド」ジャパンプレミアの様子。左からオリエンタルラジオ中田、ニック・ロビンソン、ブライス・ダラス・ハワード、コリン・トレボロウ、タイ・シンプキンス、オリエンタルラジオ藤森。

大きなサイズで見る(全8件)

オリエンタルラジオ

オリエンタルラジオ[拡大]

来日ゲスト陣に先駆けて舞台挨拶の会場に現れたのはオリエンタルラジオの2人。声優を務めたことについて中田は「これが人生のピークですね。もう何も思い残すことはない」と語る。しかしMCから「今日皆さまにご覧いただくのは、字幕版なんです」と告げられると、相方の藤森は「じゃあ、まったくわけわかんないですよね! なんでお前らここにいるんだって感じで」と慌てふためき場内の笑いを誘った。

客席を撮影するタイ・シンプキンス。

客席を撮影するタイ・シンプキンス。[拡大]

続いて、トレボロウとキャスト陣が拍手に迎えられながらステージへ。シンプキンスが「この会場に来られなかった(主演の)クリス・プラットのために1枚写真を撮らせてくれないかな」と言ってデジカメを取り出し客席を撮影すると、会場は温かな笑い声に包まれる。プラットや製作総指揮を務めたスティーヴン・スピルバーグからのメッセージ映像を上映する場面では、トレボロウが「スティーヴンが作り上げたシリーズを再発進させるという大きな役目を果たすことができて光栄です。この映画を観て、なぜ映画館に行くのかということを思い出してほしい。多くの観客と一緒に泣き、笑い、叫ぶ、そんな体験をしていただきたいです」と来場者に呼びかけていた。

そのあとはオリラジを含めた全員で写真撮影を行うことに。MCから「かなりポーズがサマになってましたよ」と声をかけられた中田は「参加した感を出しました(笑)」と苦笑いし、藤森も「ここでしか爪痕を残せないと思って……」と少ない自分たちの出番をなんとか挽回しようとしている様子だった。

8月5日(水)より全国公開される「ジュラシック・ワールド」は、現代によみがえった恐竜が闊歩するテーマパーク“ジュラシック・ワールド”で起こるパニックを描くシリーズ第4作。ハワードはパークの運営責任者クレア、ロビンソンとシンプキンスはクレアの甥であるザックとグレイを演じている。

この記事の画像(全8件)

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

オリエンタルラジオ、映画「ジュラシック・ワールド」のジャパンプレミアに登壇し、ブライス・ダラス・ハワード、ニック・ロビンソンらと記念撮影。中田「これが人生のピーク」 http://t.co/sTrymE2rPg http://t.co/vKhnV5aVbW

コメントを読む(1件)

関連記事

オリエンタルラジオのほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 オリエンタルラジオ / ジュラシック・ワールド の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。