田村ゆかり、精力的すぎる音楽活動の真意「自分ではこれがハイペースだとも感じていないんですよ」 (2/3)

逆に何をお願いしていいのかわかんなくなっちゃって

──2曲目の「Sweet alert」も園田さんの作編曲で、1曲目の「Poppin' Magic」から畳みかけてくるような印象があります。

この曲はミニアルバムの全体像が固まってきたときに、追加で何人かの作家さんにお願いして作っていただいた中の1つなんですよ。長ーい園田待機列を追い抜いて最後に「こんにちは」ってやってきた(笑)。ちょっとクセのある曲で、見事にハマってしまって。

──歌詞のリズムも含めて、ちょっとロックンロール的な軽快さを感じます。

そうですね。ちょっとコミカルというかなんというか。この曲は置き場に悩みましたけど、いろいろとパズルをした結果、園田さんの曲で並べてみたらしっくりきました。

──最初の2曲に畳みかけ感があったように、3曲目と4曲目にもサウンド的な部分で地続きなワンセット感があるなと感じました。3曲目「トーキョーキャンディーガール」はEP「Altoemion」でがっつりタッグを組んだ川島亮祐さん、サクマリョウさんのコンビによる楽曲です。

これは逆にどこにでも置ける、どこに置いてもハマる曲で(笑)。

──ポップな聴き心地ですが、歌詞はイメージの羅列のようで、わかるようなわからないような……。

あはは。たくさん韻を踏んだ、言葉遊びですよね。

──「Altoemion」は実験精神がたっぷり込められた1枚でしたが、「トーキョーキャンディーガール」はあくまで聴き心地よく、ポップなエレクトロサウンドですね。お互いをよく理解したうえでの次の一手となりましたが、どんなオーダーを?

それが、逆に何をお願いしていいのかわかんなくなっちゃって。「この2人、なんでもできるじゃん」とわかっちゃったので……。

──確かに、「こういう曲ならこの作風の人に」という目安があるとして、なんでもできるとなったらどういう曲をオーダーすべきなのか。

そうなんですよ。1つやりたい曲の具体的なイメージがあったので、それをお願いして作ってもらったのがこの曲です。

対になった2曲

──「あれもこれもFlexibility」もエレクトロなポップスで、緩急のあるサウンドメイクが印象的でした。

この曲はフルアルバム用に作っていた4曲のうちの1曲で。最近世の中に出回っている、言葉がギュッと詰まった曲をやってみたいなと思って選ばせてもらいました。

──繰り返し登場する「内緒」というフレーズと水滴のような音は特に印象に残ります。

あの音は歌詞が決定していないデモの段階から入ってましたね。

──セリフと歌メロの中間のような「内緒」の言い回しはまさに声優さんが歌う楽曲の醍醐味ですけど、ああいった声のニュアンスは細かいディレクションがあるんですか?

いえ、基本的には任せてもらっていて、何回か録ってみてディレクターさん的にOKだったら「じゃあ次にいきましょう」みたいな。あの……自分で言うのもあれですけど私はキャリアを積んでいるので(笑)、自分の曲で「こう歌ってください」と言われるとちょっとムッとしちゃうんですよ。「えっ、私はこう歌いたいのになんで?」と思っちゃう。

田村ゆかり

──(笑)。ディレクターを立てている意味がないじゃないですか。

ディレクターさんも察してくださっているのか、何も言わないです(笑)。

──そして唯一の短調曲「Paradoxx.」が5曲目に出てきます。フルアルバムであれば、この中盤あたりにバラードや悲しい歌、重い歌など、どっぷり入り込んで聴くゾーンが作られることが田村さんの作品では多いですが、今作ではその役割を「Paradoxx.」が一手に担っている感じですね。でもバラードではなく、サビに向かってビートがどんどん強くなっていくアレンジになっていて。このメロディとこの歌詞であればバラードにもなり得たのかなと。

この曲はデモの段階でもう完成形に近い状態だったので、バラードはイメージしてなかったですね。ほかの明るい曲を選んでもよかったのかもしれませんけど、プリプロをやったときに、どうしてもこの曲を入れたくなっちゃって。

──「あれもこれもFlexibility」からの流れもなだらかでいいですね。曲調ががらりと変わって場面転換しているようでありながら、どこか共通する匂いがあって。

この2曲は私の中で対になるものとして並べているんですよ。細かい答え合わせは聴いてくださる方にお任せしますけど。

──どちらも作詞は松井さんですが、その狙いを伝えたうえでオーダーを?

いえ、それはしてないです。どういうふうにお願いしたんだっけな……(確認しながら)ああこれだ。「◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯」って書いてます。あはは。

──なるほど(笑)。このくらいの短いオーダーでも、松井さんは田村さんが求めてるものに確実に応えてくれる?

そうですね。たまに私の想像とは違う「こうきたか」というものもありますけど、そういうときはだいたいライブで歌ってみて「あ、これでよかったな」と思うことが多いですね。

まあ、私は踊らないんですけど

──6曲目は再びサクマ×川島コンビによる提供曲で、タイトルは「Vanilla Lover」……。

これで「バニラバ」と読みます。

──バニラバ。

「トーキョーキャンディーガール」もですけど、これは特にライブでお客さんに思い切り踊ってほしいなと思って作った曲ですね。まあ、私は踊らないんですけど(笑)。

──えっ?

みんなが踊ってくれたら。でもきっとミラー問題みたいなことが起きるんですよね。「右なの? 左なの?」っていう小さないさかいが(笑)。好きにしたらいいじゃんって感じですけど(笑)。

2024年5月31日更新