ナタリー PowerPush - POLYSICS
3人が語るボコーダー&シーケンサー論
ここまで極端に変えてもいいんだ
──で、今回は「ワトソン」と「KI.KA.I.DA!」のリメイクも入ってますね。これが傑作というか、この2曲が今回のシングルの目玉だと私は思いますが(笑)。
フミ きゃははは!(笑)
ハヤシ そう言うと思った! 小野島さんは(笑)。
──見抜かれてますね(笑)。なぜこの2曲を?
ハヤシ カップリングをどうしようかというときに、以前から過去の曲をレコーディングし直して入れたいというのはあったんです。でもちょっとリアレンジした程度の曲を入れても面白くない。ものすごくアレンジするなら面白いと思ってたところに「ワトソン」のリメイクができて、去年の秋ぐらいからライブでやり始めて、お客さんからも好評で。じゃあこれは入れようと。ライブでやってるのと同じアレンジですね。歌詞はちょっと書き足してますけど。それまで4人時代にやってた曲を3人用にリアレンジはしてたんですけど、ここまで極端に変えてもいいんだあ、と気付きましたね(笑)。
──ポリのエキセントリックな部分が凝縮した曲ですが、どういうコンセプトでアレンジしたんですか。
ハヤシ これは……ウフフフ(笑)……ちょうどSUICIDE(アメリカの初期テクノパンク&ニューウェイブバンド)聴いてて。
──(笑)。そうなのか! 気付かなかった! そう言われれば特に前半の淡々としてる感じがそうですね。
ハヤシ そうなんですよ。「Ghost Rider」(SUICIDEの代表曲。1977年)的な(笑)。ああいう曲を作りたいなあと思ってたんです。ちょうど去年MO'SOME TONEBENDERと対バンやったとき、セットリストを考えてて。どうせモーサムとやるなら、いつものハッピーで楽しいライブというよりは、カオティックでクレイジーな、ポストパンク的な曲を多めにしようと思って。そうしたらこの「ワトソン」のアレンジがパッと浮かんだんです。で、衝動で打ち込んで、みんなに聴かせて、じゃあやろうってことになって。
デジタルハードコア風の「KI.KA.I.DA! 2012」
──もう1曲の「KI.KA.I.DA! 2012」ですが、ほとんどインダストリアルですね。
ハヤシ そうそう。デジタルハードコアというか(笑)。これは「ワトソン」のほかにもう1曲入れようということになって。アルバムの曲も結構出来上がってたから、そこからカップリングの曲を持ってきてもよかったんだけど、どれもアルバムで聴かせたい曲ばかりだったから。なのでもう1曲リアレンジしようと。それも今まで全くライブでリアレンジ版をやってない曲。そこでこの曲をやろうということになって。これをデジタルハードコア風にやったら面白いんじゃないかと(笑)(注:ここではドイツのインディレーベル「Digital Hardcore Recordings」のレーベルカラーでもある打ち込みを使用したハードコアパンク風の過激なロックのスタイルを指す。代表格はATARI TEENAGE RIOT)。
フミ すごい短時間でできたね(笑)。
ハヤシ 細かいところは時間かけて作り込んでいったけど、大まかなところはすぐできて。じゃあ歌ってみよう、フミも一緒に歌おう、ここを歪ませて、ピアノを入れてみよう、ってどんどんアイデアが出てきて。
──こういうの得意でしょ。
ハヤシ 得意ですねえ(笑)。こういうタイプの曲は初めてやったけど。
──「Lucky Star」とは対極にある、ポリの過激な面を象徴する曲ですね。
ハヤシ はい、そうですね。
CDで聴かない風潮には「NO」と言いたい
──さて、ここで趣向を変えた質問を。「Everybody Say No」というタイトルにちなんで、皆さんが今「NO」と言いたいものは?
ハヤシ そうねえ……オレ、“歩きケータイ”がほんとイヤで。
一同 (笑)
──(笑)。そう来たか……。
ハヤシ えっ? それじゃダメ?
──いやいや、それでいいです。たっぷり語ってください。
ハヤシ 歩きメールというか歩きスマホというか(笑)、歩きながらなんかしてるのが……ケータイだけじゃなくゲームとかも。すごいよねあれ。ほんとにイヤだ。危ないっていうか。前見てないし。
──ケータイで話しながらチャリ運転してるやつとか、めちゃくちゃ怖いよねえ。
ハヤシ そうそう。だからオレ、わざと当たるんです、歩きケータイしてる人に(笑)。
──(笑)。するとみんな謝るの?
ハヤシ うん。スイマセンって。それで直してくれればいいなと。
──なんか、説教ジイさんみたいな……(笑)。それが最近NOと言いたいこと?
ハヤシ うん……(重々しく)そうだねえ。
──フミちゃんは?
フミ 細かいことはいっぱいあるんだけど……ウーン……。
──ヤノくんは?
ヤノ うーん、オレもあんまり思い浮かばないんですけど……NOと言えるようになったほうがいいのかな、とかちらっと思ったりして。
ハヤシ あははは!(笑)
ヤノ あまりそういうことはっきり言えないタチなんで。NOと言えるようになったほうがいいのかなと。
──NOと言えるヤノ。
ヤノ そうそう(笑)。
──みなさん、特に不満のない人生を送ってるわけですね(笑)。
ハヤシ あははは。でも真面目な話をすると、ちゃんとCDで聴かないでいきなりiPodで低ビットレートのMP3で聴いて満足したり、YouTubeの音で音楽を判断されたりするような風潮にはNOと言いたいですね。特に電子音とかパソコンのスピーカーなんかで聴くと音が変わっちゃうからさ。今回のシングルも、まずはCDで、良い音で聴いてほしいと思います。
» ライブツアー情報
ニューシングル「Everybody Say No」/ 2012年10月24日発売 / Ki/oon Music
CD収録曲
- Everybody Say No
- ワトソン 2012
- KI.KA.I.DA! 2012
初回限定盤DVD収録内容
- ありがTOISU!
- Hot Stuff
- FOR YOUNG ELECTRIC POP
- プロテニス
- 明るい生活
- ワチュワナドゥー
- 人生の灰
- DNA Junction
- MY SHARONA
- MAKING SENSE
- POLYSICS OR DIE!!!!
- Shout Aloud!
- カジャカジャグー
- Young OH! OH!
- ピーチパイ・オン・ザ・ビーチ
- Rocket
- ドモアリガトミスターロボット
- Buggie Technica
POLYSICS(ぽりしっくす)
ハヤシ(G, Vo, Syn, Programming)、フミ(B, Vo, Syn)、ヤノ(Dr, Vo)からなるニューウェイブロックバンド。1997年、高校生だったハヤシを中心に結成。1999年にアルバム「1st P」をインディーズからリリースし、2000年にメジャーデビュー。独自の音楽性と過激なライブパフォーマンスで人気を集める一方、2003年にはメジャー1stアルバム「NEU」をアメリカでリリースし、初の全米ツアーも実施するなど海外での活動も本格化させる。2010年3月には初の日本武道館公演を実施し、初期メンバーのカヨ(Syn, Vo, Vocoder)がこのライブを最後にバンドを卒業。以降は3ピースバンドとして活動を続け、バンド結成15周年を迎える2012年に記念アルバム「15th P」をリリース。同年3月にライブ通算1000公演を達成した。同年10月にシングル「Everybody Say No」を発表。12月にはニューアルバム「Weeeeeeeeee!!!」をリリースする。