Novelbright「CIRCUS」インタビュー|結成10周年を経て見つけた、バンドの新たな表情と可能性 (2/2)

余白を持たせる考え方ができるようになった

──ここからはパートごとに制作時の話を聞かせてください。リズム隊のお二人は、どのようなテンションで制作に臨みましたか?

ねぎ 圭吾くんとアレンジャーさんの3人で話している時間が長かったです。レコーディング当日にフレーズが変わるケースもあったりして。「ここはどうしようか」と現場で会話しながら、遊び心を持って、フレキシブルな感じで制作に臨めたかなと思います。その中で「ここ、これだけ音を抜いても意外とよかったね」という発見もあって。のちのちライブで演奏したときにアレンジを付けることもできるだろうからと、余白を持たせる考え方ができるようになったのは今回の制作からだと思いますね。あと、今回も音色にはこだわっていて。「Sensation」や「名残」あたりは新鮮さを感じてもらえると思うんですが、トリッキーな音を出すためにテックさんやアレンジャーさんと一緒に音作りするのが楽しかったし、勉強になりました。「名残」は雄大くんから「これ生で叩いてるの? 打ち込みみたいな音がする」と言われたんですけど、実はあれは生ドラムなんですよ。太鼓の上にあるものを置いてダスッという音が鳴るようにしたんですが、何を置いたのかはちょっと企業秘密です(笑)。

圭吾 ベースは今までJ-ROCKバンドっぽいフレーズしか弾いてきませんでしたけど、今回はとにかくいろいろなアプローチをしています。ストレートなアプローチは「Mission」「Awesome Life」くらいじゃないですかね。曲によって全然違う弾き方をしているから、すごく聴き応えのあるアルバムになってると思います。

ねぎ(Dr)

ねぎ(Dr)

圭吾(B)

圭吾(B)

アルバムを作る過程で新しい表情が出てきた

──コンポーザーの沖さんと山田さんとしては、今回の制作はいかがでしたか? バンドの王道の部分を担う沖さん、オルタナを担う山田さんというバランスがより確立された印象がありました。

山田 「役割分担をしっかりとする」というのは、もちろん意識していて。

 やっぱり海斗くんは僕じゃ書けない曲を書いてくるし、出る曲出る曲「うわ、面白っ!」「天才やわー」と思いながら聴いてました。

──「サクリファイス」「嫌嫌」といった久保田真悟(Jazzin'park)さんがアレンジを手がけた曲は特にインパクトが強いですね。

山田 転調しまくったりとか、僕が突拍子もないことをやっても、久保田さんはいい感じにアレンジしてくれるんですよ。やっぱりすごい人やなって。

竹中 今回のアルバム、新曲7曲のうち、4曲が海斗くんがトラックを作った曲で、3曲が聡ちゃんが作った曲なんです。今までは聡ちゃんの曲のほうが多かったから、海斗くんの曲が多いのは今回が初めて。それもあって、アルバムを作る過程で新しい表情がいろいろ出てきたのかなと思ってます。

──沖さんの発想も今まで以上に柔軟な印象がありました。例えば、オーケストラサウンドとエレクトロの要素を掛け合わせた「Cantabile」のアレンジはどのような発想で生まれたものなんでしょうか?

 オーケストラが出てくるアニメ「青のオーケストラ」のオープニングテーマであるという前提はあったものの、オープニングだからといって、速いビートである必要もないかなと思って。僕はオーケストラサウンドが好きなので曲によく取り入れるんですけど、ビートボックスの人たちのパフォーマンスを趣味で観たりしているので、エレクトロとクラシックの融合みたいなことをずっとやってみたかったんです。「Cantabile」のアレンジではそのイメージを具現化しました。

山田海斗(G)

山田海斗(G)

沖聡次郎(G)

沖聡次郎(G)

──竹中さんは、今回のアルバムでの作詞作曲はスムーズに進みましたか?

竹中 いや、大変でしたね。メロディを作るのに苦戦することって今までそんなになかったんですけど、今回は1カ月サビができなかった曲もあったくらいで。さっき特に好きな曲だと言った「面影」も、何回トライしてもなかなかサビが出てきませんでした。

──自分の中で曲作りのハードルが上がっていたということでしょうか?

竹中 まさにそうですね。いくつかのメロディは思い浮かんだものの、付け焼き刃で書いたもののように思えてしまって、自分では納得できなくて。今までたくさん曲を出してきたからこそ、「もっといいメロディを」「今までにないアプローチを」という気持ちが強かったんだと思います。「サクリファイス」や「Empire feat. Novel Core」のように、前からデモがあった曲も、アルバムに入れるにあたってメロディを作り直しましたし。

──納得のいくメロディをなかなか書けない状況は、どのように打開したんですか?

竹中 特に苦戦したのが「面影」と「Turn Back Time」だったんですけど、実はどちらもメロディを日本で考えていないんですよ。「面影」は韓国で、「Turn Back Time」はタイだったかな。環境を変えて、デモもしばらくは聴かず、1週間ぶりにトラックを聴いて鼻歌を歌いまくっていたら、納得のいくメロディが出てきました。僕は聡ちゃんとは違って、家で長時間パソコンに向かうことができないんですよ。仕事に詰まったときこそアクティブに行動する。環境を変えるのはめっちゃ大事だなと今回改めて思いました。

Novelbright

Novelbright

「Novelbrightが好きだ」ということを誇りに思えるようなツアーに

──4月6日には全国ツアー「Novelbright LIVE TOUR 2024 ~CIRCUS~」が始まります。最後に、ツアーの意気込みを聞かせてください。

 前回のツアーでは10周年ということで、祝福の声をめちゃくちゃいただきました。今回のツアーは、クオリティの高いライブをしっかり楽しんでもらいたいです。そして前回よりも一段と大きくなった僕たちを見て、ファンの人たちが「Novelbrightが好きだ」ということを誇りに思えるようなツアーにできたらと思ってます。

ねぎ 佐賀に宮崎と、初めて行く土地が何カ所かあります。去年のツアーでも初めて行くところはお客さんの8、9割は初見の方だったので、メジャーデビューして4年の新人バンドだという自覚と初心を忘れずに、1公演1公演大事に楽曲を届けたいです。

山田 「CIRCUS」のツアーということで、これまでとはセトリが大きく変わるはずなので、今まで見せてこなかったNovelbrightのいい部分や、それぞれの曲のライブならではのよさをお客さん1人ひとりにしっかり伝えていけたらと思います。

圭吾 さっきも言った通り、今回のアルバムではいろんなベースのアプローチをしたので、「あいつのベース、カッコいいな!」って思ってもらえるようにがんばりたいですね。

竹中 前のツアーよりも一皮も二皮も剥けているところをしっかり見せていけたらなと思ってます!

Novelbright

Novelbright

ツアー情報

Novelbright LIVE TOUR 2024

  • 2024年4月6日(土)北海道 カナモトホール(札幌市民ホール)
  • 2024年4月12日(金)山口県 KDDI維新ホール メインホール
  • 2024年4月14日(日)広島県 呉信用金庫ホール
  • 2024年4月19日(金)香川県 サンポートホール高松 大ホール
  • 2024年4月20日(土)愛媛県 松山市民会館 大ホール
  • 2024年4月27日(土)群馬県 高崎芸術劇場 大劇場
  • 2024年4月29日(月・祝)栃木県 栃木県総合文化センター メインホール
  • 2024年5月2日(木)愛知県 名古屋国際会議場センチュリーホール
  • 2024年5月10日(金)福井県 鯖江市文化センター
  • 2024年5月17日(金)福島県 白河文化交流館コミネス 大ホール
  • 2024年5月22日(水)東京都 Zepp DiverCity(TOKYO)(追加公演)
  • 2024年5月24日(金)福岡県 福岡市民会館
  • 2024年5月26日(日)京都府 文化パルク城陽 プラムホール
  • 2024年6月1日(土)岡山県 岡山芸術創造劇場ハレノワ 大劇場
  • 2024年6月2日(日)島根県 出雲市民会館 大ホール
  • 2024年6月6日(木)大阪府 オリックス劇場
  • 2024年6月8日(土)静岡県 静岡市民文化会館 中ホール
  • 2024年6月15日(土)宮崎県 都城市総合文化ホールMJ 大ホール
  • 2024年6月16日(日)佐賀県 鳥栖市民文化会館
  • 2024年6月21日(金)石川県 本多の森 北電ホール
  • 2024年6月23日(日)岐阜県 岐阜市民会館 大ホール
  • 2024年6月28日(金)奈良県 なら100年会館 大ホール
  • 2024年6月30日(日)滋賀県 守山市民ホール 大ホール
  • 2024年7月6日(土)山形県 酒田市民会館 希望ホール 大ホール
  • 2024年7月7日(日)宮城県 トークネットホール仙台
  • 2024年7月26日(金)東京都 東京ガーデンシアター
  • 2024年8月5日(月)北海道 カナモトホール(札幌市民ホール)(追加公演)

プロフィール

Novelbright(ノーベルブライト)

竹中雄大(Vo)、山田海斗(G)、沖聡次郎(G)、圭吾(B)、ねぎ(Dr)からなる大阪発の5人組ロックバンド。2013年にオリジナルメンバーで結成され、2019年1月に現体制となる。2019年7月に行った「崖っぷちどチクショー路上ライブTOUR」がSNSで拡散され、その名を全国へと広める。2020年8月に「Sunny drop」でユニバーサル ミュージックよりメジャーデビューを果たし、12月に「第62回 輝く!日本レコード大賞」で新人賞を受賞した。2021年4月にメジャー1stフルアルバム「開幕宣言」をリリースし、7月にツアーファイナルとして大阪・大阪城ホール公演「大阪城公園で交わした約束『2年以内にあっちで会いましょう』を実現するワンマンat大阪城ホール」を開催。2022年2月よりホールツアー「Novelbright LIVE tour 2022 Hope Assort tour~『路上ライブから武道館へ』的なよくある目標を実現させちゃうツアー~」を実施し、ファイナルとして6月に東京・日本武道館公演2DAYSを行った。2023年9月に大阪・大阪城ホール、10月に神奈川・横浜アリーナで結成10周年記念ライブを開催。2024年4月にメジャー3rdフルアルバム「CIRCUS」を発表し、同月より全国27公演を回るワンマンツアー「Novelbright LIVE TOUR 2024~CIRCUS~」を行う。

※記事初出時、プロフィールに誤りがありました。お詫びして訂正します。

2024年4月4日更新