ナタリー PowerPush - KREVA

トライ&エラーの10年間 集大成ベストアルバム「KX」

KREVAがソロデビュー10周年を記念して、ベストアルバム「KX(ケイテン)」をリリースした。これを受けてナタリーでは10年間にわたってシーンの第一線を走り続けてきた彼への単独インタビューを実施。そのヒップホップ観や人生観から、この夏のKICK THE CAN CREW名義での夏フェス出演経緯に至るまで、たっぷりと語ってもらった。

取材・文 / 大山卓也

休みたいと思ったことはない

──ベストアルバムのボリュームとクオリティに驚きました。まさに10周年記念盤にふさわしい内容になりましたね。

KREVA

そうですね(笑)。10年やってきて、認知度が上がっているという実感はあるんです。だけど曲を買っていたり持っていたりする人はまだまだ少ないと思うので、この機会にほぼ全部がわかるこういうベスト盤が出るのはいいかなと思って。

──この10年を振り返ってみて長かったですか? それとも短かった?

うーん、今を自分が想定している“高み”に到達する道の途中だとして、「まだここ?」っていう気持ちもあるし「あっという間に10年だな」っていう気持ちもあるし。見る角度によって違って見えますね。

──いずれにせよ密度の濃い10年だったと思うんですが、KREVAさんにはのんびりしてた時期ってあるんですか?

ははは(笑)。のんびりしてた時期……は、ないかなあ(笑)。

──常にアクティブに攻め続けている印象があります。

音を作ることに関してはずっと楽しいんですよね。頼まれなくてもずっとやっているから。だから俺が1年間休ませてくれって言うときは、1年間自分のペースで曲作らせてくれっていう意味ですよ。休みたいって思ったことはないです。

──リリースがないときも曲はずっと作ってるんですか?

そうですね、ゲームしたりマンガ読んだり、みんなそういう好きなことやる趣味の時間ってあると思うんですけど、俺の場合はそれが曲作りなんです。

──普通はそれをワーカホリックっていうんじゃないですかね(笑)。

ははは(笑)。いや全然、仕事してる感覚とは違ってて。だからプレステとかに例えると、別売りの変わったコントローラみたいなのあるじゃないですか。それ買っただけでゲーム好きな人はまた何時間もプレイできたりする。それと同じで音楽も新しい機材や素材を手に入れるだけでまたずっと遊べるみたいな。そういう感じですよね。

認められたかった

──10年前、ソロ活動をスタートさせるときにはどんなことを考えていましたか?

当時は何かを考えてたっていうよりも曲に動かされたっていう感じでした。「希望の炎」と「音色」っていう、その2つの曲をどうしても形にしたかったんです。

──その2曲がソロを始めたきっかけだったと。

はい。あと自分を評価してもらいたいっていう気持ちは強かったと思います。グループじゃなくて。自分がやることをちゃんと認めてもらいたいとすごく思っていました。

──でもKREVAさんのすごさは誰もが認めるところだと思うんですが。当時も今も。

いやいや(笑)、あの頃、特にヒップホップの人だと「KICK THE CAN CREWは聴かない」みたいな人もいたし。でもラップバトルでずっと勝っている俺のことは評価してくれていたりしてて。だからちゃんと動けば聴いてくれる人が外にはいるんだなっていうのは感じていたんです。新たなところをつかみにいきたいっていう気持ちがすごく強かったです。

──すぐに売れると思ってました?

思ってました(笑)。

──そこが面白いですよね。「音色」にしろ「希望の炎」にしろ、内省的でどちらかというと地味な曲なのに。

そうですね。でもなんかイケるって思ってました。

──確かにデビュー直後からかなりの快進撃でした。

自分の中ではもっと突き抜けたいって思ってましたけど。

──そこも不思議なんですよ。とにかく曲を形にしたくて音を作ってるときが一番幸せっていうKREVAさんと、絶対売れるしこんなんじゃまだまだ足りないって思ってるKREVAさんという、その2つの面があるんですよね。

あー、でも音を作っているときも、何か面白いことを思いついたときも、誰かにキャッチしてもらいたいっていう気持ちはあります。それが1人でも2人でもいいんですけど「いいね!」って本気で言ってくれる人がいないんだったら、もしかすると音作るのもやらないかもしれないです。

──「売れなくてもいいから世に出したい」と思って楽曲を発表したことはありますか?

ないですね。そういうの出さないです。やっぱりちゃんとみんなに届けるためのものじゃないとやっていて燃えないんですよね(笑)。

KREVA(クレバ)

1976年、東京都江戸川区育ち。BY PHAR THE DOPEST、KICK THE CAN CREWでの活動を経て2004年にソロデビュー。2006年2月リリースの2ndアルバム「愛・自分博」はヒップホップソロアーティストとしては初のオリコンアルバム週間ランキング初登場1位を記録。同アルバムのリリースツアー最終日では初の東京・日本武道館公演も開催した。2011年にはヒップホップ音楽劇「最高はひとつじゃない」の音楽監督も担当。2012年9月には埼玉・さいたまスーパーアリーナで「908 FESTIVAL」と題した大型イベントを主催し大成功に収める。その確かな実力でアンダーグラウンドシーンからのリスペクトを集める一方、久保田利伸、草野マサムネ、布袋寅泰、古内東子、三浦大知、坂本美雨らメジャーなアーティストとのコラボも多数。ラッパーとしてのみならずビートメーカー、リミキサー、プロデューサーとしても内外から高い評価を受けている。2014年6月に10周年記念ベストアルバム「KX」をリリース。