音楽劇「謎解きはディナーのあとで」初日会見に上田竜也、玉井詩織、橋本良亮ら登壇「オラオラしてない上田くんを見れるのはここだけ」

15

1258

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 407 834
  • 17 シェア

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」が昨日9月9日に東京・日本青年館ホールで開幕。同日、初日公演を終えたキャスト陣が登壇する記者会見が行われた。

左から橋本良亮、上田竜也、玉井詩織。

左から橋本良亮、上田竜也、玉井詩織。

大きなサイズで見る(全20件)

初日公演を終えて

上田竜也

上田竜也[拡大]

玉井詩織(ももいろクローバーZ)

玉井詩織(ももいろクローバーZ)[拡大]

橋本良亮

橋本良亮[拡大]

「謎解きはディナーのあとで」はシリーズ累計500万部を突破し、2011年の「本屋大賞」を受賞した東川篤哉による同名小説を原作とした音楽劇。脚本を須貝英、演出を河原雅彦が手がけたオリジナルストーリーが展開される。初日会見には上田竜也玉井詩織(ももいろクローバーZ)、橋本良亮A.B.C-Z)、凪七瑠海大澄賢也といったキャスト陣と河原雅彦が登壇。終えたばかりの初日公演について感想を聞かれると、毒舌執事・影山を演じる上田は「お客さんがここで笑ってくれるんだという発見がありました。でも、初日が明けてしまったら終わりまですぐだなって……ちょっと寂しい気もありつつ」と早くもしみじみ。お嬢様刑事・宝生麗子を演じる玉井は「今日、初日を迎えられて、お客さんの反応をいただいて……みんなでがんばってきてよかったなと思いました。ここから千秋楽まで、1日1日を大切にがんばっていきたいなと思ってます」と意気込む。そして、麗子の上司で派手な御曹司警部・風祭京一郎を演じた橋本は、事務所の先輩である上田と今作で初めてしっかり仕事をしたと明かし、「稽古場の席がずっと隣で。特に何かをしゃべるわけじゃないんですけど、めちゃくちゃ落ち着くんですよ。パッと隣を見たら煎餅を食ってて。それで煎餅大好きなんだなと思ったり」と稽古時のエピソードを語った。

元祖影山・櫻井翔から受けたアドバイス

左から橋本良亮、上田竜也。

左から橋本良亮、上田竜也。[拡大]

凪七瑠海

凪七瑠海[拡大]

テレビドラマ版、映画版では櫻井翔)が影山役を務め話題となった「謎解きはディナーのあとで」。出演のオファーを受けたときの心境を問われた上田は「やはりうれしく思うと同時にけっこうプレッシャーもありました」と明かす。役作りについて櫻井に相談したところ「キャラクターを作ること。毒舌が特徴のキャラだから嫌悪感を持たれないように意識して」とアドバイスを受けたという。

また玉井との共演については「稽古を進めるうえで、麗子というキャラクターがいい意味でバカに見えて(笑)。それが愛おしいというか、かわいげがあるなと。どんどん麗子が仕上がっていったので、その過程を見てるのがすごく楽しかったです」とコメント。玉井も「キャラクター作りでいろんな挑戦をしていく中で、本当に皆さんから『バカだな』って思われてるときもたまにあって、それが影山と重なる部分もありました」と語った。上田は「でも裏では玉井さんがしっかりしてるなと思います。ステージ上ではこんな感じですけど、裏では真逆です」と笑顔を見せる。橋本はそんな2人の様子について「いい関係性だなって思ってました」と切り出し、「掛け合いのテンポ感が徐々によくなってきてると思うんですよ。けっこう合うと思いますね。この影山と麗子、新しいものを見てるなって感じでした」と述べた。

さらに橋本が演じる風祭について、上田は「彼はハマり役ですよ」と絶賛。橋本は「どうがんばっても原作みたいにカッコよくできないので、自分なりのぶっ飛び方を研究して。だから原作を見て来る方は『あれ?』ってなっちゃうかもしれませんけども、やっぱり舞台オリジナルなので。風祭もオリジナルとして立っていきたいなとは思ってます」と本作への姿勢を語った。

ももクロでたとえると上田は何色?

左から橋本良亮、上田竜也。

左から橋本良亮、上田竜也。[拡大]

大澄賢也

大澄賢也[拡大]

普段はももいろクローバーZのメンバーとして活動している玉井。グループ外での仕事は大きな刺激になると言い、「私はここで経験したものをグループに持ち帰って、何かを還元できたらいいなって思ってるので、“第2のももクロ”ができたみたいな気持ちですよね」と続けた。さらに、ももクロでたとえると上田は何色か?という質問に玉井は「赤」と即答。「リーダーなので」と理由を添えて、場を和ませた。

舞台の座長としての心境を問われた上田は「座長という意識はあんまりなくて、みんなが気持ちよく稽古してくれたらいいなっていう感覚なので『お前ら、なんかやるぞ!』ということではないかな」とコメント。すると玉井は、上田が稽古場で「腹減ってるやついる?」と声をかけ、おにぎりを買ってきてくれたエピソードを披露し、上田の座長ぶりをアピールした。これに上田は「そんなマイキーみたいな」とすかさずツッコミを入れ、記者陣の笑いを誘った。また稽古場には櫻井からサンドイッチの差し入れもあったそうで、「元祖影山として楽しみにしてます」という言葉を受け取ったことも明かした。

執事役を演じるうえで苦労した点を聞かれた上田が「立ち振る舞いは一番大変だった」と明かすと、橋本は「オラオラしてない上田くんを見れるのはここだけです!」と本作の見どころをアピールした。そして最後に、上田は「謎を解く部分はありますけども、基本的には笑っていただいて、普段のストレスを発散できるような舞台になっておりますし、ちょっと現実を忘れるようなエンタテインメント性のある舞台になっておりますので、ぜひ楽しみにして劇場に足を運んでください」とコメントし会見を締めくくった。

本作は9月23日まで日本青年館ホールで上演されたのち、9月27日から10月1日まで大阪・SkyシアターMBSで上演される。

関連記事

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」公演情報

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」舞台写真(撮影:阿部章仁)

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」舞台写真(撮影:阿部章仁)[拡大]

2025年9月9日(火)~9月23日(火・祝)東京都 日本青年館ホール
2025年9月27日(土)~10月1日(水)大阪府 SkyシアターMBS

この記事の画像(全20件)

読者の反応

笑ってる時が一番幸せ🍑 @Tagawa009

【会見レポート】音楽劇「 #謎解きはディナーのあとで 」初日会見に上田竜也、玉井詩織、橋本良亮ら登壇「オラオラしてない上田くんを見れるのはここだけ」 https://t.co/8zGIrl11pP

コメントを読む(15件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 上田竜也 / 玉井詩織 / ももいろクローバーZ / A.B.C-Z / 橋本良亮 / 河原雅彦 / 凪七瑠海 / 大澄賢也 / / 櫻井翔 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。