GOTH-TRAD、デモ映像などをコラージュした最新PV公開

1

34

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 16 15
  • 0 シェア

GOTH-TRADが最新アルバム「NEW EPOCH」収録曲「Air Breaker」のビデオクリップをYouTubeで公開した。

GOTH-TRADとは?

ミキシングを自在に操り、様々なアプローチでダンスミュージックを生み出すサウンド・オリジネイター。2001年、秋本"Heavy"武士とともに REBEL FAMILIAを結成。2003年に1stアルバム「GOTH-TRAD I」を発表し、国内でソロ活動を本格的にスタート。積極的に海外ツアーを始める。2005年には2ndアルバム「The Inverted Perspective」をリリース。同年11月にはMad Raveと称した新たなダンスミュージックへのアプローチを打ち出し、3rdアルバム「Mad Raver's Dance Floor」を発表。このアルバムに収録された「Back To Chill」がロンドンのDUBSTEPシーンで話題となり、2007年にUKのSKUD BEATから「Back To Chill EP」を、DEEP MEDi MUSIKから、12インチ「Cut End / Flags」をリリースした。以降、国内外からリリースを続け、ヨーロッパ、南北アメリカ、オセアニアなど、世界中でコンスタントにツアーを重ねる中、2012年にはアルバム「New Epoch」を発表し「FUJI ROCK FESTIVAL'12」に出演。2011~2014年にかけては、欧米のビッグフェスにも出演してきた。2006年より開始した自身のベースミュージックパーティ「Back To Chill」のレーベルが、2014年始動。第1弾となるコンピレーションには、GOTH-TRADやENAはもちろん、100mado、DUBTRO、Karmaなど国内外のレーベルからリリースを重ねる精鋭による録り下ろしの10曲が収録されている。

GOTH-TRAD

GOTH-TRAD

大きなサイズで見る(全2件)

この作品は人気イベント「BACK TO CHILL」や「LOW END THEORY JAPAN」などでVJを務めるDBKNが監督したもの。さまざまなデモ映像のコラージュやモノクロのジャンク山の映像などで、GOTH-TRADの新曲「Air Breaker」の世界観を表現している。

なお、GOTH-TRADはiTunes Storeにてプレイリストを公開中。90年代のレイブミュージックに造詣が深い彼らしく、NIGHTMARES ON WAXやLFOのようなクラシックなダンストラックがセレクトされている。

■ Goth-Trad - Air Breaker (Deep Medi Musik 2012)

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

GOTH-TRAD、デモ映像などをコラージュした最新PV公開 http://t.co/9997IpCZ

コメントを読む(1件)

GOTH-TRADの画像

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 GOTH-TRAD の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。