• ホーム
  • 音楽
  • コミック
  • お笑い
  • 映画
  • ステージ
  • ストア
  • ライブ
    音楽ナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • 注目の1曲
    • アクセスランキング
      • 記事アクセスランキング
      • 画像アクセスランキング
      • 話題のアーティスト
      • 話題の動画
    • ライブレポート
    • リリース
    • ライブ・ツアー情報
    • イベントレポート
    • X
    • YouTube
    • ナタリー
    • 音楽
    • アーティスト
    • 桃井はるこ
    • 画像

    桃井はるこのトップへ戻る

    桃井はるこの画像

    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 昼公演のボイスドラマの様子。左から後藤沙緒里、桃井はるこ、花澤香菜、今井麻美、関智一、小林ゆう。
    • 桃井はるこを迎えた転換中のMCの様子。
    • 桃井はるこ、長谷川明子、仁後真耶子による「バレンタイン」。
    • 桃井はるこ、長谷川明子、仁後真耶子による「バレンタイン」。
    • 桃井はるこ、長谷川明子、仁後真耶子による「バレンタイン」。
    • 桃井はる子
    • 桃井はる子
    • 桃井はる子
    • 桃井はる子
    • 桃井はる子
    • 桃井はる子
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ「pearl」ジャケット
    • 桃井はるこ
    • フェイリス・ニャンニャン(CV:桃井はるこ)
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ「Pink Hippo Album ~セルフカバー・ベスト~」ジャケット
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ「STAY GOLD」ジャケット
    • 桃井はるこ
    • 「~tokyo toricoレーベルFes~ 桃井はるこ 『STAY GOLD』 発売記念ライブ !!」告知画像
    • 桃井はるこ「『15年目の夏』 モモーイ!! ワンマンライブ」フライヤー画像
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • 高橋名人×桃井はるこ「ファミソン8BIT SP~ゲームソング編」配信ジャケット
    • 桃井はるこ feat. 山形ユキオあんどMoJo「アキバレンジャー シーズン痛! / スーパー戦隊☆非公認応援歌」ジャケット。
    • 今年2月のデビュー発表会見で「共演したいアーティスト」としてモモーイの名を挙げていた上坂すみれ。その目標は2ndシングルにして早くも実現した。
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ「あんぎゃ ~モモーイ世界の旅~」ジャケット
    • 「iVDRカセット500GB 桃井はるこ『しょうわ』歌謡ショー限定版」本体
    • 「iVDRカセット500GB 桃井はるこ『しょうわ』歌謡ショー限定版」パッケージ
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこは「ベッドルームディスコ」で会場を盛り上げた。
    • モモーイは今年8月に最新アルバム「しょうわ」(写真)をリリースした。
    • 桃井はるこ
    • 桃井はるこ
    • モモーイは閉会式にニコニコ放送「桃井はるこの独占!モコモコ60分」でおなじみカエルの着ぐるみで出席。
    • サイン会ではデンマークにもOTAKUがいることをその目で確認し、大満足のモモーイ。
    • モモーイのパフォーマンスに熱狂するデンマークのOTAKUたち。なお、デンマークの様子はオフィシャルブログ「モモブロ」でも紹介されている。
    • 写真左から野宮真貴、サエキけんぞう、桃井はるこ。
    • 日本語入りのサインをプレゼントするモモーイ。
    • モモーイに“捧げ手”をかざすドイツのモモイストたち。
    • ドイツの観客も日本のモモイストと変わらぬ大盛り上がり。モモーイの動きにあわせサイリウムを右へ左へと振り回した。
    • 「サエキけんぞう×野宮真貴×桃井はるこ“21世紀対談”」番組ハッシュタグは「#21seiki_taidan」。
    • 格闘技と音楽、異なる分野でオタク文化の楽しさを広めている自演乙とモモーイ(写真はシングル「桃井はるこスペシャルCD~アニサマ2010 LIMITED EDITION(笑)~」ジャケット)。
    • モモーイは「アニサマ2010」2日目のステージにライブゲストとして出演。限定シングルは2日間とも会場内で販売される(写真はアルバム「IVY ~アイビー~」ジャケット)。
    • ちなみに「FanimeCon 2010」は深夜にもイベントが行われる“24時間営業”。モモーイはブログで「まさにヲタクのパラダイスですよ」と語っている。
    • 「momoi quest」スタンプラリーで使用された手作りのクジ引き箱を持つモモーイ。
    • メイドコスプレにサイリウム、と日本と何ひとつ変わらない様子の“外国人モモイスト”たち。モモーイは海外出張時のメイン衣装、セーラー服型のコスチュームにネコ耳を付けて登場した。
    • オフィシャルブログ「モモブロ」で先ほど発表されたアルバムリリース情報。モモーイは現在「絶賛曲作り中」とのこと。
    • オタクカルチャーの発信地、秋葉原を象徴するJR表示板を模したノボリを掲げるモモーイ。
    • 「よみうりホールはいつもお芝居とかお笑いの舞台をやっていますが」という前置きのあと、「よみうりホールと言えば我妻佳代」と個人的すぎる思い出を語ったモモーイ。大きな会場でも変わらぬトークスキルを発揮した。
    • よみうりホールのある有楽町は、元ハガキ職人のモモーイにとって思い出の地。職人時代は有楽町ニッポン放送のスタジオに“出待ち”に来たこともあったという。
    • モモーイ直筆コメント
    • 桃井はるこ
    • モモーイならではのアルバムタイトルが期待感を煽る新作「へんじがない、ただのしつれんのようだ。」(写真はアルバムジャケット)。
    • サイリウムをブン回しモモーイにエールを送るオーディエンス。
    • 全力のパフォーマンスでアキバ系スピリットを注入するモモーイ。
    • アニメを通じてニッポンの文化に触れたアメリカ人たちと一緒にステージを盛り上げるモモーイ。OTAKU文化は国境を超える。
    • ほうきをギターに見立てたマジカルなパフォーマンスでオーディエンスを煽るモモーイ。ちなみにこのほうきは最前列に陣取っていたメイド姿の女性ファンが持っていたものをその場で拝借したとのこと。
    • 客席を煽りまくるモモーイ。後半戦「Wonder momo-i ~world tour version~」「LOVE.EXE」でフロアは異様な盛り上がりを見せた。
    • イギリスのライブハウスにとびきりの萌え声を響かせるモモーイ。
    • 「モモーイktkr!!」と興奮するUKのOTAKUたちと記念撮影。
    • イベント全日程に出演するモモーイ(写真左)。
    • AKIHABA LOVE RECORDS第2弾は、桃井はるこ参加型プロデュースユニット「Summer of Love」が奥井雅美をフィーチャーした「My resolution ~あの時計の下で~」。
    • AKIHABA LOVE RECORDS第1弾シングルは、桃井はるこが歌うOVA「ゆるめいつ」主題歌「るーじー・ぐーじー」。
    • 二次元の街をバックにモモーイ&☆自演乙☆がポーズをキメる、シングル「☆自演乙☆ソング」ジャケット。
    • お互いをリスペクトする☆自演乙☆(写真左)とモモーイ(右)。
    • ☆自演乙☆はモモーイとのコラボに「二次元ドリームを達成!」とよろこびの声を上げた。
    • 自称「大モモーイと小モモーイ」。
    • モモーイの作り上げたポップサウンドに思わずテンションが上がってきた☆自演乙☆。
    • 桃井はるこ
    • ボーカル担当・桃井はることヲタ芸担当・☆自演乙☆。
    • 桃井はるこ&長島☆自演乙☆雄一郎
    • “ネ申”モモーイに見つめられてご満悦の☆自演乙☆。彼は今後もモモーイのプロデュースユニット「Summer of Love」とのコラボを展開するとのこと。急に歌詞が書きたくなった、とモモーイに宛てメールでポエムを送りつけたという。
    • 写真は昨年3月に行われた「☆自演乙☆ソング」制作発表記者会見より。お揃いのコスチュームで登場した長島☆自演乙☆雄一郎と桃井はるこ。
    • 桃井はるこはThe Exploited「Sex and Violence」、Blondie「Call Me」の2曲をカバーしている。
    • ロリータファッションに身を包んだレーベル主宰者、桃井はるこ。
    • モモーイは2000年に「Mail Me」でCDデビュー。「来年でデビュー10周年なので、その年に区切りとなる素敵なことをやりたいな、と思っています」。
    • 「Summer of Love」というユニット名は「年がら年中夏だといいな。3rd Summer of Loveを起こしたいな。秋葉原からムーブメントを起こすぞ!」(モモーイ)という思いから名付けられたもの。「略して『サマラブ』です。サマラブヲタが増えるといいな」。
    • 記者会見の様子。左から鈴木勝彦(ライト・ゲージ代表取締役)、桃井はるこ、甲斐顕一(ドワンゴ・エージー・エンタテインメント代表取締役)。
    • レーベルロゴ(左)が描かれたパネルを掲げるモモーイ。アニメ美少女の目をモチーフにしたロゴはモモーイ発案によるもの。
    • 11月22日に赤坂BLITZにて開催されたライブイベント「Live 5pb.」では、アルバム発売に先駆けて「トランス北斗の拳」収録楽曲が披露された(写真は左から下田麻美、クリスタルキング、桃井はるこ、滝田樹里)。
    • アニメ放送が終了して20年を数える今も根強い人気を誇る「北斗の拳」。“北斗”ファンを自認するモモーイは、クリスタルキングとの共演について「毎週ジャンプ読んで晩御飯前にアニメを毎回楽しみに観てた頃にはこんなことになるなんて思ってなかったわまじで」とその衝撃的な喜びを語っている(画像は「トランス北斗の拳」ジャケット / (C)武論尊・原哲夫/NSP 1983, 版権許諾証ND-218)。
    • 「more&more quality RED ~Anime song cover~」の収録曲「Gamble Rumble」には、原曲を手がけたm.o.v.eのメンバー・motsuがラップで参加。さらに同じくm.o.v.eメンバーのt-kimuraがアレンジを担当する。彼らの参加について、モモーイは「生み出された方に自ら参加していただけるなんて大変刺激的でした」とブログで心境を語っている。(写真は初回盤ジャケット)
    • カバーアルバムの収録曲は、両作品ともファンからのリクエストをもとにモモーイ自身が選曲。(写真は「more&more quality WHITE ~Self song cover~」初回盤ジャケット)
    • 8月27日にはモモーイ作詞・作曲・編曲によるシングル「Feel so Easy!」(写真)がリリースされた。
    • 写真は7月23日にリリースされたイベント公式テーマソング「Yells ~It's a beautiful life~」。栗林みな実、田村ゆかり、茅原実里、水樹奈々、平野綾、桃井はるこ、JAM Projectらライブ参加アーティストが勢揃いしたコラボナンバーだ。
    • アニメ「Mission-E」でモモーイは保健の先生・小松菜圭子役を演じている。
    • 写真は最新アルバム「Sunday early morning」。ナタリーでは桃井はるこスペシャルコンテンツを掲載中。
    • 海外のファンからも熱狂的な歓迎を受けたモモーイ。日本でのライブとはひと味違った空気を本作で感じ取ってみよう。
    • モモーイが演じる「シスターB」は、主人公・ジェニーのライバル。普段は大の仲良しであるモモーイ&野川が演じるライバル関係に注目だ。
    • 初回盤のジャケットスリーブを開けると、さらに電車をイメージした驚きのジャケットが登場。そこには数々のコスプレに挑戦したモモーイの姿も。

    桃井はるこのニュース

    リリース
    桃井はるこニューシングル発表、「転売ヤーをぶっとばせ!」初収録

    桃井はるこニューシングル発表、「転売ヤーをぶっとばせ!」初収録

    327
    7月30日
    音楽
    動画あり / アニソン
    REAL AKIBA BOYZ loves 中川翔子が歌う「ニートくノ一」OP主題歌MV公開

    REAL AKIBA BOYZ loves 中川翔子が歌う「ニートくノ一」OP主題歌MV公開

    197
    1月18日
    音楽
    特集上映 / トークショー
    今敏の生誕祭で「東京ゴッドファーザーズ」「パプリカ」「パーフェクトブルー」など上映

    今敏の生誕祭で「東京ゴッドファーザーズ」「パプリカ」「パーフェクトブルー」など上映

    560
    2024年10月9日
    映画
    メンバー作詞曲も、でんぱ組.incラストEP「We need the DEMPA」制作陣が明らかに

    メンバー作詞曲も、でんぱ組.incラストEP「We need the DEMPA」制作陣が明らかに

    612
    2024年8月11日
    音楽
    特集上映 / トークショー
    今敏の「妄想代理人」池袋で8日間連続上映、プレゼント配布やグッズ販売も

    今敏の「妄想代理人」池袋で8日間連続上映、プレゼント配布やグッズ販売も

    398
    2024年6月20日
    映画
    トークショー
    今敏「妄想代理人」能登麻美子&桃井はるこのトークショー決定、池袋での上映初日に

    今敏「妄想代理人」能登麻美子&桃井はるこのトークショー決定、池袋での上映初日に

    158
    2024年6月14日
    コミック
    アニソン / インタビュー掲載
    「80年代アニメソング総選挙 ザ・ベスト100」発売、小室哲哉らのインタビュー掲載

    「80年代アニメソング総選挙 ザ・ベスト100」発売、小室哲哉らのインタビュー掲載

    326
    2024年5月21日
    コミック
    リリース / ベスト盤
    上坂すみれベスト盤詳細、リード曲は桃井はるこ作詞作曲

    上坂すみれベスト盤詳細、リード曲は桃井はるこ作詞作曲

    112
    2024年4月24日
    音楽
    2.5次元 / 弱虫ペダル / 映像配信
    インターハイ3日目が幕を開ける!ペダステ新作公演が2024年8・9月に東京で上演決定

    インターハイ3日目が幕を開ける!ペダステ新作公演が2024年8・9月に東京で上演決定

    569
    2024年3月11日
    ステージ
    2.5次元 / 弱虫ペダル / 続編
    熱や風を全員で巻き起こす!ペダステTHE DAY2開幕、島村龍乃介「ぜひ肌で感じて」

    熱や風を全員で巻き起こす!ペダステTHE DAY2開幕、島村龍乃介「ぜひ肌で感じて」

    510
    2024年3月2日
    ステージ
    2.5次元 / 弱虫ペダル / 続編
    舞台「弱虫ペダル」続編の詳細決定、“ペダステハンドル”の商品化も

    舞台「弱虫ペダル」続編の詳細決定、“ペダステハンドル”の商品化も

    766
    2023年11月16日
    ステージ
    2.5次元 / 弱虫ペダル / 続編
    舞台「弱虫ペダル」続編が2024年3月に上演、島村龍乃介・砂川脩弥・北乃颯希ら続投

    舞台「弱虫ペダル」続編が2024年3月に上演、島村龍乃介・砂川脩弥・北乃颯希ら続投

    737
    2023年8月13日
    ステージ
    2.5次元 / 弱虫ペダル / 記者会見
    舞台「弱虫ペダル」THE DAY1スタート、島村龍乃介「坂道と共に成長した姿を!」

    舞台「弱虫ペダル」THE DAY1スタート、島村龍乃介「坂道と共に成長した姿を!」

    208
    2023年8月4日
    ステージ
    トークショー
    「90年代アニメ&声優ソングガイド」トークイベント、ゲストに榎本温子・おたっきぃ佐々木ら

    「90年代アニメ&声優ソングガイド」トークイベント、ゲストに榎本温子・おたっきぃ佐々木ら

    174
    2023年8月2日
    コミック
    アニソン
    90'sアニメ&声優ソングを取り上げたガイド本発売、レビューや貴重インタビューでその魅力に迫る 

    90'sアニメ&声優ソングを取り上げたガイド本発売、レビューや貴重インタビューでその魅力に迫る 

    245
    2023年7月27日
    音楽
    アニソン
    90年代のアニソン&声優ソングが大集合!600曲以上をレビューするガイドブック

    90年代のアニソン&声優ソングが大集合!600曲以上をレビューするガイドブック

    657
    2023年7月6日
    コミック
    もっと見る

    特集・インタビューPR

    Ringwanderung インタビュー|3回目のKT Zepp Yokohamaワンマンで見せるリンワンの“未来”

    Ringwanderung、3回目のKT Zepp Yokohama公演で見せる“未来”

    ゲーム「トワと神樹の祈り子たち」コンポーザー・崎元仁インタビュー|新たな世界を音で表現する醍醐味

    「トワと神樹の祈り子たち」コンポーザー・崎元仁インタビュー

    東京スカパラダイスオーケストラ“VS.シリーズ”総力特集|9人で語るこれまで、そしてVS. 稲葉浩志

    スカパラ“VS.シリーズ” 総力特集、稲葉浩志を迎えるまで

    ART-SCHOOLをホリエアツシ、小林祐介、川谷絵音が語る+著名人5名からの愛の言葉

    ホリエ、小林、川谷が語るART-SCHOOL+著名人コメント

    安田レイ&Hana Hope|シンパシー、リスペクト、音楽愛あふれる「瑠璃の宝石」テーマソングアーティスト対談

    安田レイ&Hana Hopeをつなぐアニメ「瑠璃の宝石」

    STU48「傷つくことが青春だ」インタビュー|高雄さやか念願の初センター、爽快なサウンドに乗せて葛藤や悩みを歌う

    STU48高雄さやか夢の初センター

    youstiインタビュー|元櫻坂46小林由依がソロアーティストデビュー、ネガティブも強がりも抱きしめて

    yousti=小林由依、ネガティブも強がりも抱きしめて

    TrySail「BestSail」特集|年表&思い出トークでたどる10年間の記憶

    TrySail、年表&思い出トークでたどる10年間の記憶

    THE BEAT GARDENインタビュー|新体制から半年、ニューアルバム「MADE IN DAMAGE」で深まる友情

    THE BEAT GARDENインタビュー|ニューアルバムで深まる友情

    JIRO(GLAY)×JunIzawa(LITE)によるCONTRASTZ始動|異色のツインベースバンド結成の背景

    JIRO×JunIzawaによるCONTRASTZ始動

    INUWASIメジャーデビューEP「RAIMEI」インタビュー|アイドル×ラウドロック×生バンドの可能性を押し広げる時

    INUWASI、メジャーデビュー作で轟かせる「RAIMEI」

    ポルノグラフィティ特集|デビュー25周年の感動をパッケージした野外ライブ映像を徹底解説

    ポルノグラフィティ25周年ライブを徹底解説

    青春CYBER特集|このグループが最後のチャンス、6人が追求した「すべてをエンタメにするライブ」とは

    青春CYBERが追求した「LIVE」の形

    STARCORE MUSIC総力特集|“スター”の核を作る新レーベル始動、注目のボーイズグループをフィーチャー

    STARCORE MUSICの注目グループを特集

    ACIDMAN「This is ACIDMAN」開催記念インタビュー「センス・オブ・ワンダーと向き合い続ける フロントマン・大木伸夫の現在地」

    日本武道館公演「This is ACIDMAN」開催記念|大木伸夫インタビュー

    カイジューバイミー インタビュー|4人が獲得した“見せかけではない根拠のある自信”

    カイジューバイミーが獲得した“根拠のある自信”

    Vaundy、WurtS、紫今、Ayllton、Rol3ert…2000年代生まれのアーティストは、いかに日本の音楽シーンを変えたのか

    2000年代生まれのソロアーティスト特集

    ChargeSPOT特集|夏フェスラバーの新常識!“借りる”モバイルバッテリーでもっと自由な音楽体験を

    “借りる”モバイルバッテリーで夏フェスをもっと自由に

    にしな特集|大切な人との永遠の別れ──新曲「輪廻」で歌う、巡り合いの先にある希望

    にしな特集|新曲「輪廻」で歌う、巡り合いの先にある希望

    Lienel「超絶SUMMERでバカになれ」インタビュー|“トンチキ”な夏、到来──今年も6人らしく、どんちゃん騒ぎ

    Lienel「超絶SUMMERでバカになれ」インタビュー

    Vaundy×モクモクれん(「光が死んだ夏」原作者)|時代を切り開く同世代クリエイターの共鳴

    Vaundy×モクモクれん(「光が死んだ夏」原作者)

    xikersインタビュー|「これからすべての瞬間が重要になる」転換点に立つ10人は何を思う

    転換点に立つxikers、今何を思う

    Ivy to Fraudulent Game特集|結成15周年、充実の6thアルバム「Ivy to Fraudulent Game」完成

    Ivy to Fraudulent Game|結成15周年、充実の6thアルバム完成

    春ねむり「ekkolaptómenos」インタビュー|「もう何も奪いたくない」と願うことはできると信じて

    春ねむりは信じる、「奪いたくない」と願うことはできると

    祝・活動10周年!三月のパンタシアの10大トピックは?多彩な“青”を描いてきた道のりを振り返る

    活動10周年!三月のパンタシアの10大トピック

    BOYNEXTDOOR「BOYLIFE」インタビュー|3度目の夏を締めくくる日本2ndシングルが完成! 初ツアー終え絆深まる6人の今に迫る

    BOYNEXTDOOR「BOYLIFE」インタビュー

    ASP「BA-BY」リリース記念!Pecori&Yohji Igarashi / Age Factoryインタビュー

    ASP「BA-BY」特集|Pecori&Yohji Igarashi / Age Factoryインタビュー

    DOGADOGA|あっ!と驚くカオティックなパンクバンド、真夏を彩るロックンロールEPが完成

    DOGADOGA「あっ!」インタビュー

    Girls be bad「sixteen's pleasure」特集|松隈ケンタ独白&GBBメンバーインタビュー

    松隈ケンタ独白&結成1周年Girls be badインタビュー

    CENT「らぶあるばむ」セントチヒロ・チッチ単独インタビュー&著名人お祝いコメント

    CENT「らぶあるばむ」インタビュー&著名人お祝いコメント

    Melty×Mellowはバズりたい、表現力の振り幅で魅せる5周年ベスト発売記念インタビュー

    Melty×Mellowはバズりたい、5周年ベスト発売記念インタビュー

    ReLIT特集|“楽しい”と“最高”を繰り返す仲良し7人組、大志を抱いて47都道府県を周遊中

    ReLITは大志を抱いて47都道府県を周遊中

    DD特集|MeseMoa.、パンダドラゴン、ReLITら所属「だれでもドリーム」を掲げる音楽事務所の魅力

    DD所属ボーイズアイドルグループをフィーチャー

    WOWOWオンデマンド×ナタリー|音楽、映画、ステージなど多彩なエンタメをより自由なスタイルで

    WOWOWオンデマンド×ナタリー 多彩なエンタメを紹介

    もっと見る

    画像アクセスランキング

    • 1
      WOWOW「サマソニ」特番、本放送に先駆けてハイライト版オンエア
    • 2
      藤井フミヤ、47都道府県ツアー「FUTATABI」クリスマス開催の東京公演をWOWOW独占生中継
    • 3
      亀梨和也が新ドラマ「水滸伝」に出演、人気の天才武人・林冲役で初の馬上アクションにも挑戦
    • 4
      藤井風が初出演「Mステ」にBE:FIRST、なにわ男子、ME:I、ねぐせ。×汐れいら、森山直太朗
    • 5
      藤井フミヤ、47都道府県ツアー「FUTATABI」クリスマス開催の東京公演をWOWOW独占生中継
    • 6
      超特急ユーキのダンスレッスン、熱血指導で“メインダンサー兼8号車”育成「愛おしくて仕方ないです」
    • 7
      超特急ユーキのダンスレッスン、熱血指導で“メインダンサー兼8号車”育成「愛おしくて仕方ないです」
    • 8
      RED WARRIORSが40周年企画で3都市回る原点回帰ツアー、28年ぶり札幌公演含む
    • 9
      超特急ユーキのダンスレッスン、熱血指導で“メインダンサー兼8号車”育成「愛おしくて仕方ないです」
    • 10
      Aqua Timez、再結成をきっかけに制作した新曲「空いっぱいに奏でる祈り」リリース
    • 11
      超特急ユーキのダンスレッスン、熱血指導で“メインダンサー兼8号車”育成「愛おしくて仕方ないです」
    • 12
      超特急ユーキのダンスレッスン、熱血指導で“メインダンサー兼8号車”育成「愛おしくて仕方ないです」
    もっと見る

    話題の人物

    福山雅治

    福山雅治

    ME:I

    ME:I

    藤井風

    藤井風

    藤井フミヤ

    藤井フミヤ

    超特急

    超特急

    もっと見る

    ナタリーストアのオススメ商品

    Cookie 25th anniversary

    Cookie 25th anniversary

    塊魂

    塊魂

    新テニスの王子様×サンリオキャラクターズ

    新テニスの王子様×サンリオキャラクターズ

    ナタリーストアへ
    ページの先頭へ

    ナタリー公式アプリ「マイナタリー」無料配信中!

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playからダウンロード
    • ナタリー ホーム
    • トップページ
    • お知らせ
    • 音楽ナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • コミックナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • お笑いナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • 映画ナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • 上映スケジュール
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • ステージナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • ナタリーストア
    • トップページ
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • ライブナタリー
    • 開催予定
    • X
    • Instagram
    • 運営会社
    • 採用情報
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 情報提供・広告掲載・お問い合わせ

    © Natasha, Inc. All Rights Reserved.