映画監督・青山真治が57歳で死去、「EUREKA」「共喰い」など手がける
映画監督の青山真治が3月21日に死去したと、妻である女優・とよた真帆が自身の公式サイトで本日25日に報告した。57歳だった。
映画評論家の佐藤忠男が91歳で死去、日本映画大学学長・名誉学長を歴任
映画評論家の佐藤忠男が3月17日に91歳で死去。佐藤が学長を務めた日本映画大学が発表した。
宝田明が87歳で死去、「ゴジラ」1作目で主演
俳優の宝田明が3月14日に87歳で死去。宝田の主演作であり、エグゼクティブプロデューサーも務めた「世の中にたえて桜のなかりせば」の公式サイトで3月18日に報告された。
ウィリアム・ハートが死去、「蜘蛛女のキス」でアカデミー賞の主演男優賞を獲得
映画やテレビ、舞台で活躍したアメリカの俳優ウィリアム・ハートが、現地時間3月13日に71歳で死去したとIndieWireが報じた。息子ウィルによると、家族に囲まれながら自然死により安らかに息を引き取ったという。
西郷輝彦が75歳で死去、「江戸を斬る」で“遠山の金さん”演じる
歌手で俳優の西郷輝彦が昨日2月20日9時41分、前立腺がんとの長い闘病の末、75歳で死去した。
「ゴーストバスターズ」監督アイヴァン・ライトマンが75歳で死去
「ゴーストバスターズ」シリーズなどで知られる監督、アイヴァン・ライトマンが75歳で死去したとIndieWireが報じた。家族によると、眠るように安らかに息を引き取ったという。
ダグラス・トランブルが死去、「2001年宇宙の旅」などの特撮を担当
「2001年宇宙の旅」「未知との遭遇」「ブレードランナー」などで特撮を手がけたダグラス・トランブルが死去したことをIndieWireなどが報じた。79歳だった。がん、脳腫瘍、脳卒中を患っていたという。
ミートローフが74歳で死去、「ロッキー・ホラー・ショー」「ファイト・クラブ」に出演
ロック歌手で俳優のミートローフが、74歳で死去した。
ギャスパー・ウリエル、スキー事故により37歳で死去
フランスの俳優ギャスパー・ウリエルが37歳で死去した。
映画監督の井上昭が93歳で死去、時代劇を中心に活躍
映画監督の井上昭が、脳梗塞と肺炎のため1月9日3時12分に京都・京都市内の病院で死去した。93歳だった。
「フルハウス」ダニー役のボブ・サゲット死去、ジェシー役ジョン・ステイモスが追悼
海外ドラマ「フルハウス」シリーズで知られる俳優ボブ・サゲットが死去したとIndieWireが報じた。65歳だった。
シドニー・ポワチエが94歳で死去、黒人として初めてアカデミー賞主演男優賞を受賞
俳優、映画監督のシドニー・ポワチエが死去したことをIndieWireなどが報じた。94歳だった。
ピーター・ボグダノヴィッチが死去、「ラスト・ショー」「ペーパー・ムーン」など監督
「ペーパー・ムーン」などで知られる映画監督のピーター・ボグダノヴィッチが、アメリカ現地時間1月6日にロサンゼルスの自宅で自然死により死去したとIndieWireなどが報じた。82歳だった。
「ダラス・バイヤーズクラブ」の監督ジャン=マルク・ヴァレが死去
カナダ出身の映画監督ジャン=マルク・ヴァレが死去したことをIndieWireなどが報じた。58歳だった。
神田沙也加が死去、声優として「アナと雪の女王」出演
神田沙也加が12月18日21時40分に死去したことを所属事務所が発表した。35歳だった。
「色道四十八手 たからぶね」井川耕一郎が死去、映画美学校で長年にわたり講師務める
映画監督で脚本家の井川耕一郎が11月25日に死去したと本人のTwitterで発表された。
中村吉右衛門が77歳で死去、「鬼平犯科帳」長谷川平蔵役などで人気を博す
中村吉右衛門が11月28日18時43分に心不全のため死去したと、本日12月1日に歌舞伎座が発表した。77歳だった。
ワダエミの死去受けチャン・イーモウ、永瀬正敏がコメント「心の中で生き続けます」
衣装デザイナーのワダエミが84歳で死去したことを受け、チャン・イーモウや永瀬正敏がそれぞれのSNSで追悼コメントを発表した。
太田淑子が89歳で死去、「ジャングル大帝」レオや「リボンの騎士」サファイア演じる
俳優・声優の太田淑子が10月29日21時6分に心不全のため89歳で死去。本日11月8日に所属事務所のテアトル・エコーが発表した。
声優・杉本沙織が死去、「忍たま乱太郎」の喜三太や「しまじろう」らむりん演じる
テレビアニメ「忍たま乱太郎」の2代目山村喜三太役などで知られる声優の杉本沙織が、食思不振症に伴ううっ血性心不全のため10月21日に死去。本日29日に所属事務所が発表した。
「勝手にしやがれ」「気狂いピエロ」仏俳優ジャン=ポール・ベルモンドが死去
フランスの俳優ジャン=ポール・ベルモンドが死去したと、米現地時間9月6日にIndieWireなどが報じた。88歳だった。
映画監督の澤井信一郎が死去、「野菊の墓」「Wの悲劇」など手がける
映画監督の澤井信一郎が、9月3日19時5分に多臓器不全のため東京都内の病院で死去したと東映が発表した。83歳だった。
辻萬長が腎盂がんのため死去、舞台・ドラマや「トイ・ストーリー」吹替で活躍
俳優の辻萬長が腎盂がんのため8月18日に死去したと、所属事務所が本日8月23日に発表した。77歳だった。
千葉真一が82歳で死去、娘・真瀬樹里「電話で元気な声を聞いたばかりでした」
俳優の千葉真一が、8月19日に死去した。82歳だった。
「家族ゲーム」「マルサの女」撮影の前田米造が死去、手がけた日活ロマンポルノは76本
「家族ゲーム」「マルサの女」などで知られる映画カメラマンの前田米造が、7月6日に誤嚥性肺炎のため東京都内の病院で死去。85歳だった。本日7月13日、日活が報道陣に向けて発表した。
ロバート・ダウニー・Jr.の父、映画監督で俳優ロバート・ダウニー・Sr.が死去
ロバート・ダウニー・Jr.が、父ロバート・ダウニー・Sr.が85歳で死去したと、Instagramを通じてアメリカ現地時間7月7日に発表した。
「グーニーズ」リチャード・ドナーが死去、スピルバーグやマーベル社長がコメント
「グーニーズ」「スーパーマン」などで知られる映画監督でプロデューサーのリチャード・ドナーが91歳で死去したとIndieWireなどが報じた。死因は明らかになっていない。
俳優の李麗仙が79歳で死去、息子・大鶴義丹「アングラ女優人生を全うした」
俳優の李麗仙が肺炎のため6月22日に死去した。79歳だった。
田村正和が77歳で死去、「古畑任三郎」で共演の西村まさ彦が追悼
田村正和が4月3日に死去したことを、弟の田村亮が自身の公式サイトで報告した。77歳だった。
俳優のノーマン・ロイドが106歳で死去、ヒッチコック作品や「ライムライト」に出演
俳優のノーマン・ロイドがアメリカ現地時間5月10日に死去したことを、IndieWireなどが報じた。106歳だった。