山下達郎のトップへ戻る
細田守「未来のミライ展」Gallery AaMoで開催、映画の世界を立体的に再現
細田守が監督・原作・脚本を務める劇場アニメ「未来のミライ」の展覧会が、7月25日から9月17日まで東京・東京ドームシティGallery AaMoにて開催される。
細田守監督作品「未来のミライ」がアヌシー映画祭の長編部門に選出
細田守が監督・原作・脚本を務める劇場アニメ「未来のミライ」が、アヌシー国際アニメーション映画祭2018の長編部門コンペティションに選出された。
「サマーウォーズ」など細田守監督作のBD&DVDが期間限定の廉価版で登場
細田守が監督・原作・脚本を務めるアニメ映画「未来のミライ」の公開を記念し、細田が過去に手がけた「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」のBlu-ray&DVDが期間限定スペシャルプライス版として7月4日に発売される。12月31日までの限定販売で、価格はBlu-rayが2980円、DVDが1980円。
アニメ映画「未来のミライ」、細田守による原作小説が6月15日に発売
細田守が監督・原作・脚本を務めるアニメ映画「未来のミライ」の原作小説が発売されることが決定した。小説は細田自身によって執筆され、6月15日に角川文庫、6月30日に角川つばさ文庫、7月1日に角川スニーカー文庫から刊行される。
映画「未来のミライ」くんちゃん役は上白石萌歌!黒木華、星野源らキャスト解禁
アニメ映画「未来のミライ」のメインキャストが発表された。主人公・くんちゃん役を女優の上白石萌歌が務める。
細田守「未来のミライ」主題歌&OPテーマは山下達郎、9年ぶり2度目のタッグ
細田守の最新作「未来のミライ」のオープニングテーマと主題歌を山下達郎が手がけることがわかった。
映画「未来のミライ」で細田守と山下達郎が9年ぶりタッグ、OPと主題歌書き下ろし
細田守が監督を手がけるアニメ映画「未来のミライ」の主題歌とオープニングテーマを、山下達郎が書き下ろした。
山下達郎×細田守監督「サマーウォーズ」以来9年ぶりにタッグ
山下達郎が7月20日公開の映画「未来のミライ」のオープニングテーマおよび主題歌を担当する。
山下達郎、24都市49公演の全国ホールツアー
山下達郎のホールツアー「PERFORMANCE 2018」が6月から開催される。
堂本剛ソロプロジェクト新作、山下達郎がFUNKなギターで参加
堂本剛(KinKi Kids)のソロプロジェクト、ENDRECHERIのニューアルバム「HYBRID FUNK」が5月2日にリリースされる。
「relax」発コンピ第6弾に中島美嘉、堀込泰行、小泉今日子の和製ラヴァーズ
日本人アーティストによるラヴァーズロック / レゲエを集めたコンピレーションアルバム「RELAXIN' WITH JAPANESE LOVERS」の第6弾「RELAXIN' WITH JAPANESE LOVERS VOLUME 6 ~WE LOVE JAPANESE LOVERS MORE THAN EVER COLLLECTIONS~」が、本日3月14日にリリースされた。
次号「BRUTUS」で山下達郎の「サンソン」特集、収録レポやレコードコレクションも
2月1日発売の雑誌「BRUTUS」No.863に、山下達郎のレギュラーラジオ番組「山下達郎のサンデー・ソングブック」の特集が掲載される。
山下達郎×難波弘之×伊藤広規のアコースティックライブが開催決定
山下達郎、難波弘之、伊藤広規によるアコースティックライブ「山下達郎 Special 2Days」が、1月19、20日に東京・BLUES ALLEY JAPANで開催される。
星野源イヤーブック第2弾で細野晴臣、山下達郎と鼎談
星野源の2017年の音楽活動を記録したオフィシャルイヤーブック「YELLOW MAGAZINE 2017-2018」の発売が決定した。
北村匠海が“一歩を信じる”受験生に、山下達郎の名曲が彩るカロリーメイト新CM
DISH//の北村匠海が、明日12月2日(土)よりオンエアされる大塚製薬株式会社「カロリーメイト」の受験生応援CMの新作「一歩を信じる」編に出演することが発表された。
山下達郎の「サンソン」、25周年イベント&通常回の2本立てでオンエア
山下達郎のレギュラー番組「山下達郎のサンデー・ソングブック」の放送開始25周年を記念したライブイベントが昨日11月28日に東京・TOKYO FMホールで開催された。この模様が12月3日(日)に特番としてオンエアされる。
バンアパnaked「DOWN TOWN」カバー含む新作発表、荒井ソロも同時発売
the band apart (naked)の2ndアルバム「2」と、荒井岳史(the band apart)の3rdソロアルバム「will」が、12月20日に2枚同時リリースされることが決定した。
山下達郎「クリスマス・イブ」Apple Musicで配信スタート
山下達郎の「クリスマス・イブ」の“2017 クリスマス・スペシャル・パッケージ”が、12月12~25日の期間限定で販売される。
NONA REEVES、2002年のキラーチューン&山下達郎カバーが7inchに
NONA REEVESが2002年に発表したナンバー「HIPPOPOTAMUS」が7inchアナログでシングルカット。山下達郎のカバー「土曜日の恋人」とのカップリングで12月27日にリリースされる。
山下達郎「サンソン」25周年ライブ開催決定、応募はハガキで
TOKYO FM「山下達郎のサンデー・ソングブック」の放送開始25周年を記念したスペシャルライブが、11月28日に東京・TOKYO FMホールで開催される。
山下達郎と服部克久がラジオ初共演、2週連続で名曲誕生秘話を明かす
TOKYO FM「五線譜の解体新書」の、明日10月15日(日)と10月22日(日)のゲストとして山下達郎と服部克久が出演する。
米米CLUB、山下達郎、WANIMAら熱演「氣志團万博」雨の2日目
今年で6回目を迎えた氣志團主催の野外フェスティバル「氣志團万博2017 ~房総与太郎爆音マシマシ、ロックンロールチョモランマ~」が、9月16日と17日に千葉県・袖ヶ浦海浜公園で開催された。この記事では2日目、17日の模様をレポートする。
「ナミヤ雑貨店の奇蹟」セリ役・門脇麦が山下達郎の主題歌を歌うMV解禁
山田涼介(Hey! Say! JUMP)が主演を務める「ナミヤ雑貨店の奇蹟」。山下達郎が書き下ろした本作の主題歌「REBORN」をキャストの門脇麦が歌うMVが、YouTubeにて解禁された。
山下達郎「REBORN」MVに「ナミヤ雑貨店」の門脇麦
山下達郎の新曲「REBORN」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
山下達郎がユニクロとコラボ、「COME ALONG 3」トレイラー映像には鈴木英人も
山下達郎のアルバム「COME ALONG」シリーズの第3弾「COME ALONG 3」が本日8月2日にリリースされたことを記念し、ユニクロとのコラボレーションが決定した。
山田涼介が手紙を読んで涙する「ナミヤ雑貨店の奇蹟」予告編
山田涼介(Hey! Say! JUMP)が主演を務める「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の予告編がYouTubeにて解禁された。
山下達郎「COME ALONG 3」発売記念し、海の日に小林克也DJの特番OA
山下達郎のアルバム「COME ALONG」シリーズの第3弾「COME ALONG 3」が8月2日にリリースされる。これに先駆け7月17日(月・祝)にbayfmにて、DJに小林克也を起用したスペシャル番組「Surfside Graffiti」が放送される。
山下達郎「一・二を争う難しい注文でした」、JUMP山田主演映画の主題歌書き下ろし
山田涼介(Hey! Say! JUMP)が主演を務める映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の主題歌が、山下達郎の新曲「REBORN」に決定した。
山下達郎が山田涼介主演「ナミヤ雑貨店の奇蹟」主題歌書き下ろし、テーマは死生観
山田涼介(Hey! Say! JUMP)が主演を務める「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の主題歌が、山下達郎の書き下ろし楽曲「REBORN」に決定。山下と監督の廣木隆一からコメントが到着した。
「氣志團万博」出演者、ラスト1組は山下達郎
9月16日と17日に千葉・袖ケ浦海浜公園で行われる氣志團主催の野外フェス「氣志團万博2017 ~房総与太郎爆音マシマシ、ロックンロールチョモランマ~」の、残る1組の出演アーティストが発表された。